#16号線のハッシュタグ
#16号線 の記事
-
積雪時には大渋滞となる可能性が高い区間/【入間市】国道16号線小谷田~河原町
16号線内回り八王子方向への車線は、河原町から坂道が続き、小谷田信号が坂の上にあるため、信号で停まると再発進できない車両をよく見かける区間。スタック車が出れば、大渋滞となり、近づきたくない区間となりま
2018年1月23日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
20160410 町田立体開通
万年渋滞の名所、R246とR16が交差する「東名入口」交差点の立体交差がよいよ4月24日に開通するとリリースがあった!なんたって2000年初頭から工事が始まって、一体いつになったらおわるのか!?と話題
2017年2月5日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
立体 町田立体が今度こそ開通するらしい
横浜駅と並んで、いつ工事が終わるか分からない、いつも工事している姿をして、日本の二大 「サグラダファミリア」 と呼ばれていた R16 と R246 が交わる 「東名入口交差点」 を飛び越える 「町田立
2016年4月11日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
平日のご褒美
本日は家の都合で外でソロ夕飯を食べる事になりました・・・っていっても、帰宅時間を考えるともう日付が変わりそうな時間帯なんですけれどね。超絶腹減ったので、近所のラーメン屋まで行ってきたのですが、電車通勤
2014年10月1日 [ブログ] mizuhoさん -
14時間
狭山からうちまで14時間かかりました。通常2時間、混んでいても3時間でしょ。ほとんどは、16号の通行止めがその箇所に来るまで全く情報なしだったこと。小谷田の坂でスタック続出で通行止め。トラックや軽、F
2014年2月16日 [ブログ] セリカSSさん -
久し振りに 夜鳴き軒にラーメン食べに行って来ました♪
久し振りに16号線沿いにある夜鳴き軒にラーメン食べに行って来ました♪今回は、夜鳴き軒 こってりチャーシュー麺 大盛りに半熟味付玉子をトッピングにしました♪夜鳴き軒の店内はレトロな感じで、流れている音楽
2012年3月19日 [ブログ] たか555さん -
日曜の事なのですが…
何時もご厄介になっているガススタで、何時ものようにガスを入れに行ったんですね。で、普段見かけないおにゃのこに案内され、パドックに着き、何時ものように“レギュラー満タンで~♪窓は~(以下略)”と言ったの
2011年12月13日 [ブログ] Jin_Regalさん -
(・・?)はて?
なんか落ちてる?!Σ( ̄□ ̄;なんでこんなもんが道路の真ん中に?もしかして…事件?ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
2011年2月21日 [ブログ] かど~ん♪さん -
インドカレー再び。
以前、16号線の純輝(白井)と寺田屋の間に、「タジマハール」というインドカレー店が在ったんですが…場所が悪くて目立たないせいかひっそりと開店しいつの間にか閉店してしまいました…orzで、先週とある理由
2010年9月19日 [ブログ] しゃぐまさん -
390円ハンバーグ!!
今宵は休肝日デース よって晩飯はハンバーグ・・・ 最近明らかにクルマネタよりもグルメブログか??って位メタボネタが多い気がします 今回はお初の店です 16号線町
2010年4月25日 [ブログ] ☆COBB☆&★FABY★さん -
憂鬱だな。
明日も朝礼でとんでもない発言が飛び出すんだで。馬鹿の説法は聞きたくない。無駄で長いし意味がない。「日本語でどうぞ」って言っちゃおうかな。それともココで発表しちゃうぞ。カーナビで千葉県へ行く道を調べたら
2009年10月5日 [ブログ] kuma.@今日から半ライスさん