#16000系のハッシュタグ
#16000系 の記事
-
東京メトロ16000系の甲種輸送
今日は西の方から東京メトロ16000系の甲種輸送があるらしい・・・ということで、先日買ったNewコンデジの高感度撮影のチェックを兼ねて、近所の稲沢での停車時の様子を撮ってきますた。気がつけば16000
2017年6月4日 [ブログ] 弥七さん -
代わりの甲種輸送 〜東京メトロ16000系〜
昨日から今日にかけて、SLやまぐち号の新型客車「35系4000番台」の甲種輸送がありました。関西の通過は深夜帯なので、とてもじゃないけど撮影出来ない…と思っていたのですが、今日がお休みでしたので行けち
2017年6月2日 [ブログ] ELTENさん -
東京メトロ16000系の甲種輸送
某鉄道雑誌の情報によると、昨日~今日にかけて下松の日立製作所から東京メトロの新車が甲種輸送られるらしい・・・そういえば、先日ジムへ向かう途中で目の前を西武30000系の甲種が横切って精神的に凹んだよな
2015年11月28日 [ブログ] 弥七さん -
東京日帰り弾丸ツアー 2013.1.19 その3
しばらくした後、16000系が6000系と入れ替わって出庫してきました。ここでは、基地から運転してきた構内運転士と営業運転を行う本線運転士とが交代し、車両の引継ぎを行います。
2013年1月20日 [フォトギャラリー] 鈍行電車さん -
最前列じゃなきゃぁ…
落ち着かないんだぁ~ゝ( ^ω^)ノ
2012年10月6日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
東京地下鉄16000系ローレル賞受賞式
今日は、縁あって東京地下鉄16000系のローレル賞の受賞式に参加するため、綾瀬検車区に行ってきました。ローレル賞とは、前年の新型鉄道車両の中から技術、デザインなどが優れた車両に贈られる賞で、今年は千代
2012年8月26日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
東京メトロ16000系の甲種輸送
昨夜は神戸からの都営12-600型でしたが、今朝も下松の日立製作所から東京メトロ千代田線用の甲種があったので、2日連チャンで撮ってきました。とはいえ、昨晩の夜更かしで微妙に寝坊し起きたのが通過10分前
2012年2月26日 [ブログ] 弥七さん -
ありがとう203系
9月に入りました。台風は大きな被害を残して過ぎて行きましたね。こんばんは、mioパパですm(__)m今週末は土曜が半日仕事だったり、不安定な天気だったりで慌ただしい感じでした。夕方になって少し暇になっ
2011年9月4日 [ブログ] mio&amiパパ(仮)さん -
2/8 撮り鉄オフ報告書 武蔵野線編part2
読んでいただいた方ありがとうございますm(__)mこれが最期の報告書です。北千住で89レまで撮った後、当初の予定にあったE233-5000の6+4編成の配給を撮るべく、再び武蔵野線の南流山駅移動です。
2011年2月10日 [ブログ] mio&amiパパ(仮)さん -
現在地
ヲ○急線内某駅。
2010年11月8日 [ブログ] もーたーまんさん -
遭遇
いつものように仕事で外回りしてると神戸貨物ターミナルにて発見…久々に甲種輸送に遭遇しました。東京メトロ千代田線 16000系らしいですね。先頭車は16002 とありました。信頼の川崎重工製!
2010年9月11日 [ブログ] あべるさん -
結局06系も1本で打ち止め・・・(^_^;)
東京メトロが、地下鉄千代田線に投入する新型車両の詳細を発表したそうです。--- 東京メトロ千代田線に16000系(鉄道ホビダス) ---形式は一気に16000まで飛びました。つーことは将来、銀座線に1
2009年12月25日 [ブログ] Mc12(つるとも)@BH5Dさん -
08/04/29 G.W.五日目♪静岡・牧之原まで その2
新金谷駅にはいろいろな車輌がいました。こちらはC11
2008年4月29日 [フォトギャラリー] ちゃとらさん