#100thのハッシュタグ
#100th の記事
-
あっという間に今年も終わるぅ
新年を迎えると納車してから2年となる我がCX-30まだ総走行距離が5,400km程しか走ってないけど冬支度はしないと安心して走れないので、休みにスタッドレスタイヤへ交換作業をしてました。去年購入したク
2022年12月26日 [ブログ] とむおじさん -
スタッドレスタイヤ
久しぶりのみんカラ。CX-30のタイヤをスタッドレスにしました。実際に交換したのは12月19日の日曜日だったんだけど、寒い日だったのとデミオの時と違ってタイヤが重いwスタッドレスタイヤは去年CX-30
2021年12月28日 [ブログ] とむおじさん -
MZRacing マツダ100th Anniv.ドライトートバッグ
使用しているトートバッグが大分ヤバくなってきてので新調しました。実物を見て購入したわけではないのでポケットの少なさとかはやむなし。メッシュポケットが2つついていますが使い勝手はわかりません
2021年8月8日 [パーツレビュー] §マッキーさん -
マフラーカッター
昔は新車を買ったらスポーツマフラーへ交換して、車高調入れてって感じだったんだけど、デミオから基本的にノーマル状態を崩さずに乗ってます。今回もマフラーは交換せずに、マフラーカッターでテールのイメージを変
2021年2月11日 [ブログ] とむおじさん -
納車から1週間が経ちました。
先週の日曜日、雨の中でCX-30を納車。翌日は有給休暇を取り慣らし運転をしようと思っていたら、親父の用事で買い物で半日以上走らせられる事に。おかげでCX-30に事前に購入していた小物類を取り付ける予定
2021年1月31日 [ブログ] とむおじさん -
今日からアクセラ→CX-30へ。
今日の午前中に納車となりました。電磁パーキングの動作が癖あって慣れが必要ですが、MT自体は乗りやすいですね9年前のデミオ→アクセラ今回のアクセラ→CX-30100周年の特別モデルなので、できる限り長い
2021年1月31日 [ブログ] ZERO@sky323さん -
今日からCX-30オーナーとなりました。
今日10時30分にデミオからCX-30へ乗り換えました。お約束の記念撮影もしてもらい。100周年特別記念&2020ワールドカーオブザイヤーTOP3選出記念品をもらい受け、CX-30で自宅へ帰ってきまし
2021年1月24日 [ブログ] とむおじさん -
CX-30注文してきました。
21日(土曜日)に『MAZDA CX-30 20S 100周年特別記念車 2020WCOTY選出記念モデル』を注文してきました。年次更新(商品改良)後に追加された記念モデルで、カタログもパンフレットも
2020年11月22日 [ブログ] とむおじさん -
Snap-on コードレスインパクトレンチ / 電動インパクトレンチ
snap onの人がバンみたいなやつで売りに来てたからつい買ってしまったsnap onの電動インパクト。トルクが1200N・mもあるらしい…ダンプのホイールナットもクールクル。ノートにしちゃオーバトル
2020年11月16日 [パーツレビュー] @みやHR12さん -
ガレージ照明 100周年記念
マツダ 100周年 ということで何か記念品が欲しい。
2020年9月6日 [整備手帳] 烏賊⑧さん -
マツダ(純正) 100th オーナメント
D43N-51-761¥3074(一個)100th特別仕様車の部品が取れるか試しに入力してもらった所、発注可能との事記念にオーナメントを一個発注(発注しないと買えるか不明だった為)ちなみにホイールセン
2020年7月6日 [パーツレビュー] しんのすけ@yokosukaさん -
マツダ(純正) MAZDA 100thロゴ切り文字ステッカー 白
失敗した時の為と、もう一枚欲しくなって😂💦2枚ゲット‼️
2020年2月16日 [パーツレビュー] アンジェリケまゆちゃんさん -
シトロエン100周年イベントを見学
標題のイベントを見学してまいりました。夜行バスに乗って、朝7時の代官山T-SITEのモーニングクルーズを見学、次いで、赤坂アークヒルズのカラヤン広場に到着したシトロエンをじっくりと鑑賞しました。空ぶか
2019年9月24日 [ブログ] 凌志さん -
RECARO SPORT-JC 100th
AM19シリーズの限定版「100周年記念」モデル SPORT-JC 100TH に成ります。先日まで付けていたSTYLE-JC比べると座り心地は・・・STYLE-JC・・・・私は好みかな、デザインは・
2018年11月24日 [パーツレビュー] キタやんさん -
メルセデス・ベンツ(純正) フロアマット
純正品計画その②フロントマットは運転席&助手席ともに100th_Anniversaryの文字が刻印された限定仕様。後からは別注で買い替えれなそうなので、少々面倒ですが土禁で綺麗な状態を維持してます。
2017年10月14日 [パーツレビュー] Touran522さん -
BMW 100th
昨日は名古屋にあるノリタケの森で開催された「BMW 100th ANNIVERSARY TOUR. 」に行ってきました。現行モデルだけでなく、旧車も展示されるということでしたので見てきました。この会場
2016年8月29日 [ブログ] 幟 屋さん -
BMW 100th ANNIVERSARY TOUR
お台場のBMW Tokyo Bayへ行ってきました今年BMWは、100周年と言うことでそれも同時に開催していました。BMW 100th ANNIVERSARY TOURM4 GTSマットカラーなのは知
2016年7月10日 [ブログ] Noppoさん -
RECARO SPORT-JC 100th
2006年10月RECAROから、100周年記念限定モデルとしてそれぞれ100脚づつ発売されたSPORT-JC 100th、SPORT-JJ 100th、SP-GⅢ 100th の中のSPORT-JC
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
RECARO SPORT-JJ 100th
助手席は、SPORT-JCから、電動機能を省いた、廉価版です。此方もRECARO創業100周年記念限定モデルとしてそれぞれ100脚づつ発売されたSPORT-JC 100th、SPORT-JJ 100t
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
トヨタ(純正) HEATER ASSY,SEAT
助手席のRECAROには、ヒーター機能が付いていません。助手席に座る人のためにトヨタ純正のシートヒーターを購入して装着しました♪ムササビのような形をしたヒーターをレカロの中に敷き詰めて終了!トヨタ純正
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん