#118のハッシュタグ
#118 の記事
-
Ate ceramic brake pad/低ダストブレーキパッド
7年目の車検整備でリアブレーキパッドとローターを交換しました。先にリアが来たのに少し驚きました。ポンピングブレーキとDSCかも知れません。踏み始めの効きがマイルドになった気がします。
2023年3月11日 [パーツレビュー] ぶたぐるまさん -
白日のもとで
納車の日は夜で、赤信号が映り込んで変な写真になっており…本日昼休みにダッシュして撮影してきました。前から狙っていた平城宮の大極殿をバックに。
2022年4月11日 [フォトアルバム] ai♪さん -
テールがお気に入り
テール、ホイール、マフラーでこの角度お気に入り
2022年2月3日 [ブログ] TC100120002さん -
BMW純正 ワイパーブレード
118のワイパーに拭き残しのスジがウインンドウにはいる。ネットで安いのを探したけど、無いな。ゴムだけ交換もありやな。
2021年12月17日 [パーツレビュー] 黒フガさん -
F40(FF) 118iガソリンと118dディーゼルに乗ってみました
現行型F40(FF)のガソリンとディーゼルを乗り比べる機会を得ましたのでその感想を書かせて頂きます。どちらも直列3気筒+過給機付き(ターボ)です。エンジンの外観はぱっと見ではわかりません。ガソリンエン
2021年8月11日 [ブログ] ずきちゃんさん -
TDI Tuning CRTD4
TDI Tuning CRTD4を取り付けました。
2021年8月2日 [整備手帳] たきや!さん -
乗換案内
そんなわけでBMW118dMスポーツに乗り換えました。初外車&初ディーゼル。新車は買えないので2017年式の中古車です。1シリーズ最後のFRコンパクトハッチバック。後期の後期型が欲しかったけど予算等の
2021年5月17日 [ブログ] なかじ~((((((;°Д°))))))さん -
Z200L/Q-03/OP-MB4000/OP-CB5R/SN-R11/OP-SW6
1
2020年2月12日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
消費者ホットライン188イメージキャラクター「イヤヤン」
画像とデータは消費者庁のプレスリリース資料及び海上保安庁の「海の「もしも」は118番」のページ掲載データを使用しております。今月初め(7月4日)に消費者ホットライン188普及の為、イメージキャラクター
2018年7月26日 [ブログ] どんみみさん -
海上保安庁 仙台航空基地 一般公開
今日は台風上陸直前~生憎の天気でしたが、息子のリクで…海上保安庁・仙台航空基地の一般公開へ行ってきました~(^^ゞ庁舎前うーみん&職員さんが笑顔でお迎えしてくれましたョ!駐車場の皆さんも雨の中笑顔での
2017年10月22日 [ブログ] over100さん -
セルスターAR-383GAをOBD2ケーブルで接続
飛ばすほうではありませんが、うっかり飛ばし過ぎ防止にレーダー探知機も装着。セルスターAR-383GAをOBD2ケーブルで接続。外車へのOBD接続はメーカー保証外で情報も無く、上手くいくかは賭けだったの
2017年3月9日 [ブログ] jazzboneさん -
カメラの練習
クリスマスプレゼントとして自分に、SIGMA 30mm F1.4を購入で、お試しって事で、「521」ちゃんがアクセスでラッピングしたのでカメラ練習かねてパシャまだまだ初心者なので・・・ゆっくり勉強しま
2016年12月24日 [ブログ] 稲蔵さん -
海上保安庁観閲式、今年も中止
映像は、海上保安新聞1月28日号の一面の記事のハードコピーです。ここ数年、中国の尖閣諸島や小笠原近海での侵略行為に対応する為、巡視船艇の運用が厳しく、開催が見送られてきた「海上保安庁観閲式及び総合訓練
2016年2月2日 [ブログ] どんみみさん -
RAYS VOLK RACING ZE40 19 Matte Blue Gunmetal
受注生産の品物
2016年1月10日 [フォトギャラリー] 稲蔵さん -
健康診断~秋の陣
現在ダイエット継続中@やんまんですがちょうど良いタイミングで会社で健康診断がありましたよし!日頃の摂生の成果を見せてやる!!「まずは検尿からお願いしま~す」ホイホイ「続いて血圧をお願いしま~す」よしき
2015年10月30日 [ブログ] やんまん@BB4さん