#1198Sのハッシュタグ
#1198S の記事
-
DUCATI 1198s と Audi S7
初対面
2017年7月14日 [フォトアルバム] ポッと出のがんたさん -
Audi S7 と DUCATI 1198s
初対面
2017年7月14日 [フォトアルバム] ポッと出のがんたさん -
龍神ツー PARTⅠ 2009.10.31.(土)
しかっち君とツーリングに行ってきました。美原北ICを降りたトコロで待ち合わせ。国道310号線~国道371を交通量も多く、道幅も広くないので、仕方なくダラダラ走り、国道370号線沿いのローソンで休憩。待
2017年5月16日 [フォトギャラリー] debiruさん -
TOURING 2009.4.29.(水、祝) その1
某ICを降りたトコで10:00に待ち合わせしていたんですが、9:25に到着!
2017年5月16日 [フォトギャラリー] debiruさん -
TOURING 2009.4.29.(水、祝) その2
♪
2017年5月16日 [フォトギャラリー] debiruさん -
Ducati DUCATI DESMO V2
いつもはツーリング用の靴でしたが、そろそろブーツも欲しい!!と思っていたところにヤフオクで見つけてしまいました(笑)DucatiとPumaのコラボモデルです。例の如くドカグッズなのでお値段高めでしたが
2012年11月6日 [パーツレビュー] しかっちさん -
2012初走り
今日は天気が良かったので、2012年になって初めて1198を少し走らせました。といってもわずか30分ちょっとだけど。家の前に出すために1198の右側から押していると、サイドスタンドが引っかかって完全に
2012年1月8日 [ブログ] Yas_さん -
仲間達の絆に感謝!! WOL 長野ツーリング2011
この日、この時ほどバイクに乗っていて良かったと思えた日はありません。そして大切な仲間に出会えて、そして絆を作れたことに感謝します。皆さんの”気持ち”に感謝です!!ありがとう。2011年9月10〜11日
2011年9月22日 [ブログ] しかっちさん -
AELLA ライディングステップ取り付け
これがノーマルのステップです。滑りやすく、見た目も安っぽいのでアエラのステップへ交換!!※1198はブレーキレバーがステップから出ているのではなく、クラッチカバー下から出ているんです。これが操作感悪い
2011年8月15日 [整備手帳] しかっちさん -
Ducati Performance TERMIGNONI Slip-On EXHAUST 取付け編
ドカと言えばテルミニョーニ♪ということで、1198Sでもお世話になります。イタリアはミラノから成田経由ではるばる届きました!
2011年8月15日 [整備手帳] しかっちさん -
2009.4.29 debiさんとLoveLove龍神ツーリング♪
今日は祝日で快晴♪こんな日はバイクで走らなきゃ損!!ってことでdebiさんと一緒に高野山、龍神スカイラインへツーリングに行ってきました。まずは阪和道「美原北IC」でdebiさんと合流です。
2011年6月26日 [フォトギャラリー] しかっちさん -
Ducati Data Analyzer(DDA)
Ducati 1198Sを買ったらこんなお洒落な黒い箱が付いてきました。これはDucati Data Analyzer(通称DDA)と言って、バイクの走行状況(スピード、回転数、シフト、トラクションコ
2011年6月26日 [フォトギャラリー] しかっちさん -
第二回 カツラダカップ 岡山国際サーキット①
あれから一年、やってきました第二回カツラダカップ!今年は場所を岡山国際サーキットに移って走ります。まずはピットで準備します。
2011年6月26日 [フォトギャラリー] しかっちさん -
第二回 カツラダカップ 岡山国際サーキット②
お昼休憩時にBMWの6気筒を観賞デカイっすね。
2011年6月26日 [フォトギャラリー] しかっちさん -
MOTO TECHNIK フレームスライダー
万が一のために付けました。(たちゴケぐらいしか役に立ちそうにありませんが・・・)でっかいスライダーなのであまりカッコ良くないかと思ったけど、思いのほかええ感じになりました。ちなみにドイツ製です。お世話
2011年6月26日 [パーツレビュー] しかっちさん -
Magical Racing タンクサイドカバー
ウェビックでセールだったのでつい買ってしまった・・・Ducati カーボン化計画 第一弾
2011年6月26日 [パーツレビュー] しかっちさん -
Magical Racing マフラーヒートカバー
ウェビックでセールだったのでつい買ってしまった・・・Ducati カーボン化計画 第二弾
2011年6月26日 [パーツレビュー] しかっちさん -
Ducati Performance Carbon rear mudguard
Ducati Performance製のCarbon rear mudguardです。999もそうでしたが、1198もリアサスがむき出しで、タイヤからの泥攻撃が直撃です。せっかくのオーリンズが・・・(
2011年6月26日 [パーツレビュー] しかっちさん -
Ducati Ducati Corse 09
前々からレーシンググローブが欲しいと思ってて目をつけていたCorseシリーズのグローブに09モデルが出ました。毎年、発表されるのですが昨年の08と09とで比べた結果、09を買いました。08に比べて09
2011年6月26日 [パーツレビュー] しかっちさん -
2009.4.11-12 WOL箱根ツーリング♪②
で、翌日は朝5時起床!6時にはホテルを出発して待ち合わせ場所の西湘PAへ向かいます。ここを走るのは何年ぶりだろうか、大学生の時はよく走った道路でちょっと感傷に浸りました。
2011年6月26日 [フォトギャラリー] しかっちさん