#10.5Jのハッシュタグ
#10.5J の記事
-
遂に、ワタナベホイール 18インチ 10.5J
ガレドリ改さんのYouTube動画で知ってから、最近待ちに待ったワタナベホイール18インチが。遂に発売になったみたいで(・∀・)。ハチロク祭りに出店のワタナベホイールさんに、色々聞いてきました。そした
2021年12月12日 [ブログ] ばば らむねすさん -
R35 GTR純正 RAYS ハイパーブラックカスタムカラー
(ホイール)日産R35純正 カスタムカラー仕様フロントホイール:9.5J×20+45リアホイール:10.5J×20+25PCD/ホール数:114.3-5H(タイヤ)RoTaLLaSETULA S-RA
2021年11月20日 [パーツレビュー] TERATAKAさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend
F: 19インチ 9.5J -22 (+30mmスペーサ)R: 19インチ 10.5J -35 (+12mmスペーサ)少し引っ張り気味にしたく尚且つルックスで選びました!純正より若干軽いかもです。F系
2021年11月18日 [パーツレビュー] @ヒカルさん -
NITTO NT555 G2
10.5jにNITTO NT555G2 255/35/R18の引っ張り具合です。参考程度にどうぞ
2021年9月18日 [パーツレビュー] ENA_VAB.VARISさん -
IKEYA FORMULA リアキャンバーアジャスターアッパーアーム
2020/3 取付購入時に書類申請されるので車検もオッケー。。というショップのおすすめでした。取付の予定はなかったのですがアルミホイールが収まらないというトラブルで思い切って購入〜半年経ってお店のオフ
2021年7月31日 [パーツレビュー] コロペロさん -
Weds WEDS SPORT WedsSport SA-55M
ヤフオクにて新品同様の中古を格安にて譲って頂きました。オフセット+12でGT-Rサイズですが、付いていたタイヤが285/30なので干渉しないか心配でしたが、やはりフェンダーインナーと干渉しました。イン
2021年1月8日 [パーツレビュー] たけ@沼津さん -
ENKEI GTC02 これも2セット目ホイールにいんぢゃなーぃ?
相変わらず、ホイールを色々模索しては妄想しております。今回のは軽さは少し横に置いといて、10.5Jでキャンバー付けている、フェンダー爪折り尚且つ少し引っ張っている事が前提ですが!ENKEI GTC02
2020年11月22日 [ブログ] wrxgogoひろさん -
WORK WORK EMOTION CR Kiwami
1本だけクラックが入ったので、同デザイン、同サイズの色違いを1本注文。
2020年5月6日 [パーツレビュー] ブツリホウソクさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57DR
年末セールでTポイント貯まりやすかったのもあり、海外モデルのGram Lights57DR10.5J+12衝動買いしたったった。人生初の黒ホイールですけどなかなか渋くてイイネ。春に履くのが楽しみだ。
2018年12月14日 [パーツレビュー] ヒューマン?ガスさん -
ENKEI Racing Revolution Racing Revolution RS05RR
リアメンバーを幅狭に交換して、ホイールの選択肢が広がったので、じっくり、1年程、インセット計算サイトと睨めっこしながら、サイズを選択。次に、何を履くかで、TE37SAGA、ZE40、ADVANGTなど
2018年10月20日 [パーツレビュー] オノTAKEさん -
WORK WORKEMOTION CR Kiwami
某オクで見つけて購入しました。同サイズ4本通しで18インチ10.5J+22ショップに転がってた225/40/18を入れてみました。絶妙な感じでフェンダー避けてますが、これから50mmのワイドフェンダー
2018年9月7日 [パーツレビュー] かずくん@kk_mskmghさん -
Weds WEDS SPORT WedsSport SA-10R
フロントのサイズ確認用で2本だけ買いました。笑とりあえず安けりゃなんでもよかったので(⌒-⌒; )10.5J+12に265/35R18です( ´ ▽ ` )ノ車高調への干渉防止で7mmスペーサー噛ませ
2018年6月25日 [パーツレビュー] たかやろうさん -
TRIANGLE TH201 245/40R20 95Y
リヤに履いてたサフィーロがお亡くなりになったので安いアジアンでも履いてみようとこれにw10.5Jに245/40R20の組み合わせなかなかいい感じです😜40なのでショルダーが反るような感じではないです
2018年6月17日 [パーツレビュー] ユーヤさん -
VOSSEN VVS CV4
前輪 20×9j+32後輪 20×10.5j+45結局、後輪に5㎜スペーサーを挟みツライチだと思います。前輪はスペーサー無しで4㎜程度ツラウチ。ヤフオク購入ですがCRUISE FORGED M12×1
2018年5月20日 [パーツレビュー] BRadさん -
19インチ化
タイトルどおり今回19インチ化することにしました。理由は色々あるのですが1つは、以前から気になっていたBBSホイールのハイパー塗装の剥げ具合・・・それと、フロントパイプの等長化によって最低地上高が足ら
2018年3月15日 [ブログ] もっちRさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RZ-DF
等長フロントパイプによる最低地上高の確保の為に車高を上げた為、腰高感が気になり19インチ化しました。サイズも10.5J INSET15と攻め込んだサイズでしたが腰高だったのもあり、普通に履けてしまいま
2018年3月14日 [パーツレビュー] もっちRさん -
TANABE SSR SSR Professor SP4
ホイール交換を検討中に一目惚れした一品です。第2世代GT-RにSSRと言えばSP1ですがあえてのSP4を選択。オフセット及びリム長、ディスク形状は色々ありますので履ける履けないはご自分の責任の下チャレ
2018年3月2日 [パーツレビュー] りすてりんR改さん -
BBS BBS LM
すっかり投稿するの忘れてました(笑)BBS LM254 9.5J+30 DS-SLDBBS LM239 10.5J+20 DS-SLDホイールコーティング(IN/OUT)NITTO NEOテクGEN
2018年1月29日 [パーツレビュー] GRS204眠兎さん -
10J倶楽部、脱退します。
10J?何年前のトレンドですか?それ。くそたけー鍛栄舎の特注オフセットが買えないからってなんだ!気にしないで今すぐ全員既成オフセットの10.5Jや11Jに凸しやがれ!!※問題点① 別にオレが最初に履き
2018年1月3日 [ブログ] はちこんさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SL
納期3ヶ月と聞いてましたが、2ヶ月ほどで到着!サイズは 10.5J×18 +22 4本通しです〜街乗りセットとして買ってみました。(笑)タイヤはS001で 255/45R-18。以前から履きたかった
2017年12月3日 [パーツレビュー] マクギャリーさん