#ユーノスロードスターのハッシュタグ
#ユーノスロードスター の何シテル?
-

24gontaさん
22時間前[整備] #ユーノスロードスター ボディカバーの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/108411/8421104/note.aspx
-

karukanさん
昨日[整備] #ユーノスロードスター ダイレクトイグニッション化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1337274/car/985273/8420604/note.aspx
-

dubdiscoさん
昨日[整備] #ユーノスロードスター インテークパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/439595/car/358064/8420255/note.aspx
-

Let's take five.さん
昨日[整備] #ユーノスロードスター 頭上にて「ビィーッ」と異音が... https://minkara.carview.co.jp/userid/2315789/car/1807757/8419908/note.aspx
-

kensyouさん
2025年10月31日[整備] #ユーノスロードスター 14インチ → 15インチ タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567563/car/1965356/8416824/note.aspx
-

ThomasB2LTDさん
2025年10月30日[整備] #ユーノスロードスター エアコンルーバー修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/163079/car/55599/8415936/note.aspx
#ユーノスロードスター の記事
-
手頃なオープンカー
夢の車に今更ながら乗っているので不満点も気になりません。経年劣化でちょこちょこ部品交換必要ですがまだパーツが手に入るのも助かってます。
21時間前 [ブログ] kendon555さん -
コンビネーションランプ補修
レンズ内側の汚れや曇りが気になって補修に挑戦!一応、上手く出来たと思ってるので公開します。この写真は片側のみ補修完了の状態です。この作業は費用対効果が微妙です…今回、色んな手持ちの部材を使っていますが
21時間前 [整備手帳] kontecさん
-
AutoExe モーションコントロールビーム
補強バーと違い走行中の車体の歪みを吸収するパーツ。別メーカーだとボディダンパーと言われる物と同じだと思います。前後セットで取り付けることで柔いNAのボディがひとつ車格が上がったような感覚がありました。
昨日 [パーツレビュー] すずくまさん
-
NA ロードスター AUTOEXE モーションコントロールビーム取り付け(フロント)
AUTOEXEのモーションコントロールビーム、リアに続きフロント側を取り付けます
2025年11月1日 [整備手帳] すずくまさん
-
お出かけ前に身だしなみ程度の洗車
明日お出かけするので、身だしなみ程度ですが洗車しときました
2025年11月1日 [整備手帳] rinozukaさん
-
NA ロードスター フロントハブベアリング交換(左側)
212620km先日宮城でのツーリング時にステアリングを右に切ると左フロントからゴゴゴッと異音が出るようになり、当初フェンダーライナーと干渉を疑いましたが調べるとどうもベアリングが怪しく思えたので交換
2025年11月1日 [整備手帳] すずくまさん
-
ワイズロード東大和店閉店
多摩モノレール延伸につき閉店です。品揃え良くて便利でしたが。天気もいいので、敢えてロードスターで。ロードバイクで行っても良かったんですがね。
2025年11月1日 [ブログ] salvatoreiさん
-
楽しい
ND買いましょう。
2025年11月1日 [ブログ] NA8C Vスペさん -
NA ロードスター AUTOEXE モーションコントロールビーム取り付け(リア)
NAロードスターは30年以上昔の車。現代の車と比較するとどうしようもないくらいボディが捩れます笑まぁそれはいいんですが連続的な路面の凸凹や大きめの段差なんかだとボディが震える感覚があり、少しでもその震
2025年11月1日 [整備手帳] すずくまさん
-
秩父 まんじゅうやさん 上洲屋製菓
秩父のまんじゅうやさん 上洲屋製菓にはじめてのおつかい。🚗まず飯能のダイソーに寄る🤣糊付きフェルトを買って車内スイッチのガタツキを直す。(駐車場で)直してご満悦☺️299号秩父方面に行きますよ。平
2025年10月30日 [ブログ] てる 24歳さん
-
ぎっくり腰のままビーナスライン3回目
23日にロードスター取りに長野行きました。今回は入庫20日くらいでしたね。預ける当日に排気音がボッボッボッっとバイクみたいになっていて恐らくエキマニの蛇腹から排気漏れとのことです。(2024年1
2025年10月27日 [ブログ] てる 24歳さん
-
NA ロードスター フェンダーライナーの整形
フェンダーの耳折りをした際にフェンダーライナーの固定用の耳は切ったんですが当然ながら隙間ができてしまいました。それと先日のツーリングでタイヤが擦る事もあったので整形してフラットな形状にします。
2025年10月26日 [整備手帳] すずくまさん
-
備忘録 2025.10月
・Defiメーター水温,油温,油圧センサー3つ取り付け・サーモスタット交換・純正水温センサー3つ交換(ECU用,メーター用,ラジエーターファン用)・ラジエーターファン追加・ダブルファンリレー配線加工・
2025年10月25日 [ブログ] てる 24歳さん
-
永井電子機器 / ULTRA ブルーポイントパワープラグコード
2025.10月現在、当アイテムのNA6用は廃盤のため他車種を加工流用しました。NGKのケーブルから入れ替え取り付け・・イグニッション側、プラグ側ともに明確なクリック感があり、以前付けていたNGKとは
2025年10月23日 [パーツレビュー] すずくまさん
-
NA ロードスター プラグコードの交換(2回目)
約1800kmの長距離ツーリングを終えた翌早朝、ロードスターには乗り飽きたけど弄りはしたい。そんな気持ちで今回は今年2月に新品交換したNGKプラグコードからの入れ替え。一カ月ほど前にエンジンをかけたら
2025年10月22日 [整備手帳] すずくまさん
-
帰ってきたロードスター
我が家のロードスターで10/18に愛知から宮城に向かい、立ち往生する事もなく10/21無事帰宅できました。4日間に渡る長旅の走行距離は1,838km🤣御老体のNAですがこれだけ頑張ってくれて僕は素直
2025年10月22日 [ブログ] すずくまさん
-
駐車場移動
立体駐車場の工事でクルマを外に出すことに。出してしまうだけですが、少し動かしました。ちょっとそこまでもオープンで楽しく指定の場所にしまっておしまい。外置きは久しぶり。
2025年10月19日 [ブログ] salvatoreiさん
-
'25.10.17 久しぶりのセイコーマート
久しぶりにセイコーマートへ何年ぶりだろう?看板を見ただけで嬉しくなり、お店に入ると自然とテンションがアップ!なんでだろう?他のコンビニと通路の広さや配置が違うのもありますが、明るさも違うのかな?なんだ
2025年10月18日 [ブログ] ハ リ ーさん
-
ロードスター屋根開けドライブ^ ^
秋です。気持ちいいっす。そんな日のロードスターいい気分。オープンで走るともっともっといい気分^ ^という訳で、この1ヶ月ほどロードスターであちこち出かけてました。————————某月某日。ご近所の公園
2025年10月18日 [ブログ] toyo。さん
-
フレッシュ・エアーダクトを変えてみる
以前、とある記事を見かけました。NA6に乗っている方が、NA8用のフレッシュエアーダクトを取り付けたレビューで・ポン付けできて・吸気音は全体的に大きくなるが・低回転のトルクが太くなったではNA8の自分
2025年1月19日 [整備手帳] 大俵さん

