#1/16のハッシュタグ
#1/16 の記事
-
1970年製1/16バンダイ「ブガッティロワイヤル」持ってるんだけどな~(*^▽^*)✨✨✨
・・・今の売価を見ると、とてももったいなくって作れない(@_@)💦💦💦ただね、1975年に亡き父からプレゼントでもらったとき、一度作ってるからいいんだけど✨✨✨
2025年6月13日 [ブログ] デルちゃんさん -
REVELL プラモデル
REVELL デリバン プラモデル製作 その2https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/blog/48450340/
2025年5月25日 [パーツレビュー] vw_dormobileさん -
REVELL製 デリバン 製作
お気に入りのミニカーをプラモデル化する第8弾はRosenhofです。 これはかなり気に入っている1台ですが、製作するには難度が高いので見送ってました。 最近何とかなりそうな気がしてきたので挑戦してみる
2025年5月4日 [ブログ] vw_dormobileさん -
1954 TYPE-1 OVAL RAGTOP プラモデル製作
DORMOBILEと同様に我が家のオーバルもプラモデル化しました。製作したのはかなり前ですが、アップしていなかったので。キットはREVELL製の1/16です。 かなり昔のモデルで今ではプレミアがついて
2025年1月17日 [ブログ] vw_dormobileさん -
株式会社LS(エルエス) 1/16 AUSTIN MINI COOPER S MK-Ⅱ
1/16と比較的大きなスケールのオースチンミニ・クーパーSのMK-Ⅱであります。エルエスの1/16スケールのミニはいくつかありますが、どれもオースチンミニ・クーパーSのMK-Ⅱ、おそらく同じ金型を活用
2024年10月12日 [パーツレビュー] リックちんさん -
Carlsson 1/16RSF GT BlackEdition
気付けばエルでホイール4セット目…鍛造に近い強度と軽さをうたったカールソンのRSFシリーズ=Flow Forged製法。前モデル1/16 RSGTのフェイスリフト&進化デザイン。Black Editi
2024年7月28日 [パーツレビュー] koutakeさん -
株式会社LS(エルエス) 1/16 AUSTIN mini cooper s MKⅡ
昨年の11月末に、株式会社LSのオースチンミニクーパーS MKⅡのラリーバージョンをご紹介致しましたが、おそらくそれとほぼ同時期に販売されていたと思われるMKⅡのロードバージョンであります。箱絵の雰囲
2024年2月3日 [パーツレビュー] リックちんさん -
アリイ製作所 1/16 AUSTIN MINI COOPER S Mk.Ⅱ RALLY
まるで箱絵が漫画のような雰囲気のオースチンミニクーパーSラリータイプ、元々は株式会社LS(エルエス)から販売されていましたが、LS倒産後、アリイ製作所に金型が引き継がれ販売されたものであります。スケー
2023年12月26日 [パーツレビュー] リックちんさん -
REVELL KARMANN GHIA製作
以前REVELLのカルマンギアをドルフィンブルーで製作したんですが、その時はオートバックスで似たような色のカラースプレーを探して(確か日産のブルーグレー系の色)製作しました。以前製作したカルマン。出来
2023年11月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
Carlsson 1/16 Brilliant Edition
車購入時に装着されてました|ω・`)1/16 RSR 20インチです。タイヤは235/30R20オフセットはまだ確認できていませんが、ちゃんと治まっていて安心:( ;´꒳`;):※追記現在はカールソン
2022年7月20日 [パーツレビュー] おぺちん☆さん -
Carlsson Carlson 1/16 CR RS
元々装着していたcarlsson 1/5ですがガリキズ、塗装剥げとかなり状態が悪かったので中古ですがホイールを探してました。懐が少し余裕もあり20インチがあっさり装着可能とのことで同じcarlsson
2021年9月7日 [パーツレビュー] ちゃちゃ坊主さん -
第5回 ミニのプラモデル 〜1/16 LS&アリイ編〜
第4回から随分と期間が空いてしまいましたが、第5回目となるミニのプラモデル紹介をお届け致します。本日は、LSとアリイの少し大きいスケールの1/16シリーズをご紹介致します。LS(エルエス)は1946年
2021年9月5日 [ブログ] リックちんさん -
REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その7
完成と思いきやまだ続きます。画像は拾い物のグンゼのモデルです。ビートルのプラモデル は様々なメーカーから出ているものの、最初からキットにキャリア付きとしているのはグンゼくらいで、キャリア欲しさにキット
2021年5月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その6
ボディはこれではダメダメです。 この位置だとオーバールテールより高いかもしれません。ハートテールはもっと下なので、削って板金処理します。エンジンは元々ほぼ出来上がっているので、後は早いです。 載せて内
2021年5月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その5
36HPエンジンで一番特徴のあるフューエルラインの追加。これはプラグコードのチューブに金属線を入れて曲げ加工して塗装したものです。これをするだけで完成度がずいぶん違います。今回乗せようとしている過去に
2021年5月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その4
続いてキャブ。 マニホールドの一部と一体型になっているので、色分けをきっちり行います。これは過去に作った一例。 色分けはしていないし、このまま取り付けるとリアリティーに欠けるので、一工夫します。28P
2021年5月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その3
’54エンジンの見本(実物)です。 友人のエンジン写真をお借りしました。 説明書にはない部分を作っていきます。マニホールドとプラグコードのチューブを固定する金具は何かいい題材がないか探したところ、塗料
2021年5月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル作成 その2
続いてジェネレータースタンド。エンジンケースとは別部品の為普通に組むと間に切れ目が入ってしまいます。なので、パテで埋めてやります。余分なパテを落として、ケースの色も調色して実際のエンジンに近づけてみま
2021年5月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル作成 その1
前回作ったREVELLのカルマンギアに引き続きhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/car/2747005/10511192/parts.aspxビ
2021年5月12日 [ブログ] vw_dormobileさん -
Carlsson 1/16 Brilliant Edition
8.5J-19 inset+40mm P.C.D.114.3mmたまたま前後同一サイズのセットが有ったのでイキましたwwwハミタイしないか不安でしたが、ノーマル車高でギリでしたwローダウンすれば問題無
2019年3月28日 [パーツレビュー] ならっちさん