#155/70R13のハッシュタグ
#155/70R13 の記事
-
サマータイヤ→スタッドレスタイヤ交換
12月とは思えないくらい暖かい日が続きますが、来週から寒くなりそうなのでそろそろ交換します💪
2023年12月12日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150 サイズ不明
46900キロダイハツミライース純正装着車のセットです。ミライースは新たに軽量スチールホイールを採用しているので、気になっていました。このサイズ155/70R13はスズキエブリイにも採用されています。
2023年2月19日 [パーツレビュー] ぺりカンさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150 サイズ不明
【再レビュー】(2020/02/05)80キロほど乗りました。走り始めはスムーズです。時速50キロ以下の領域ではエコタイヤらしくフリクションロスが若干減った印象ですが、60キロ以上の速度域の転がりが悪
2022年7月15日 [パーツレビュー] ぺりカンさん -
スタッドレスタイヤに交換。
寒さが本格的になる前に、「降雪時の足」とするためスタッドレスタイヤに交換。賞味期限はとっくに切れていますが、山はしっかり残っていますので、今年だけはこれで乗り切る予定。さすが3台12本を一気に新調する
2021年12月11日 [整備手帳] asudaiさん -
YOKOHAMA BluEarth AE-01
サイズは155/70R13です。昨年、オフクロからの依頼にて交換しました。ナラシが終わった頃ですので、あっしが乗ってみた所でのレビューです。前に履いていたタイヤがあっし的には酷すぎたタイヤでしたので、
2021年5月11日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150
純正装着タイヤでした。5年の歳月経過で細かいひび割れ発見のためのタイヤ交換につき、天寿を全うしたとしてレビューします。サイズは155/70R13です。はっきり言って稀に見る「クソタイヤ」でした。グニャ
2020年10月29日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
コストパフォーマンスに優れたベーシックコンフォートラジアルタイヤ「セイバーリングSL101」、基本性能にこだわりながらお買い得ですよ。
お仕事グルマのタイヤチョイスはいろいろと難しいなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換についてコクピット魚津のレポートでご紹介します。しっかり使
2020年10月23日 [ブログ] cockpitさん -
スタッドレスタイヤ交換
今シーズンで残り溝が少なくなったので、夏まで履いて使い切りました👌
2020年8月20日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
サマータイヤ→スタッドレスタイヤ
オイル交換と同時進行で交換しました☺️プラットホームギリギリですが…頑張ってもらいましょう💪
2020年1月15日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
スタッドレスタイヤ交換
スタッドレスタイヤが交換時期を迎えたので交換します。オークションで落札したREVO2に交換です👍
2017年12月11日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2 155/70R13
中古で購入しました。スタッドレスは安定のブリヂストンさんですね🎵
2017年12月11日 [パーツレビュー] VAMO-Qさん -
超適当☆ホワイトホイール(装着編)
先日作った超適当ホワイトホイールに付けるタイヤが見つかったので組みました。155/70R13で、スニーカー2とTEOpuls2本づつ(^_^;)例によって組み込み画像は省略w
2017年3月17日 [整備手帳] ゴリゾーさん -
FALKEN SINCERA SINCERA SN828 155/70R13 75S
ディアスから13Inch A-TECHシュナイダーヴルツのお下がりを受けたのでタイヤを新調しました。純正145R12 6PRに対して、規定240kPaで387kg積載能力は落ちますが、SINCERAは
2017年3月12日 [パーツレビュー] Gosshy☆RSさん -
TOYO TIRES TOYO TEO plus 155/70R13
【総評】そろそろタイヤの替え時だったので、ホイールとセットでこちらを。安いタイヤはいくらでもありますが、車のパーツで唯一接地しているモノに得体の知れない変なのをチョイスするのは私も父もNG(1本あたり
2016年12月23日 [パーツレビュー] yuuki0825さん -
リカバリー・オブ・元旦(´・ω・`)
元旦にサイドカットで1本葬ったタイヤの代わりをヤフオクで800円(本体のみ)でGET。意外に山が残っててラッキーwwwしかも元のより2年も若い(^^♪ただ、ホイールに嵌めてみると・・・こんなにリムとビ
2015年6月7日 [ブログ] yasu@Garage三発屋さん -
スタッドレスタイヤ交換
12月入って早々と言うのに突然の大雪(T_T)その時相棒のバモスは・・・
2014年12月12日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2 155/70R13
中古の8.5分山を購入(*^^*)今のREVO1が無くなったら交換します(^-^)v
2014年11月30日 [パーツレビュー] VAMO-Qさん -
こんなのもいいなぁ~
いろいろと、通勤車両を考えてるんですが。やっぱマーチも欲しかったり。んで、こんなマーチもいいなぁ~
2013年4月7日 [ブログ] 温泉二号さん -
BRIDGESTONE BLIZZAK REVO1 155/70R13
中古 8.5分山を購入
REVOGZやREVO2は高すぎて全く手がでません
この金額でBSタイヤが入れれるなんて…中古最高です
2012年12月14日 [パーツレビュー] VAMO-Qさん -
スタッドレスタイヤ 交換
朝起きたらなんか明るいなぁ
ちょっと嫌な予感
案の定、外が白い
我が家の地域は、南国四国とは言え結構雪が降るんです
この時期が来ると必ずスタッドレスが必要となります
どうやらそろそろ替えとかない
2012年12月10日 [整備手帳] VAMO-Qさん