#0Wのハッシュタグ
#0W の記事
-
ホンダ(純正) ULTRA LEO
ホンダ純正の指定OILではありませんが、N-BOXとLIFEで別種類の準備も面倒なので、LEO 1本で。都度純正OIL使用!Honda純正エンジンオイル0W-20推奨車向け環境対応型・低燃費エンジンオ
2024年8月31日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) ULTRA LEO
都度純正OIL使用!Honda純正エンジンオイル0W-20推奨車向け環境対応型・低燃費エンジンオイル■優れた低燃費性能とその持続力■低温始動性に優れたオイル粘度規格 SAE 0W-20品質規格 API
2024年8月31日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) ULTRA LEO
都度純正OIL使用!Honda純正エンジンオイル0W-20推奨車向け環境対応型・低燃費エンジンオイル■優れた低燃費性能とその持続力■低温始動性に優れたオイル粘度規格 SAE 0W-20品質規格 API
2024年8月31日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) ULTRA LEO
Honda純正エンジンオイル0W-20推奨車向け環境対応型・低燃費エンジンオイル■優れた低燃費性能とその持続力■低温始動性に優れたオイル粘度規格 SAE 0W-20品質規格 API SPグレード IL
2023年7月28日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) ULTRA LEO
都度純正OIL使用!Honda純正エンジンオイル0W-20推奨車向け環境対応型・低燃費エンジンオイル■優れた低燃費性能とその持続力■低温始動性に優れたオイル粘度規格 SAE 0W-20品質規格 API
2023年7月28日 [パーツレビュー] Mukoさん -
Mobil Mobil Super 3000 0W-20
前回も同じものにしました。200キロ走行してみて、以外と良い感じに馴染んできたようにも思えます。
2019年4月9日 [パーツレビュー] ニャンダーさん -
Mobil Mobil 1 SERIES Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-20
法定12か月点検の際に持ち込みで交換してもらいました。ついでにエレメントも交換しました。ここんところは同じMOBIL-1の0w-30入れてましたが、原点回帰で新車充填時の粘度にしてみました。パワーアッ
2018年12月9日 [パーツレビュー] 獅子座㈲さん -
オイル交換(8回目) 純正5w-20→0w-20の印象
トータル4万キロでの交換です。エンジン快調ですっかり交換するのを忘れてました。(^^ヾ5000キロ走行してますが、汚れはひどくないです。汚れないオイルは洗浄していない・・・と言われます。純正オイルが良
2018年5月13日 [整備手帳] さまさま@愛知さん -
オイル交換(19回目)
■85,070km で交換Eni の i-Sint 0W−20 に浮気しそうになりましたが、相談したオニーサンにダメ出しされたw ので、今回も E Type。そろそろ別のを試したいなあ(お安いのでw)
2016年9月28日 [整備手帳] 3yoさん -
オイル交換 上抜き
新車充填されているエンジンオイルは、0W-16です。燃費を良くするために?(オジサンには)柔らかすぎやしないのか?とビックリする粘度が開発されています。1ヶ月点検では、ディーラーからオイル交換を勧めら
2016年8月27日 [整備手帳] abcさん -
1ヶ月点検&オイル交換
1ヶ月点検に行ってまいりました。点検パックでオイルも交換まだ1000kmチョイしか走ってないからちょっとモッタイナイかも~。でも工場出荷時は部分合成の5W-30が入ってるらしいので慣らし用と割り切って
2015年7月13日 [ブログ] ODACHSさん -
1シリーズのエンジンオイル交換(E87)
前回もDIYにてオイル交換をしましたが、写真を撮り忘れていたので、ようやく作業詳細をアップできます(^^;今回のエンジンオイルは、Mobil1の0W-40です。少し前まではRace Provenの頭文
2014年5月23日 [整備手帳] けんじぃ。さん -
Mobil Mobil 1 SERIES Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40
Mobi1の0W-40 RPです。以前から気にはなっていたのですが、カストロールエッジ0W-40と比べてリッターで200円くらい高いので、なかなか手が出せませんでしたが、ヤフオクにて格安でGETできた
2014年5月18日 [パーツレビュー] けんじぃ。さん -
CAINZ HOME MOTOR OIL ECOLOGY 0W-20
カインズホームのPB品です。近所にないのでそうそう買えまんが、都合よく通ったので購入できました。前車の時にfull合成5w-50が常時有り得ない価格で売っているのを見つけて、2回ほど使いましたが、何の
2014年3月10日 [パーツレビュー] ターボx2!!さん -
スバル(純正) elf LES PLEIADES ZERO 0W-30
新車1か月点検時に合わせて交換。組み付け時のオイルのフラッシング程度の気持ちで交換…高いですがorz4.7リッターでこのお値段。リッター1800円換算です。ロングドレンをうたってないので、3~5000
2013年12月24日 [パーツレビュー] mill256さん -
TOM'S 4A
トヨタ系チューナーのトムスから小、中排気量エンジン向けに「水のようなさらさらしたオイル」が発売されたので飛びつきました。当時のパンフレットによると、0W-30は世界で初めて市販車専用としてフィードバッ
2013年9月26日 [パーツレビュー] こすさん -
Agip ZEALA ZERO 0W-40 (100%化学合成)
J娘で値引き販売していたので0Wに興味もあって購入。交換時距離:40,316kmとても滑らかですね~。反面、パンチが少し足りないかなと。交換後4千キロ越えたくらいからタレてきたような気が(汗
2012年8月18日 [パーツレビュー] とし@あっぷあっぷさん -
0W は使っちゃダメ?
毎年この季節 0W の文字に誘惑されるヲッサンです(^^;旧スポは 10W-30 ですから、まあいけるでしょって感じで冬は 5W を使っておりますが、今回炎を吐くワンコが目印 Agip から新しく変わ
2012年2月2日 [ブログ] 3yoさん -
続×4 0wオイルの効果
新年あけましておめでとうございます。今年だって良い年でありますよう腹の底から願っております!どうも、だいちです。さて久しぶりの燃費報告です。間が開きすぎで全然参考になりませんが過去の5w-40(以下、
2011年1月7日 [ブログ] だいち@エボリューションさん -
ネンピねんぴ燃費
0wオイル使用の燃費改善リポートです。過去の5w-40(以下、5w)と、現在の0w-40(以下、0w)のエンジンオイル使用時の燃費比較(km/l)を以下に示します。5w 0w7.6 8.07.7
2010年8月23日 [ブログ] だいち@エボリューションさん