#1シリーズのハッシュタグ
#1シリーズ の記事
-
F40 118d
ディーゼルですが、特にうるさくなく燃費が良くて高速でも良く走るのて満足しています。
昨日 [ブログ] kurajiさん -
F40 118d
ディーゼルですが、特にうるさくなく高速でも良く走るのて満足しています。
2025年10月12日 [ブログ] kurajiさん -
BMWの走りを味わいたいならFFは無い
後席に長時間人を乗せるのは酷だろう。185cmの自分に合わせたシートポジションでだが、後席は拳1つ入るか入らないか。前2人、後ろは荷物用と思った方が良いだろう。FR特有のカーブを楽しむハンドリングはま
2025年10月10日 [ブログ] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
左フロント スピードセンサー交換
購入したスピードセンサー、正式名称DSCパルスジェネレータは、こんな感じでまぁ普通のクオリティでした。
2025年10月5日 [整備手帳] chika_papaさん -
ホットハッチ+αの満足度
あれもこれもを満足させてくれるバランス良いパッケージング。どーして登録台数伸びないのだろう、、、街中で見かけないので、差別化のためにモディに手を出すモチベーションが湧かず、素のままで乗ってますが、良い
2025年10月5日 [ブログ] びいすけさん -
振り幅の広いホットハッチ
デザイン・走り・最新技術・積載性、すべてをバランスよく備えたホットハッチ。ガソリンモデルが少なくなる中で、M135は「まだ買えるうちに乗っておきたい一台」。
2025年10月3日 [ブログ] ともひろ77さん -
多分エアマスセンサーかな?
立て続けに、最近信号待ちでのエンストが発生している様で(奥様乗車時)、バッテリー交換済み、プラグ交換済みである事を考慮すると、10万キロ走行だけにエアマスセンサーがそろそろかなぁ、という結論に至り、早
2025年10月2日 [整備手帳] chika_papaさん -
左フロント スピードセンサー異常
最近は落ち着きつつあったビム子さん。シャシコントロール、DSC異常のエラーが表示された為確認した結果、左フロントスピードセンサー異常みたいですねぇ。早速parts fanであたりを付けparts No
2025年10月1日 [整備手帳] chika_papaさん -
ホットハッチ
エンジンは良い。DCT 7速もかなりスムーズに進化。エキゾーストサウンドが静か過ぎで、知らない間にスピードが出てる。まだ慣らし運転中なので後ほど書きます。
2025年9月30日 [ブログ] HeavyMetal Guitaristさん -
バックランプ交換(LED化)
ハッチ開けて左右の内装をサクッと外して、電球がついてる基盤を外します。
2025年9月29日 [整備手帳] YAZI-Rockさん -
運転していて安心
以前乗っていた車から比べるととても運転していて安心感があります。こういうのは変かもしれませんが、運転が上手じゃなくて自信が今一つという方こそ乗ってみてはとお勧めしたい車です。
2025年9月28日 [ブログ] やかまさん -
直6・6MT・FR絶滅危惧種
ボディーデザインは賛否両論(';')見慣れるとコンパクトでゴツイく被るデザインの他車がない〇。塗面の傷みも無いです。故障だらけと聞くもののそうでもなく頑丈です。
2025年9月28日 [ブログ] HeavyMetal Guitaristさん -
ラストドライブ
来週月曜には新しい車に乗り換え、なので燃料消費とさよなら運転で秩父へ。FRってやっぱ楽しいなってしみじみ楽しみました。
2025年9月27日 [ブログ] こんにゃく太郎さん -
静かで扱い易いサイズで燃費良し
乗り心地、静かさ、サイズも扱いやすい車ですコーナーは予想以上に踏ん張ってくれます平均燃費は20〜22km/l燃費はアイドリングストップ解除でもあまり変わらず!タッチパネルは馴染めない
2025年9月26日 [ブログ] FT-2000GTさん -
エントリーモデルだが十分な性能
夫婦2人しか乗らない、キャディバック2個を日常的に積んでいて後席60%は常時倒したまま、そんな使い方にちょうどいい車でした。
2025年9月24日 [ブログ] komatsuka1071さん -
不具合履歴の振り返り用。
ネットオークションで偶々見つけた、この国では稀有な存在。
2025年9月23日 [ブログ] もげ.さん -
最後のコンパクトFR
速くないです、エンジンぶん回せないです。でも楽しいしもっと運転していたくなる車です。
2025年9月23日 [ブログ] こんにゃく太郎さん -
バッテリー交換
3年半前に交換して、ちょっと前からバッテリー電圧低下の警告がちょこちょこ。1ヶ月ほど乗らなかったらついに上がっちゃいました。一旦はパルス充電して割と調子良いのでほっといってもいいかな、とも思いましたが
2025年9月21日 [整備手帳] YAZI-Rockさん -
誰も気づかないオシャレな爆速ハッチバック
完成度が高い。家庭の事情により一台にしなければならない場合にはすごくいい車ではなかろうか。トルクバンドが2000回転以下からあってATだといつでもどこからでもいけるのでMTよりだいぶ速く走れる。そして
2025年9月20日 [ブログ] すのPさん -
いい車
OK
2025年9月16日 [ブログ] 山吹錦鯉さん