#(2022-)のハッシュタグ
#(2022-) の記事
-
リコール・無償修理完了
ECUのプログラム不具合と、スロットルポジションセンサー摩耗によるスロットル開度の誤認識を防ぐ為のリコールが出たのでディーラーで対応してもらいました。
2025年3月6日 [整備手帳] lennon.135mさん -
タイヤ交換。オド6,170km
先日の北海道ツーで、往路の新潟へ灼熱の高速移動580kmで見事に台形に溶けた💦タイヤを交換。ちょっと早めの交換です。
2024年9月14日 [整備手帳] lennon.135mさん -
今年も美幌峠!
晴れた日じゃなきゃ行っても意味ないよね?道民の特権か笑少し風がありましたが気持ちの良いツーリング日和でしたよ〜古いiPhoneのカメラなんでこんなもんですが実際の景色は最高です行きも帰りも遠軽の無料高
2024年9月1日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
にゃんこ先生!
やっと走れる季節の北海道は道北地方でも晴れていても風がやたらと強い日が多く晴れやかなツーリングが出来ていません。そんな中、10代の頃からの悪友が2輪の免許を習得しバイクも買ったとの事なので一緒にまーい
2024年5月23日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
まっくろくろすけ
北海道の秋の入り口チョボイナイゲートが開きましたひとっ走りチョボイナイを堪能したあと走り足らなかったので妻が絶賛していた遠軽の道の駅、そこのソフトクリームを食しに行ってきました。これは『ジオ』450円
2023年9月11日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
1年で1ヶ月だけ通れる道チョボイナイ
今日9日ぶりに休みなのでひとっ走り!まぁまぁの天気高い所が苦手バイクが倒れそうで怖くてここ来ると言う事はそろそろバイクシーズンが終盤にさしかかっていると。
2023年9月9日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
走り過ぎました
走る時はほとんどが500キロ前後のツーリングなので前回から4000キロ弱乗って本日やっと交換フィルター込み。フィルター.ドレンどちらもデジタルトルクレンチで規定値で絞めました。
2023年8月30日 [整備手帳] しゅうげん親父さん -
黄金岬
今日はふらっと夕張でもと思い走らせていたら前方に暗雲が…念のため雨雲レーダーで調べようとしたら圏外装備を持たずなので3段滝まで引き返し雨雲レーダーで見たら周囲に雨雲が無いのでまた向かうも途中から雨…行
2023年8月15日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
あさかつ
最近乗る事が少なくバッテリー上がりが気になり久しぶり出動です。誰も居ない路wだーれも居なかっんで……
2023年8月1日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
娘の初宗谷岬!
宗谷岬へ行ったことのない娘に白い道を見せたくてパッとしない天気ではありましたがツーリング敢行!曇っていながら宗谷で23℃とまずまずな気温に助けられましたが暴風でした(汗)海が青く見えていたら良かったの
2023年7月10日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
カウルセット
みんカラやInstagramやTwitterを見てるとカウルキットを付けたと言う投稿がチラホラ。自分も予約しているが一向に連絡がなく、しかも予約は電話で伝えただけだったので心配になりYSPに連絡。する
2023年6月26日 [ブログ] DANちゃんさん -
チェーンメンテ
6000キロ(記録用)
2023年6月22日 [整備手帳] しゅうげん親父さん -
愛車と出会って1年!
6月23日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でワイズギアのオーセンティック外装セットを購入しました。■愛車のイイね!数(2023年06月16日時点)44
2023年6月16日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
ホンダドリームスタンプラリー!
タイトル通りホンダドリームスタンプラリーを進めるために気温はあまり高い日ではありませんでしたが12ヵ所ほどの道の駅へその前に見にいけていなかった菜の花と。これは美瑛歌志内近くのロマン座にて安平道の駅に
2023年5月31日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
バイクでお初、三国峠
天気が良く気温も上昇の北海道!でも虫くんが多いな〜(汗)去年行けなかったナイタイ目指して走って来ました。上士幌道の駅食べてから慌てて写す…トイレもとてもキレイです上士幌道の駅ナイタイテラスの途中にて帰
2023年5月26日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
本日ホンダドリームにてYAMAHA XSR900納車の儀w
2023年度 XSR900やっと冬眠から覚めてからのツーリングしてきました。定番中の定番 ジェットコースターの路より息子とツーショットジェットコースターとXSR900ちょっと黄昏てみたwGBとGB天気
2023年5月20日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
冬眠明けのオイル交換
4772キロから本年度始動。
2023年5月17日 [整備手帳] しゅうげん親父さん