#マニアックのハッシュタグ
#マニアック の記事
-
IHI VF28タービン
SG5はフォスター史上1番小さいタービンを使用して低速トルクを大切にしてるモデルという印象なんですが、その小さいタービンのせいで高回転域のエンジンやタービンの負荷が大きいとも言える所に今回エンジンを載
2025年7月30日 [パーツレビュー] 伊予坊主さん -
マニアックなタイヤですが、誰か分かる人居るかな〜😁
うちのシビックの街乗り用タイヤとして使用しているContinental SportContact 6(235/35R19)ですが、5年以上使用している為、タイヤの山は未だ少し有るもの、経年により流石に
2025年7月20日 [ブログ] @dryさん -
三栄書房 モーターファン別冊 第497弾 COPENのすべて
欲しかった本だが、中古もそこそこするし、というワケで電子書籍をebook japan にて購入。うん、やはりグラビアページなんかは当然、迫力は伝わらないし見開きの記事なんか読みづらいし、所有欲ももう一
2025年5月27日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
グリルマーカー取り付け
珍しく完成図から(笑)自己満足です。メーカーオプションのデイライトに連動するように取り付けました
2025年5月22日 [整備手帳] ほそぴーさん -
自研センター 構造調査シリーズ
先日のブログに書いた自研センターの構造調査シリーズを取り寄せてみましたA4サイズ、約170ページ、一部カラー印刷個人的にメカは好きですが、DIYに役立つかと言われれば、パーツ名が分かるレベルですね(ブ
2025年4月23日 [パーツレビュー] どやちんさん -
不明 C-HR専用 シートの下の通風口保護ケース
2021/7月頃に装着しました。C-HRは寒冷地仕様の場合(だったと思います)、 両前席の下に後席足元用の通風口が付いているのですが、その通風口にゴミ等が入っていかないようにするカバーです。これは、中
2025年3月18日 [パーツレビュー] MFG w/ C-HRさん -
食事処佐々
12/8のランチえぇ…もうそんな前の事なのか(= = )…市内 大久保鷹待場通り沿いにわかってても見逃してしまいそうなくらいひっそりと佇む『食事処佐々』へ(初)安くておいしいと評判の、街外れのかなりマ
2025年1月26日 [ブログ] neutoxinさん -
ヤマモトレーシング SUS TYPE-SA (Vストローム250SX用)
我がVスト250SX中、一番の大物ダッー!チタンカラーに光り輝くマフラー部分、ステンの太っといピカピカエキパイ、造りの良いテールエンドのアルミの美しさ、を備えたとっても軽量なとっても甘美なフルエキだっ
2024年12月20日 [パーツレビュー] なにわのツッチーさん -
『クッキングパパ』でのリベルタビラ営業車に注目をした動画とはw
え~動画ネタですが、思わず「この視点を待っていた」という動画をば。カーセンサーの公式YouTube動画です。タイトルは『【あなたは知ってる?】密かに描き込まれたマイナー車種たち|クッキングパパ』思わず
2024年11月17日 [ブログ] じょい@さん -
過去車紹介編パート3
またまた過去を振り返りヤエー!じゃない前車紹介編やってみます。トヨタ マーク2ブリットにも乗っていました!なかなかマニアックな車ですよね!人と被りにくい車で、カスタムしたいお年頃でした。(笑)そこそこ
2024年11月15日 [ブログ] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
いせとすおうに魅了される -2-
こうして、いせをしっかり堪能した我々。しかし、さらに気になっていた艦船がありました。それは、今回随行して来た、多用途支援艦の「すおう」です。ちょうど向かい側の埠頭に停泊していたので、こちらも見学に行く
2024年7月27日 [ブログ] かわねこさん -
秋の夜長にいかが?【注意】マニアック編
オフ会でお馴染みのスペック一覧表です(笑
2024年7月25日 [フォトギャラリー] はっせさん -
畑 山 商 店
365:343 北の爆音酒場開店~脂乗りが良くうまいがやや単調な味わいのアブラガレイの刺身だが、先日買ってきた実山椒でこしらえていた醤油漬けをかけて食べました爽やかで華やかな実山椒の芳香がたまらないも
2024年6月26日 [ブログ] neutoxinさん -
過去の車のこと
前の車の話…スズキSX4という車を所有してまして…マニアックすぎて住んでる地域どころか在住県でもほとんど見ない…そんな車に車高調とホイールを入れた❗️以前のインスパイアほどではないけど通り過ぎると振り
2024年3月2日 [ブログ] W-Uさん -
MAXLLC ゼウサス アロー
ベースコートのArrowとトップコートのAxeからなる完全2層タイプです。どちらも単品使用も可能です。コーティング特有の輝きと共に深みのある厚膜感ある艶は艶層と保護層を分けた2層コーティングならではの
2024年1月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
草ヒロ多数。
調子がいいときは一気に発見できる。廃車体たち。行政の指導があってか現存率が少なくなりました。走行中、丘の上に置かれた貨車が目につく。ヨ5000形近付けなかったので詳細は不明ですが、側面窓から形式を推測
2023年7月26日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
大雪とオタク (2023年2月10日金)
降りましたね〜❄️と知らせが来ましたが心配なのはヤワなドライカーボンドアミラー 笑風でカバーが飛ばされない様にカバーを直接ドアミラーに縛ってあるんよね😅やっと復活した急性胃腸炎まさかでしたが、酷かっ
2023年7月20日 [ブログ] 銀スイフトさん -
昨晩のブログを 見て…
こう………………つぶやき ました。『姉』を クリックして 下さい。パソコンでないと 見られない かも…姉○○…あるドラマのツカミのセリフです(笑)懐かしいです。ブログを 見ると アクセスカウンターとア
2023年3月13日 [ブログ] アヰリスさん -
不明 オリジナルステッカー
相変わらず寒暖差が激しく天気が安定しませんが春が待ち遠しい今日このごろ!ワンポイントくわえてみました(*´∇`*)
2023年2月26日 [パーツレビュー] 99mamechanさん -
トヨタ(純正) スノー・レジャー用フロアマット
フロアマットを縁の高いタイプのマットへ取替しました。トヨタのHPによると約40mmの縁高形状。フロアへの砂利や水の流出を抑えます。08210-26C00-C0標準巾のスーパーGL向けの様ですが、DXで
2023年1月15日 [パーツレビュー] すずきたかしさん