#ブリスのハッシュタグ
#ブリス の記事
-
Bliss ブリスNEO
私が使用している洗車用品です。★ カーピカネット 洗う幸せ - 写真左コーティング前のボディ脱脂、下地作りをする液剤として前々車からですので15年以上愛用してきた商品。ちょっとした水垢ならばこれで簡単
2025年8月3日 [パーツレビュー] yota-ohさん -
ブリスでコーティング
毎日暑いです。久しぶりに洗車してコーティングしました。ブリス20周年記念モデルでコーティングしました。青空駐車なのでコーティングすることで紫外線対策にもなります。定期的にコーティングしてると青空駐車で
2025年7月12日 [ブログ] 29gamiさん -
【備忘録】ドアシルステッカー貼り替えとブリス施工経過
備忘録です。靴傷対策に貼っているステッカーが剥がれてきたので貼り直しました。
2025年7月8日 [整備手帳] 流星@さん -
ブリス typeRSシールド
【再レビュー】(2023/12/27)塗布後48時間は水分を避ける...完全硬化には1週間以上かかるとのこと。とりあえず60時間が経過したので、撥水性能の動画で撮ってみました。謳い文句は「流動疎水性」
2025年6月17日 [パーツレビュー] MRさん -
Bliss ブリスRS
ブリスは20年前から使っています。施工箇所を選ばず、楽なので♪RSは初めて。納車前に購入し、納車日と2週間後に施工。今までの物より長持ちするようなので、期待しています。
2025年6月8日 [パーツレビュー] BBぶらぼーさん -
Bliss ブリスNEO
再投稿こんなに手軽にコーティングできるなんて…艶感もたまりません!以前も使用していましたが、しばらく間が空いて、また戻りました。色々なコーティング剤がありますが、私のような素人でも扱いやすく、満足のい
2025年6月1日 [パーツレビュー] せまるしかさん -
11年46万キロ走行のBMW X3(F25)天井が復活!
劣化して水をまったく弾かなくなったルーフを、アリエクで買った激安ポリッシャー&ブリスでDIYメンテ!ブログ記事更新しました!https://everinterest.net/f25-roofpolis
2025年5月6日 [整備手帳] elzr7sさん -
Bliss ブリスRS
今回は新車購入でしたがディーラーのコーティングは頼みませんでした。もう初代Blissが発売してからずっと使い続けています。洗車後にボディが濡れたまま施行→余剰成分を軽く水で洗い流す→マイクロファイバー
2025年5月1日 [パーツレビュー] daichi726さん -
Bliss ブリス
ガラス繊維系ポリマーのブリスです。カーワックスにはない光沢、キラキラした艶感と、ウォータースポットを防ぐ疎水タイプという点がとても気に入っています。マスターワークス、バリアスコート、CCウォーターゴー
2025年4月29日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
洗車 ウォータスポット除去 コーティング
花粉は飛んでますが、良い天気なので、前回気になったウォータスポット除去をしてみました。凍結防止剤でドロドロです。
2025年3月1日 [整備手帳] 黄虎さん -
Bliss ブリスNEO
ヴェゼルの頃に使っていたブリスNEO今でも内装や小物のコーティングに使用しています。ツルツルになり輝きが✨違いますね!ボディには洗車後に水を含んだ状態で施工して、乾拭きします。あまり付けすぎるとムラに
2025年2月28日 [パーツレビュー] ゆ~Gさん -
恵の曇り 【追記】
年末洗車は絶望視していましたが・・・天は裏日本(死語?)を見捨てなかった!!悪天候続きでやれずにいた、役引継ぎ前必須の側溝の泥上げを速攻でやっつけ(失礼)、といっても時すでに11時半! 年末洗車に着手
2025年1月1日 [ブログ] show_300Bさん -
Bliss ブリストライアルセット
後付けパーツ及び樹脂製パーツの保護の為購入「乱反射の無い艶のためキズが見えにくくなる」施工性も良いです濃色小物類に施工していますが施工ムラも目立つ事なくヌルテカです笑80ml
2024年11月17日 [パーツレビュー] 塵芥車さん -
ブリスRS 15回目施工
会社で[毎日洗うか?拭いてるのか?綺麗だな!]とお褒めを頂いた翌日ですが曇り空。一時雨来るか?と思いましたが大丈夫でした。洗車して、シミ取って、ブリス原液施工。半年振りに自己満足なヌルテカです。
2024年10月10日 [整備手帳] ベルさん0016さん -
Bliss ブリス
前の愛車でよく使っていたブリスを久々に使いました♪【個人感想】以前&今回の使用の感想○ 中性でいろいろな場所に使いやすい→ガラスや樹脂にも使用可。重ね塗り可→自宅窓にも使ってみましたが○○ 艶が良く、
2024年9月20日 [パーツレビュー] 流星@さん -
Bliss 座席がナナメになるお君
プロボックスに限らず、商用車の後席は人を乗せるためには作られてないことは承知していたのですが、時々家族を乗せて遠方に出かけることもあり、座席がナナメになるお君を購入しました。※問合せしたら、ヤフオクで
2024年8月3日 [パーツレビュー] kanipenguinさん -
cllinkのリアボックスは、意外と防水でした!
コートの上からはブリス☺️梅雨の前に洗車です〜昨日の豪雨でもcllinkのリアボックスは、意外と防水でした〜
2024年6月19日 [ブログ] hirochannelさん -
ブリス typeRS シールド 半年後
年末に新発売され評価も全くわからない状況で使用した硬化型ガラスコーティングの「ブリスtypeRSシールド」ですが、塗布した直後はめちゃくちゃ好きな感じの撥水性を示して、3月頃に行ったクリニックの駐車場
2024年6月16日 [ブログ] MRさん -
ブリスRS 14回目施工
来週はオッサン那須旅行。来月早々にオフ会。今日は晴れで25℃再コーティングです。通常洗車。水垢取り。鉄粉取り。カルキ取り。ブリス原液塗り。愛機を何周したのだろうw
2024年5月18日 [整備手帳] ベルさん0016さん -
コーティング
ブリス80ml&クロスset(スポンジ付)ソフトトップ“UV”シャンプーソフトトッププロテクター
2024年5月8日 [整備手帳] 赤寅さん