#1/1000のハッシュタグ
#1/1000 の記事
-
そう言えば・・・コレ発売になったな~
護衛艦と巡洋艦・・・まだかな~そもそも・・・ガトランティスの艦艇がナスカ級の空母だけと言うのは寂しいぞ~(1/1000のスケールモデルの話ね~)
2020年2月9日 [ブログ] タイプCさん -
ようやく完成、そして飾れました
昨年はじめにデカール貼り(と言うかその後のクリアー塗装)に失敗して以来ずっと停滞していたプラモ作り、最近チョコチョコ再開していまして、今夜ようやく完成を見ました。「宇宙戦艦ヤマト2199」に登場するガ
2015年1月26日 [ブログ] のんパパさん -
こんがらがりつつ・・・
今日は午前中カミさんはパートだし、特に何をする予定もないので、娘に勉強をさせておいてお父さんはプラモデル作りを楽しんでいました(^^)お題はいよいよ1/1000ガイペロン級多層式航宙母艦です。 ゼルグ
2015年1月5日 [ブログ] のんパパさん -
ちょっと大味かな?
このところの暑さのせいか、最近どうも工作意欲がなくなっています。そんな時は無理に難しい工作をやると必ず失敗するので、息抜きというかお気楽な作業を、と言うことで、先日購入した1/1000ゼルグート級の組
2015年1月5日 [ブログ] のんパパさん -
宇宙戦艦ヤマト2199を作ろう~ その1
ども、昌です(^o^)/さて、先月末買ってきました「宇宙戦艦ヤマト2199」のプラモを製作したいと思います。基本的には、3月末に完成させた1/500ヤマトと似たようなパーツ構成になっているので製作方法
2012年8月10日 [ブログ] 昌 RS/Zさん -
さ・ら・ば~、地球よ♪
木曜日に購入して、7時間ぐらいかけて組み立てました。国連宇宙軍恒星間航行用超弩級宇宙戦艦ヤマトヤマトといえばやはりこのアングルでしょう。バンダイ製 1/1000スケール、全長約333㎜箱を開けてみてビ
2012年8月6日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
宇宙戦艦ヤマトを作ろう~ PART2 その2
絶賛制作中の1/1000スケールの宇宙戦艦ヤマトの艦橋や主砲の塗装が完了しました~艦橋構造物はほぼ完成w後は主砲と副砲取り付けのみ!で、船体は・・・現在パテで修正中~
2012年7月20日 [ブログ] 昌 RS/Zさん -
宇宙戦艦ヤマトを作ろう~ PART2 その1
こんばんわ~、先日のラーメンオフに行こうと思ったらすでにメンバーが揃っていてもう始めるとのことだったため行けなかった昌ですwwさて、またまた宇宙戦艦ヤマトを作ろうがやって参りました(^o^)/以前ブロ
2012年7月15日 [ブログ] 昌 RS/Zさん -
ピストン重量合わせ
新品のピストンを買ったのだけど・・・重量のバラツキが3gオーバー。折角コンロッドの目方合わせしてたのに、これじゃお話になりませんぜってコトで、急遽4号エンジンのピストンも使ってマッチドさせよう。つーコ
2009年9月10日 [整備手帳] キャンディ山口さん