#145/65R15のハッシュタグ
#145/65R15 の記事
-
TOYO TIRES PROXES CF3
この前交換した夏タイヤが古くてヒビだらけだったので、新しいタイヤに交換。トーヨーのエコタイヤ、プロクセスCF3にしました。前後とも純正サイズです。価格は4本の合計。国産で比較的安い!群馬の山道や高速道
2025年6月30日 [パーツレビュー] Kazさん -
TOYO TIRES OBSERVE GARIT GIZ 145/65R15
取り付けしただけで、まだ走行していません。7年ぶりに新調したので楽しみです。
2024年12月1日 [パーツレビュー] KUMAMONさん -
DUNLOP ENASAVE EC204 175/55R15
昨年、6月に購入時に付いていたリヤタイヤがトーヨートランパスMPZの175/60r15が付いていて標準サイズではないので後々のタイヤ交換を考えて昨年7月に標準サイズのタイヤをオクでダンロップエナセーブ
2023年10月7日 [パーツレビュー] smart-station55さん -
TOYO TIRES OBSERVE GARIT GIZ 145/65R15
古くなりと、とりあえずフロント2本用意お隣、石川県に激安新品発見!価格は、2本送料込み(Pay Pay 払い)
2022年12月25日 [パーツレビュー] katta .さん -
TOYO TIRES OBSERVE GARIT GIZ 145/65R15
フロント用2021年製がくるかと思いましたが、22年35週でした。トーヨーのスタッドレスは初めて履くので楽しみです。
2022年11月12日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
タイヤの交換
久々にピットインしてタイヤを交換してもらいました。タイヤを外す時はエアーインパクト、取り付ける時は大小のトルクレンチを使ってきちんとトルク管理していたところが信用できるお店と感じました。(*^▽^*)
2021年12月22日 [整備手帳] suzume3さん -
インドネシアタイヤメーカー ATR-K 175/55R15
三菱アイのタイヤを交換しましたので費用明細を掲載します。(*'ω'*)タイヤ 3,765円/本運送費 1,080
2021年12月22日 [パーツレビュー] suzume3さん -
クロシバ2号@八季目の冬タイヤに履き換えて2回目の給油
さて、今シーズンで八季目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qの冬靴へ履き換えてから2回目、3ヶ月ちょい鰤の給油。まぁ、とにかくCOVID-19禍のせいで何処にもでかけること
2021年4月7日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@九季目の夏タイヤ>冬タイヤに履き換え、3ヶ月鰤の給油
さて、今シーズンでクロシバ1号から通して九季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72
2021年1月5日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@九季目の夏タイヤ%F&Rメーカ・名柄・サイズ違いに履き換えて今季1回目の給油
さて、今シーズンでクロシバ1号から通して九季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72
2020年5月20日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@七季目の冬タイヤに履き換えて2回目の給油
さて、今シーズンで七季目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qの冬靴へ履き換えてから2回目、3ヶ月弱鰤の給油。これまた、ほとんど遠出もしなかったため、このインターバルもほぼ通
2020年5月20日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@八季目の夏タイヤ>冬タイヤに履き換え、3ヶ月鰤の給油
さて、今シーズンでクロシバ1号から通して八季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72
2019年11月27日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@六季目の冬タイヤに履き換えて3回目の給油
さて、今シーズンで六季目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qの冬靴へ履き換えてから3回目、今週末の聖地巡礼@もてぎ遠征準備として給油。これまた、完璧にほぼ通勤のみ、しかも何
2019年5月14日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@六季目の冬タイヤに履き換えて2回目の給油
さて、今シーズンで六季目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qの冬靴へ履き換えてから2回目、2ヶ月弱鰤の給油。これまた、ほとんど遠出もしなかったため、このインターバルもほぼ通
2019年3月20日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@七季目の夏タイヤ>冬タイヤに履き換え、3ヶ月鰤の給油
さて、今シーズンでクロシバ1号から通して七季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72
2019年1月22日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@五季目の冬タイヤに履き換えて3回目の給油
さて、今シーズンで五季目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qの冬靴へ履き換えて、3回目の給油。前回からは約1ヶ月しか経ってないが、この週末のTAF-meet@もてぎ聖地巡礼
2018年4月13日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@五季目の冬タイヤに履き換えて2回目の給油
さて、今シーズンで五季目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qの冬靴へ履き換えて4ヶ月ちょい鰤、2回目の給油。今回は、もうほとんど遠出もせずに主に通勤だけにて、さほど燃費は伸
2018年4月12日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@六季目の夏タイヤ>冬タイヤに履き換え、2ヶ月鰤の給油
さて、今シーズンでクロシバ1号から通して六季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72
2017年12月21日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@四季目の冬タイヤに履き換えて3回目の給油
さて、今シーズンで四季目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qの冬靴へ履き換えて3回目の給油。今回は、2年鰤に参戦したTAF-Meet@聖地もてぎへの遠征はあったものの、それ
2017年5月15日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@三季目の冬タイヤに履き換えて2回目の給油
今季で3シーズン目となる石橋製 BLIZZAK VRX 145/65R15 72Qへ履き換えて2回目の給油。 本来なら厳寒期の二月のはずなのに、まぁ異常なほど雪の少ない今季の山形市内。 そんな暖冬とは
2017年3月21日 [燃費記録] dewakikuさん