#10年10万kmストーリーのハッシュタグ
#10年10万kmストーリー の記事
-
積まれた姿も、またカッコいい。10年10万kmストーリー 第107回 BMW 3.0CS(1974年)10年2万km
今月の「10年10万kmストーリー」は、10年2万km乗り続けられているBMW 3.0CS(1974年)です。ぜひ、読んでみてください。
2025年7月15日 [ブログ] 金子浩久さん -
私の相棒なのです。 10年10万kmストーリー 第106回 ユーノス ロードスター(1996年)18年21万9000km
今月の「10年10万kmストーリー第106回」は、18年21万9000km乗り続けられているユーノス ロードスター(1996年)です。有料記事で恐縮ですが、ぜひ読んでみてください。noteの僕の他の記
2025年6月15日 [ブログ] 金子浩久さん -
軽井沢ミーティング2025というか、近況
みなさん、お久しぶりです!ひさしぶりすぎて自分自身でも戸惑い気味ですwなんと前回は一年前だったとかナントカ…私もかれしゃも変わらず元気です(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)ロニくんも元気です。実父が体
2025年5月31日 [ブログ] けいしゃさん -
他に乗り換えていたかもしれない。 10年10万kmストーリー 第105回 シトロエン エグザンティアSX(1995年)25年20万km
今月の10年10万kmストーリーは、 25年20万km乗り続けられているシトロエン エグザンティアSX(1995年)です。 有料記事で恐縮ですが、ぜひ、読んでみてください。その他の記事はすべて無料です
2025年5月16日 [ブログ] 金子浩久さん -
たった年間1000kmでも44年もそばにある。10年10万kmストーリー 第104回 モーガン4/4(1981年)44年4万4000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、新車から44年4万4000km乗り続けられているモーガン4/4(1981年)と、そのオーナーさん夫妻です。素敵なエピソードをたくさん伺うことができました。ぜひ、
2025年4月14日 [ブログ] 金子浩久さん -
日常に連続している非日常 10年10万kmストーリー 第103回 フェラーリ328GTS(1988年)29年9万7000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、29年9万7000km乗り続けられているフェラーリ328GTS(1988年)です。屋根を外して、都内を走りながら興味深い話をたくさん聞くことができました。
2025年3月14日 [ブログ] 金子浩久さん -
クルマは一所懸命になれる 10年10万kmストーリー 第102回 メルセデス・ベンツ 230E(1982年)42年15万km
今月の「10年10万kmストーリー」は、新車から42年15万km乗り続けられているメルセデス・ベンツ230E(1982年)です。ベテランのオーナーさんが可能な限り自分で手を入れながら乗り続けています。
2025年2月16日 [ブログ] 金子浩久さん -
それぞれシトロエンに乗っている夫妻。10年10万kmストーリー 第99回 シトロエンC5ツアラー エクスクルーシブ(2010年)13年21万5000km
今月の「10年10万kmストーリー」は13年21万5000km乗り続けられているシトロエン・C5ツアラー エクスクルーシブ(2010年)です。ご夫妻でそれぞれのシトロエンに乗られていて、このクルマは奥
2024年11月15日 [ブログ] 金子浩久さん -
ゴルフを生み出したフォルクスワーゲン社の姿勢に共感している。10年10万kmストーリー 第98回 フォルクスワーゲン・ゴルフ(2005年)19年21万4000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、フォルクスワーゲンのゴルフです。有料ですが、他の記事は無料なので、ぜひご覧になってみてください。
2024年10月13日 [ブログ] 金子浩久さん -
24万キロを超えました
本日、私のゴルフⅤGTIの走行距離が24万キロを超えました。昨日、帰宅した段階で239987kmで、今日24万キロを超えるのは確実でした。キリ番は、走行中で写真は撮れませんでしたが、しっかり目には焼き
2024年9月26日 [ブログ] hasuminさん -
弁証法を勉強し直した甲斐があった 10年10万kmストーリー 第97回 アルファロメオ・アルファGTV(1999年) 20年10万6000km
