#123456のハッシュタグ
#123456 の記事
-
本日
123456Km達成しましたo(><)oこれからも大切に乗っていきます!
2011年10月31日 [ブログ] senn@e111→ZN6→nze161さん -
キリ番ゲット
こんばんは~A.Kです。先ほど少しドライブしてたらネイキッドが123456kmになりました。120000kmは見逃したのでリベンジ出来ました~ではお休みなさ~い(・ω・)ノシ
2011年9月21日 [ブログ] 影型さん -
並びました!
会社の4t車ですが、キレイに並びました(^_^)vでも、この車…メーター一周してて、100万キロオーバー(。・ω・。)まだまだ元気に走ってます(・∀・)
2011年8月27日 [ブログ] 青い稲妻【blue-vitz】さん -
123456
チャンチャチャ~ン♪ついにインプも123456に到達しました(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)昨日、クラッチ交換に預けていたインプがようやく帰ってきましたwス○ルさんに純正部品を注文し
2011年7月29日 [ブログ] 宇宙犬@本家犬さん -
1・2・3・ダァー!
1・2・3・ダァー!じゃなくて1・2・3・4・5・6・ダァー!ネタ無しシル~チェッでしたw
2011年7月24日 [ブログ] シル~チェッさん -
キター
実家に帰省する途中、舞鶴市内でキリ番をゲットしました(^0^)/今月に入って千キロも走っていませんが、やっと123456が列びました!しかし、これからは当分距離は伸びなさそうです
2011年6月19日 [ブログ] Mt.鳥海さん -
123456♪
ウチのアルもおかげさまで123456km走破しました!この瞬間になるのをクルマにデジカメ入れときました(笑中古で2003年に購入してから約8年経ち、ちょくちょく小さなトラブルはありましたが、事故とか走
2011年5月28日 [ブログ] N=HIROさん -
123456km(^^)
123456km達成です。朝一で洗車に行った帰り、無難に車を止められそうな場所で到達するように狙ってみました。見事成功(^^)v来月は3回目の車検基本的なメンテナンスしかやってこなかったのですが今まで
2011年4月10日 [ブログ] tacoboseさん -
いちにいさんしいごおろく
本日通勤途中に123456ゲットしました
思えば良く走ったもんです
2010年12月1日 [ブログ] たむさん -
123456!!
今回は頂きました\(^o^)/
2010年11月21日 [ブログ] mah_def110さん -
逃した(涙)
123456キロを撮るのを逃しました(汗)せっかくの記録だったのに(涙)うっかりしてました。
2010年10月23日 [ブログ] クンマさん -
アリが・・・
123456㌔になりました(>.く)y-忘れずに撮れましたぜ(^O^)b
2010年9月11日 [ブログ] 51蟻んこさん -
最後のキリ番になるかな
まだ大きなトラブルもなく元気に走ってくれています。次のキリ番は2のゾロ目かな。なんとかそこを目指してメンテナンス中心に維持っていきます☆みんカラのHIDが当たる企画、見事にはずれました…ジーノはバルブ
2010年2月15日 [ブログ] たにけんさん -
並び目
我が愛車の走行距離がついに123456kmに達しました。で、お遊びで789.0kmと上のやつ(名前忘れた)も揃えてみました。次は・・・・2のぞろ目!?目指せ20万オーバー
2009年8月10日 [ブログ] クロ猪さん -
仕込みました(^-^)v
あと789km無事野望が達成!出来るでしょうか~(笑
2009年7月23日 [ブログ] taka坊さん -
キリ番ゲットぉ~♪~~
ようやく並びました^^123456まだまだ逝きますよぉ~~^^次は、20万キロ?エアサスに変えて。。。2年。。。5万キロか。。。そろそろ足回りも変更かなぁ~(笑)そして、この機会に。。。( ・∀・)ニ
2009年7月1日 [ブログ] だいこんさん -
123456?
懐かしい写真。
2009年6月13日 [フォトギャラリー] ともぞ~さん -
壱拾弐萬参千四百五拾六Km
3627日目で達成!でも、チョッと失敗。。。非常に残念な結果となりました。Orzだって。。。。残り1kmを切った所で割り込んで来た、目の前のクロネコヤ○マ○ト○の宅急便が・・・片方のリヤドア開けっ放し
2009年6月12日 [ブログ] who#522さん -
連続ですが…
昨日の宣言通り確保出来ました!と言っても、今日ではなく昨日深夜ですが…これでしばらくは距離も気にせず走れるかな♪
2009年4月19日 [ブログ] らびっと♪さん -
1から6の日☆彡
いや~いつ来るかと最近気が気じゃなかったな~しかも揃ったときに停めれない場所だったらどうしようかとも。とりあえず、なんとかゲットできたので満足♪妻に『あんた、やっぱりA型やね~』っだって。O型の妻は、
2008年12月10日 [ブログ] kaku’3@UK-ONEさん