#12cmのハッシュタグ
#12cm の記事
-
AUTOMAXizumi ホイールセッティングボルト (2本セット)
輸入車のホイールボルトの穴の位置合わせに!このガイドピンを使用することで、ホイールボルトの穴の位置合わせが簡単に行えます。ホイールの装着や脱着が効率的かつ安全に行えます。ホイール装着時だけでなく、取り
2024年12月18日 [フォトアルバム] automax-izumiさん -
ALPINE STE-122C
スピーカーの音割れが酷いので全てを交換する事に!!( ̄□ ̄;)!!後方スピーカー
2024年10月27日 [パーツレビュー] sakbomさん -
KENWOOD KFC-RS125
ドアスピーカー追加に合わせて、ダッシュボードに設置されている純正スピーカーを交換しました。12cmスピーカーまでなら加工無しに入るので、12cmの設定があるKENWOOD KFC-RS125を購入届い
2024年10月19日 [パーツレビュー] えさん -
2日連続でTemuから!-3
コンターゲージも届きました。さて、何に使うべ!?
2024年9月23日 [ブログ] J'sGRACEさん -
リアスピーカー
そろそろ、リアの純正スピーカーを交換しようかと思い13㎝のサイズを探すも、大手有名どころはほとんど生産してませんでした。昭和生まれの自分としては、どーしてもKENDOOWが欲しくてしょうがない。13㎝
2023年10月30日 [ブログ] ヤマッチさん -
PIONEER / carrozzeria TS-J12A
結構古いcarrozzeriaのネットワーク付12cmスピーカーkeiワークスのフロントスピーカーに使用。純正は10cmだけど小加工すれば12cm入ります。今まで付いていたKENWOODの10cmスピ
2023年10月17日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
12cmスピーカーに交換
長年、物足りら無くて不満だった10cmスピーカーから12cmスピーカーに純正風に交換する事が出来ました。
2023年5月21日 [整備手帳] 飯食って昼寝さん -
Duttek HDMIコイルケーブル オスーオス 8K対応
コイル状のHDMIケーブルです。可とう性があって縮んだ状態で12cm。全長は1.2mだそうです。利便性に優れていそうだったので衝動買いしました。
2023年3月6日 [パーツレビュー] 悠太郎さん -
KENWOOD KFC-RS124
12cmスピーカーって世の中もう無いのね。唯一の国内メーカーはKENWOODのみ。ヨドバシさんの余剰してるポイントでタダで仕入れたモノなので、文句は言えない。
2022年6月26日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
KENWOOD KFC-RS124
12cmスピーカーはALPINEを愛用していましたが、生産終了となり、市販品メジャーメーカーで購入できるのはついにKENWOODだけになってしまいました。ALPINEは、私の主観では、とんがった感のな
2022年5月3日 [パーツレビュー] jazzcatさん -
ELUTENG USBファン 12cm 2連 3段階風量調節
車中泊用の換気扇を作ろうと思い購入しました。
2021年11月12日 [パーツレビュー] BENCO - ベンコさん -
ALPINE STE-G120C
この時代の軽自動車はだいたい12cmスピーカーです。12cm、現状ではアルパインかケンウッドの二択ですが、アルパインの方がナチュラル&暖かめの音が鳴る(気がします)ので、R2くんでも使用しているこちら
2021年4月26日 [パーツレビュー] jazzcatさん -
ALPINE STE-G120C
【再レビュー】(2019/03/02)ヘッドユニットを変えたのですが評価を忘れてました。評価は今までと変わらず★×3で…。前のヘッドユニットと比べて変化は感じましたがやはり場所が悪いです。運転中は前席
2019年3月2日 [パーツレビュー] HiroLinさん -
ALPINE STE-G120C
リアカーゴランプの取付と同時に作業する為に購入。5000円前後の12cmスピーカーというと此方の商品かケンウッドの商品の二択でしたが、今回はアルパインにしました。これまた、フロントのカロッツェリアのス
2019年1月23日 [パーツレビュー] HiroLinさん -
リアスピーカー取り付け
カロッツェリア TS-C012Aかなり古い物です。手持ち在庫から取り付けです。ジムニーのリアスピーカーの取り付けは、とても面倒なので・・・。去年のフロントスピーカー交換の時期から放置してました(笑)画
2018年8月2日 [整備手帳] たこ@METAL‐DEATHさん -
フロントスピーカーを12cmに交換
音が割れているので、スピーカーを交換します。スピーカーボックスを持たないフロントなので少しでも音質がイイ事と低音が出るスピーカーが欲しいと思い、ヴィヴィオに納まる最大サイズの12cmのツイーター付きス
2018年6月16日 [整備手帳] M Yoh.さん -
PIONEER / carrozzeria TS-1299A
中古で買ったプレオバン前期型に最初っから入ってました。社外オーディオと組み合わせた所、12cmとは思えないほどクリアでパワフル、とても満足です。スカスカで走行音の酷い、フロントにしかスピーカーがつけら
2018年3月19日 [パーツレビュー] ふぇのむさんさん -
ALPINE STE-G120C
12cmスピーカーは、今は製造しているメーカーも少なく、メジャーメーカーではALPINEとKENWOODくらいですね。昔からなぜかスピーカーはクラリオンを愛用しているのですが、残念ながら12cmスピー
2018年3月3日 [パーツレビュー] jazzcatさん -
ALPINE STE-120C
ようやく取り付けました。デッキも良いんでしょうが、十分な良い音します。あんまり社外スピーカーの音を聞いた事が無いのでどれほどのレベルなのか分かりませんが…
2017年7月31日 [パーツレビュー] ATUsさん -
音の出口をプチチューン♪
プレオでスピーカーを交換した事のある方のブログを見ると、大抵の純正スピーカーはこんな状態。アゼストとは記載されてるけど、やっぱ純正クオリティーですね♪w
2017年5月13日 [整備手帳] 「かい」さん