今回も、クルマに乗せてもらい、オーナーさんの話をたっぷり聞いて会話を重ね、改めて知ることの多さと深さに感じ入った次第でした。この記事は有料ですが、他にたくさんの無料記事をアップしていますので覗いてみて
2024年9月15日 [ブログ] 金子浩久さん -
超ハイペースで距離を重ねる素敵な夫婦の目論見。10年10万kmストーリー第96回トヨタ・シエンタ(2022年)1年9か月10万1000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、1年9か月10万1000kmのトヨタ・シエンタ(2022年)に乗るご夫妻の物語です。題して「超ハイペースで距離を重ねる素敵な夫婦の目論見」。10万kmを走るに要
2024年8月15日 [ブログ] 金子浩久さん -
長い旅の相棒 10年10万kmストーリー 第95回 アウディTTクーペ(2004年)19年15万2000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、アウディTTクーペです。僕も、TTクーの1.8T Quattroをほとんど買い掛かったことがあるので、その時の話も書いてあります。
2024年7月16日 [ブログ] 金子浩久さん -
「冬の新潟ではFRは使いものにならない」10年10万kmストーリー第94回トヨタ・クラウンアスリート(2001年)5年10万7000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、トヨタ・クラウンアスリート(2001年)を5年10万7000km乗り続けているオーナーさんを遠くまで訪ねました。20年以上前に製造されたクルマなのに、衰えや傷み
2024年6月17日 [ブログ] 金子浩久さん -
6月22日にトークショーを開催します
自由が丘の「青熊書店」で、6月22日18時30分からトークショーを開催します。書店で付けてくれたタイトルが「金子浩久のBookCarLifeな冒険譚」。『ユーラシア横断1万5000km』や『クラシック
2024年6月13日 [ブログ] 金子浩久さん -
“便利がすべてじゃない” 10年10万kmストーリー 第93回 フィアット・パンダCLX(1995年)22年24万6000km
noteに先週アップしたのですが、ヨーロッパからYahooにアクセスできなくなっていて、みんカラでの告知が遅くなってしまいました。パンダを乗り続けている美術教師の物語です。ぜひ、読んでみてください。
2024年5月19日 [ブログ] 金子浩久さん -
予定調和的なオリジナル至上主義に陥っていない 10年10万kmストーリー 第92回 ポルシェ911カレラ(1995年)25年5万5000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、ポルシェ911カレラです。オーナーやファンの多い911カレラですが、オーナーさんらしさが表れている1台でした。
2024年4月17日 [ブログ] 金子浩久さん -
クルマはすべて三越の外商から。工場には一度も行ったことがない。10年10万kmストーリー 第91回 デイムラー・ダブルシックス(1991年)32年8万2000km
「10年10万kmストーリー」の連載も1990年から続けていて、いろいろな人が乗り続けているいろいろなクルマに登場してもらっていますが、今回は特別でした。どの回とも似ていません。クルマの乗られ方とは、
2024年3月11日 [ブログ] 金子浩久さん -
30年のサプライズ 10年10万kmストーリー第90回 ランチア・デルタ インテグラーレ エヴォルツィオーネ2(1993年) 30年8万8000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、ランチア・デルタ インテグラーレです。新車から30年間乗り続けられているデルタ インテグラーレは、家族のための1台でした。今までにない物語です。記事をアップした
2024年2月16日 [ブログ] 金子浩久さん -
戒厳令下の韓国で最高速トライアル 10年10万kmストーリー 第88回 BMW 740i(2000年)18年15万5000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、BMW 740iです。数々の稀な体験をしているのに、それらを自分の言葉で語れるのに敬服しました。自慢するでもなく、事実に気持ちを少しばかり乗せてクルマと過ごした
2024年1月14日 [ブログ] 金子浩久さん