#016Motoringのハッシュタグ
#016Motoring の記事
-
サングラスホルダーへプロセッサーのコントローラーを
プロセッサーを導入して、コントローラー部分をどこにインストールするか悩みましたが・・・社外品を取り付けている感じをなるべく無くしたかったので、多少操作性が悪い(というか不自然な姿勢になる)ものの定番と
2012年5月7日 [整備手帳] ひろくん@新宮人さん -
016Motoring セイバー純正グリル加工
縦グリルの方がグリルが大きく見える気がするのと、エンブレムレス仕様を目指しているためにセイバー純正グリルを加工しました(`・ω・)bエンブレム部分は台座ごと切り取り、足りないフィンはパテで成形してパー
2012年5月6日 [パーツレビュー] ひろくん@新宮人さん -
Aピラーへツイーター埋め込み加工
まずはツイーターマウントのベースをMDFで制作します(・ω・)
2012年5月6日 [整備手帳] ひろくん@新宮人さん -
セイバー純正グリルをエンブレムレス加工
インスパイア購入前からセイバーグリルをエンブレムレスにする予定だったのですが・・・あまりにも面倒だったので一年ほど寝かせて加工&取り付けしました(^_^;)まずはエンブレム台座部分を切り取り、何もなく
2012年5月6日 [整備手帳] ひろくん@新宮人さん -
ホンダ(純正) レジェンド純正オプションLUXMAN(ALPINE)ツイーター
某Sちゃんさんが付けてるのを見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。KA9型レジェンド純正オプションのLUXMANオーディオのやつです。製造はアルパインらしく、Jubaの6019と同等?だそうです(゜
2012年5月4日 [パーツレビュー] ひろくん@新宮人さん