#フジツボのハッシュタグ
#フジツボ の記事
-
FUJITSUBO フロントパイプ
土屋圭市さんが、使っていたのでマネしましたw
19時間前 [パーツレビュー] tack9さん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S
🇯🇵柿本レーシングさんのマフラーGT box 06&Sになります🌬取り付けには純正マフラー切断のためお店に依頼しました。(保安基準適合品)eKクロスのフロントはダイナミックシールドを取り入れて迫
昨日 [パーツレビュー] tt24さん -
マフラー交換
マフラーを交換しました。2025/8/244,292km
2025年8月3日 [整備手帳] とも39さん -
マフラー交換したよ(Dの整備さんが)(*´ω`*)
週末にこっそり!?FUJITSUBO積み込んで…バレない様に〜気取られない様に〜🚗
2025年7月30日 [整備手帳] 咲友さん -
FUJITSUBO マフラーガーニッシュ
純正2本出しのマフラー切り欠き部を埋めるガーニッシュです。
2025年7月27日 [パーツレビュー] @ユノさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE A-RM
あまり装着している人がいないフジツボ1本出しに変更。テールエンドφ70仕様です。車内にマフラーサウンドが響くようになり、運転がさらに楽しくなりました。
2025年7月27日 [パーツレビュー] @ユノさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE A-S
新車から1年経ち、フォレスターの乗り心地や静かな車内に満足しつつもドコドコ音♪の動画を観ては良いぁ〜と悶々としてきましたが遂に交換です。換えるにあたりどのメーカーを選ぶかは悩みました。色々動画を見漁り
2025年7月22日 [パーツレビュー] 酒ちゃんさん -
FUJITUBO フジツボ マフラー A-RM+c
25年4月30日大人し目の音とやっぱり見た目で。重低音な響きが楽しめます!ちょっと右側が出っぱるのは、気になります。
2025年7月22日 [パーツレビュー] ティグレ510さん -
マフラー交換
触媒とのフランジボルトが外れさえすればどうという事はない。とはいえ、電動インパクトレンチが無ければ完全に詰んで即死でした。今までで一番力仕事なポン付けでしたが、今後の不稼動日が無しとなったのでヨシ。
2025年7月19日 [整備手帳] akypoさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE A-S
マフラーカッターを付けると横から見た時にマフラーカッターとわかってしまうので、ちょっと高いマフラーカッター的な感じでフジツボ製のマフラーを付けてみました。見た目はバッチリ、音は純正と大して変わらないく
2025年7月13日 [パーツレビュー] 九条家さん -
マフラー交換
ノーマル状態(マフラーが見えません)
2025年7月13日 [整備手帳] 九条家さん -
ハスラー マフラー交換
マフラー替えてみました。音量音質は若干低音が心地よい程度で、見た目とは違う、静かな車検対応マフラーです。同時に吸う方も交換済です。
2025年7月8日 [パーツレビュー] カープうどんさん -
フジツボマフラー交換
今日はフジツボさんのマフラーを交換してもらいました音はうるさくないけど低音がカッコよくなって満足です。ちなみに今日は先日免許をとった娘の運転の為、初心者マークをつけています。
2025年7月5日 [整備手帳] しょぷくんさん -
往復180kmの焼肉ツアー終了
皆様、いかがお過ごしですか♬青山 通太郎です♬冒頭、青山通りで、化粧品?のイベント!奥には若い女性が長蛇の列!手軽に停めて、撮影出来るので良いですね♬車だとこうはいかない!お昼を麺屋武蔵武仁でと思って
2025年7月3日 [ブログ] ふじっこパパさん -
妻が悩みに悩んで買った物が届いた!
妻が、前から少しずつお金を貯めていて今回ネットで購入したものはブランド品の服や小物入れではなく・・・フジツボのマフラーでした〜!週末にでも装着するね。
2025年7月2日 [ブログ] ポルコさん -
社外マフラーに交換
XVの純正マフラーをFUJITSUBOマフラーに交換しました。交換作業はいつもの車屋さんにやって貰いました。
2025年6月30日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん -
デッドニング5 ⑤内張外し&クリーニング
フロントドアクリーニング!最終回で〜す!オーディオの準備も最終回 wwwでは、スタート!これも施工の一つです!もう食えないってほど食いました♬さてこれで元気が出んかな!
2025年6月27日 [整備手帳] ふじっこパパさん -
油断した
皆様、いかがお過ごしですか♬自転 車太郎です♬冒頭、ふじ息子のぶっ壊れた自転車!治したら乗れないのかなwwwまぁ、処理は本人に責任持って!夕食後は3000歩程度のお散歩!パスタ屋さんが、リフレッシュオ
2025年6月24日 [ブログ] ふじっこパパさん -
WRXショッピング
梅雨の晴れ間となった休日の今日は(と云うかここ数日は全く梅雨っぽくないのですが…)地元ショップ、M-sportsさんのチューニングフェアに行ってきました。さすがスバリスト御用達のショップなので当然の如
2025年6月22日 [ブログ] Supersonicさん -
FUJITSUBO POWER Getter
静かで左出し。重量バランス重視です。性能は普通。以前のマフラーが輪止め引っ掛け、排気漏れの為2本目のおかわりです。認定書類付き307013キロ2025/06/15
2025年6月21日 [パーツレビュー] ウルフ!さん