#1300クーペのハッシュタグ
#1300クーペ の記事
-
【エアロパーツ塗装・取付のすすめ⑤】純正オプションパーツのための加工が意外と大変
エアロパーツネタ第5弾!本日は純正オプションパーツに対応したフィッティング作業についてです。通常のフィッティング作業に関しましては昨日のブログでご説明致しましたが、今回は特殊なフィッティング作業・・・
2017年3月15日 [ブログ] ガレージローライドさん -
本日は,なぜか トミカ ホンダ 1300 クーペ ♪ 先日ジャンクでハケ~ン&ゲトに至ったので…w
今朝は金魚の水替えとか,女房のお遣いとか,ばぁちゃんの灯油とか,イロイロ忙しないんで軽くね♪しつこいけど,比較的上物♬コイツは既に所有してるイベントモデルですな。このままレストアストックコーナー行き(
2017年1月19日 [ブログ] metalliccarさん -
【カーボンパーツ】長く綺麗を維持するたったひとつの方法とは?①
エアロパーツの中でもカーボン柄のパーツは昔からたくさんありますね。更にはドライカーボン、ウェットカーボンといった仕上がりと金額の違う種類も存在しています。FRP製エアロパーツではウェットカーボンが基本
2016年12月23日 [ブログ] ガレージローライドさん -
【エアロパーツ塗装・取付のすすめ⑥】ボンネットピンは収納タイプを付けよう!
エアロパーツの豆知識・第6弾!前回はエアロパーツに純正オプションパーツを取り付ける際のフィッティング作業について書きました。今回は社外のボンネットに交換する場合のボンネットピン取り付けについてです!当
2016年12月13日 [ブログ] ガレージローライドさん -
HCH.4 1300クーペ9S
個人的な主張で申し訳ないが、実のところホンダというメーカーにはF1以外の面で強い印象だったり、S2000やNSX、タイプRといったスポーツタイプ以外で買いたい、とか思い入れが深い、とかいう車種が無いと
2016年8月18日 [ブログ] BlAZeさん -
【こだわり!】お預かりさせて頂くお車を大切に。
ご自身がお預けになられている際のお車の状態ってご存知ですか?ガレージローライドではお客様の大切なお車をお預かりの際も徹底しております!過去にお客様からお伺いした他店様でのトラブルをいくつかお話させて頂
2016年6月3日 [ブログ] ガレージローライドさん -
【持ち込みOK!】エアロパーツ取付例公開中!お客様仕様にカスタムします。
ガレージローライドでは様々なエアロパーツの塗装取り付けを行っております!パーツ持ち込みも大歓迎!・エアロパーツの購入から塗装取り付けまでお願いしたい!・インターネットで購入したエアロパーツの塗装・取り
2016年4月1日 [ブログ] ガレージローライドさん -
キズ・へこみの板金修理・塗装超お得キャンペーン!
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。ガレージローライドでは、日ごろの感謝の気持ちをこめて、ご利用いただいたお客さまにお得なキャンペーンをご紹介しております。お得なキャンペーン情報はこちらからどうぞ。当
2015年10月31日 [ブログ] ガレージローライドさん -
キズ・へこみの板金修理・塗装超お得キャンペーン!
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。ガレージローライドでは、日ごろの感謝の気持ちをこめて、ご利用いただいたお客さまにお得なキャンペーンをご紹介しております。お得なキャンペーン情報はこちらからどうぞ。当
2015年2月9日 [ブログ] ガレージローライドさん -
昭和のホンダ車〜ソロシリーズ1〜
1300クーペ7
2014年8月11日 [フォトギャラリー] PRELUDE SiR-Tさん -
親父若かりし頃のツーリング写真♪
親父号ダイハツフェローマックス!いい色やね~♪
2009年7月29日 [フォトギャラリー] ふなむしさん