#1.5Dのハッシュタグ
#1.5D の記事
-
マツダ1.5Dリコールの模様です
楽天ニュースより引用です。マツダ16万台リコール=エンジン関係に不具合マツダは1日、エンジンに関わる機器に不具合が確認されたとして、デミオなど乗用車3車種、計15万8785台のリコール(回収・無償修理
2018年2月1日 [ブログ] ぼちぼちカスタマイズさん -
2万キロスパナマーク点滅
2万キロ走行すると、スパナマークが点滅する仕様みたいです。水抜きが必要なのだとか。購入時に教えて欲しいですよねー。点検は、スキー帰りに訪問した福島マツダさんでお世話になりました。
2018年1月9日 [整備手帳] さるぽぽさん -
ノッキング症状(ガクブル)対策
ここ最近、同様の症状になってアップされている方が多くなってきている気が・・・(-_-;)以前より話題になっていた、SKYACTIV-D 1.5Dエンジンで発生するノッキング症状が自分の車で発生したので
2017年7月18日 [整備手帳] じろっちゃさん -
代車生活
7日間代車としてCX-3/XDTでしたので感想をば!!〇良い点カッコイイ燃費良い加速良いBMアクセラに比べ、幅が少し小さく、全長が短くなり、取り回しが楽DJデミオに比べ、とメーターに光が入りにくくなっ
2017年6月22日 [ブログ] HIDE31さん -
エンジン警告灯が点灯した件
出勤時にエンジン警告灯が点灯しました。ディーラーで見てもらったところターボチャージャースピードセンサーのエラーとの事でみんカラなどでおなじみのトラブルでした。ちなみに何度か(5回?)エンジンオンオフす
2016年6月19日 [ブログ] かげろう。さん -
セットオプションにしなければ装着率が上がりそうなのに...
CX-3の1.5Dにオプションとなっているナチュラルサウンドスムーサーについて書いてます。この記事によると、ナチュラルサウンドスムーサーの装着率は、14%に留まっているそうです。実際に装着済みの試乗車
2015年4月15日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
デミオディーゼル試乗 + マツダファンフェスタ + 一ヶ月点検
いよいよ、新型デミオのディーゼルが発売になりましたね!…なりましたが、どうもガソリン・ディーゼル共に生産や納車は遅れ気味のようで。まだ、道ですれ違った事がありません。結構走ってるんですがねぇwさて、い
2014年10月25日 [ブログ] 十六夜デミオさん -
【新デミオ】1.5Lディーゼルエンジン搭載を正式発表
6月10日付けで正式発表されたようです。詳しくはマツダのサイト、プレスリリースを。http://www.mazda.com/jp/publicity/release/2014/201406/14061
2014年6月10日 [ブログ] だいはんさん