#1730のハッシュタグ
#1730 の記事
-
エーモン ロックファスナー / N908
一般的なマジックテープよりも合わせ面がゴツくて、ガッチリ噛み合いつつ、脱着は容易、というものです。裏面の糊もダッシュボードでよく使われるPP、PE等の素材に対応していて、一度貼り付けたら、糊面から剥が
2023年5月4日 [パーツレビュー] Lorryさん -
KURE / 呉工業 インビジブルガラス
主にガラスの内側の汚れに使用してますが、最初使った時は衝撃的で、簡単にかなり綺麗になります。手持ちの他のクリーナーより汚れがスパッと楽に取れる感じで、拭きスジやムラができず、クリア感が良いです。昼間に
2022年9月28日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
イナバ バイク保管庫 本体組立て編
いよいよガレージ本体の組み立てです♪2022年7月23日この日に合わせてガレージ本体を配達していただきました♪想像したよりも部品の量が多かったです😅全部を軽トラに積み込んで片道1時間の道のりを配達し
2022年8月7日 [ブログ] pulse.pさん -
イナバ バイク保管庫 購入編🤗🎶
DUKE 125の保管庫として、イナバ物置のバイク保管庫を導入しました♪本来ならクルマが入る大きさのものが良いですが、ヘソクリで買える価格の掘り出し物が出たのでチャンスを逃さず即決しました♪長年の夢で
2022年8月5日 [ブログ] pulse.pさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ⑩
男の隠れ家計画も延々とキリがないので、ちょうど10回目というところで一区切りの今回で最終回。前回で工具の整理も終わり、最後にガレージ正面にちょっとディスプレイを作ってみた。ダイソーで買ってきたレンガの
2021年10月18日 [ブログ] こさぶろうさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ⑥
いよいよ今回で第一段階は終了ということで、入口の土間を仕上げることにした。コンクリートの追加打設はどう考えてもヒビ割れの原因になるので、繋ぎ目にはレンガを入れることにした。その前に、まずは前回土間を打
2021年8月1日 [ブログ] こさぶろうさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ⑤
4連休の3日目ということで、さすがに疲れてきた。今回はガレージの残りを組み立てして、前柱の穴に生コンを入れるところまで。ガレージは残りの壁パネル数枚と、シャッターレールの取り付けなど簡単な作業。ササっ
2021年7月25日 [ブログ] こさぶろうさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ④
今回は一番やりたくなかった土間打ち作業に取りかかる。土間打ちはDIY最高難易度と言われているので、気合いを入れて取りかかる。モルタルと違ってコンクリートは砂利が入るので、とにかく左官クワが重い。ホント
2021年7月23日 [ブログ] こさぶろうさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ③
いよいよ今回はガレージ建設に取りかかる。先に土間を打ちたいところだけど、シャッターのところに段差を付けたいのでとりあえず途中までは組み立てをしなければならない。まずは基礎に水切板を取り付けしてシーリン
2021年7月22日 [ブログ] こさぶろうさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ②
先週に引き続きバイクガレージ作り。今回は基礎となるブロックを並べていく作業。それにしても天気が良すぎる。早目に作業を終わらせてちょっとでもバイクに乗りたい気分。ホームセンターでこれから使う資材を大量に
2021年7月18日 [ブログ] こさぶろうさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ①
かねてから計画していたバイクガレージ建設にようやく取りかかる。土日しか作業できないので、今月中に完成すればイイかな、てな感じでノンビリ作業をはじめる。天気は曇りで、たまに小雨が降ったりする程度なので、
2021年7月11日 [ブログ] こさぶろうさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1730
個人的に音響には興味もこだわりもありませんが‘純正のショボさ’はわかります。マフラー変更により、そのショボさに拍車がかかったため 購入取付を決意しました。新品最安レベルでも純正よりは確実に良い。二列目
2018年4月8日 [パーツレビュー] 鐡塔屋さん -
エーモン ロックファスナー / 1730
マジックテープです。センタースピーカー取り付けに使用。取付金具の幅にピッタリでした。
2017年7月20日 [パーツレビュー] ろい局長さん -
フロントスピーカー交換( ̄^ ̄)ゞその2
その1の続きになりますドアが終わったらツイーターの取り付けです純正のツイーター?を外します爪3ヶ所で止めてありました裏から外せれば楽なんですが無理そうなので上から無理やりコネて外しました少しキズが入っ
2016年11月19日 [整備手帳] ☆トトロ☆さん -
フロントスピーカー交換( ̄^ ̄)ゞその1
リアを交換したので次はフロントです!内張の外し方はリアでも載せたので違う所だけリア同様に鍵の部分のプラスチックとネジ2本を外しますフロントには更に2つクリップが付いてますクリップの真ん中をドライバー等
2016年11月19日 [整備手帳] ☆トトロ☆さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1730
【総評】リアスピーカー用に。純正のペラペラのスピーカーを交換したくて。【満足している点】オクでたまたま安く出てて、そのまま落ちた(・∀・)いい音してます。【不満な点】
2016年6月18日 [パーツレビュー] 剛@超高級生鮮精密機械荷役さん