#1600GTのハッシュタグ
#1600GT の記事
-
TOYOTAコロナマークII(1900HT.SL)改造
完成の図から
2021年7月3日 [整備手帳] makim26さん -
aq
a
2021年5月20日 [ブログ] りょう1515さん -
ヤマハエンジン
好きな車は・・良いも悪いも・・100点
2020年4月18日 [ブログ] 風の道さん -
toyota celica 1600gt 3at (5mt)
もう一度乗れたら乗りたい。所有はしたくないかな~お金に余裕があっても…うーんw
2019年2月20日 [ブログ] 権兵衛@開業中さん -
カリーナ ワンオフマフラー!
皆さんこんにちは(=゚ω゚)ノ久々のブログです( ;∀;)ちょっと前にアップしたのは不具合でうまく公開出来ませんでした(-_-;)やっと年末年始キャンペーンの注文分が全て出荷出来ました・・・(;'∀'
2019年2月1日 [ブログ] SURUGA SPEEDさん -
1990~1991年 赤平
PCに取り込み終わったので、何枚か…フォトアルバムにまとめておきます→1990年 →1991年29年前の旧車イベント。1990年赤平クラシックカーフェスティバル1991年
2019年1月19日 [ブログ] RT141さん -
1600GT、当時のレースでは…
後方に1600GTとパブリカ?が見えます。。ほかの車種はロータス47GTにカレラ10に…と本格レーシングカーばかり。どんなレースになったんでしょう。。有名?なハコスカスカイラインGTRのデビュー戦です
2018年7月18日 [ブログ] RT141さん -
1600GTミーティング~その2
エンジン復活した1600GTが自走できましたので、4台で並べました。GT-5、GT-4それぞれ2台ずつ、オール前期型です❗クラブ以外でこんなことやってるとこはなかなかないでしょう(^^;
2018年7月17日 [ブログ] RT141さん -
1600GTミーティング~その1
訳あってRT55のGT-4を預かってもらうことになりました。26年ぶりに外に出ました。ここまで引きずり出すのに大変でした(汗着いた先で「ちょっとだけ」整備することになりました。オイルとガソリンを入れて
2018年7月16日 [ブログ] RT141さん -
思いを馳せる
3月に見逃した「真夜中のスーパーカー」1か月前からセットしておいたビデオをやっとみました。やっぱりトヨタ2000GTはすごい!とか思いながら見ていて思い出したことが・・・その昔、ナゴヤ(トヨタ)自動車
2018年4月29日 [ブログ] じゃがーくんさん -
保存版・ 草ヒロ18~19
LBとTE71の手前にはこれまた珍しいのが2台!!RT40コロナベースのトヨタ1600GTとハンドメイド時代の初期いすゞ117クーペがいましたヨ!1600GTはトヨタツインカムモデルの元祖的存在、イメ
2018年3月4日 [ブログ] 元Gureさん -
本日は女房が定期健診の為ボッチ@メモワール: #ダイドー 懸賞品を始めとする様々な #食玩 の「 #京商 説」(持論)を再検証~解決まで♡
←どうやら同じ仕様がトミーテックから法外な価格で登場する様ですが,この京商製は無料の懸賞品♡2016年12月13日の記事昨年大騒ぎしたUCCのも絶対に京商 だと信じて止まないワタシなんですが,古くは1
2018年2月7日 [ブログ] metalliccarさん -
TOYOTA1600GT GT-4
元色、ホワイトカラー。うちに来る前。
2018年1月4日 [フォトギャラリー] RT141さん -
今日の旧車
トヨタ1600GT!
2017年10月8日 [ブログ] おぴよさん -
1600GT
69年式トヨタ1600GT。色は黄色で、5MTのGT5ではなく、4MTのGT4のほうだった。父が免許を取って最初に買った車。当然ローン購入で(当時は「月賦」と言っていた)、3年間乗っていた。買った店は
2017年7月26日 [ブログ] ナイトセイバーさん -
ダイドー懸賞品「京商説」論争に終止符? 幕引きはアッサリと…w
先ずは先日"しょういちごう"さんからご指摘 いただいた1600GTを観察してみます♡パっと見,エブロと並べても結構良くできていると思うのですが…「特に引っかかるのがトヨタ1600GTのフロントエンドで
2016年12月16日 [ブログ] metalliccarさん -
TE71ぷくすけ号 超遅い冬眠明け!(汗)
いや~ほんと久しぶりにTE71ぷくすけ号に乗りました!(涙)いろいろ忙しかったんで、ついつい後回しにしてしまい...気が付けば4月下旬...エンジン掛からんかったらどうしよう???って思いながらも一発
2016年5月1日 [ブログ] ぷくすけさん -
懐かしの名車:カリーナ2DrHT1600GT
この車のベストショットポジションです。リアクウォーターフィンからのラインがよくわかります。兄弟車のセリカよりカリーナが好きな人はこの角度が好きな筈です。リアピラーのエアーアウトレットを上に跳ね上げたと
2014年9月6日 [フォトギャラリー] ぶいぶいじじさん -
今年1年大変お世話になりました!
今年一年こちらみんカラではかなりさぼり気味で、ぷくすけどうしてるんやろ~???みたいなブログになってしまい、申し訳ないっす。ネタは常に用意だけはしてるんですよ~。でもなかなかUP出来ずお蔵入りに...
2013年12月31日 [ブログ] ぷくすけさん -
『 ダルマセリカ 復活 ?! 』
皆さん、こんにちは。皆さんは、昔の車は好きでしょうか?私は、大好きです。 特に70年代、80年代の車が好きなのです。 最近の車のデザインはカッコイイとは思うのですが、昔の車ほどのワクワクさせてくれるよ
2013年11月25日 [ブログ] TAK♪さん