#1750のハッシュタグ
#1750 の記事
-
ドアストラップ部分修理
コレは完成図。助手席側と同じようにストラップを変えようかと思いましたが、まだひび割れだけなので再利用。
2022年10月16日 [整備手帳] step105さん -
エーモン ショックノンテープ / 1750
所謂、スポンジテープになりますサイズ:幅30mm×長さ1m 厚さ2.0mmデジタルインナーミラーのカメラ中継ケーブルの分岐部がステアリングコラムカバーアッパーに干渉する為、異音防止と傷つき防止目的で使
2021年8月21日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
エーモン ショックノンテープ / 1750
異音対策にコネクタ固定用に使いました。
2020年5月12日 [パーツレビュー] Babu2017さん -
エーモン ショックノンテープ / 1750
エーモンのショックを吸収するテープやシートは固さがほどよく気にいってます。厚さのバリエーションが0.1mm単位であれば最高なんだけど(ノ^^)ノ
2017年4月5日 [パーツレビュー] Vulgar Poko Racer Zさん -
マジメそうに作ってるけど、
ぜーったい、違うんだよ。この写真の向こうの方に、サボってるヤツが、ゴロゴロ隠れているんだよ。きっと(笑)
2016年2月26日 [ブログ] berlina1994さん -
アルファは、化ける!
今日、アウトデルタのFBを見てたら、こんなカッコいいクルマが!何と、1750ベルリーナではないですか!!おかしーなー、日本で僕も乗ってたんだけど。とてもコレと同じクルマとは思えない。レース用にドレスア
2015年12月4日 [ブログ] berlina1994さん -
昔乗ってたクルマ:アルファロメオ 1750ベルリーナ
バブルがちょうどはじけるあたりに乗ってたクルマ。当時で20年落ち。いまだと車齢40年くらいになっちゃうのかー!?当時、バブルだったので、アルファ105系はちょー高くて、ぼろぼろでも軽く200万。レスト
2015年9月28日 [ブログ] berlina1994さん -
キズ・へこみの板金修理・塗装超お得キャンペーン!
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。ガレージローライドでは、日ごろの感謝の気持ちをこめて、ご利用いただいたお客さまにお得なキャンペーンをご紹介しております。お得なキャンペーン情報はこちらからどうぞ。当
2015年8月20日 [ブログ] ガレージローライドさん -
アルファロメオは期限を守る? アルファロメオ ジュリアが登場
どもども先日アルファロメオの新型セダン ジュリアが公開されました。 本国HPはコチラこのジュリア去年の12月に記事書いてるんですよ。「alfaのFRセダンが出てくる」なんか最近PVレポートでアクセス数
2015年6月26日 [ブログ] 番場蛮さん -
キズ・へこみの板金修理・塗装超お得キャンペーン!
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。ガレージローライドでは、日ごろの感謝の気持ちをこめて、ご利用いただいたお客さまにお得なキャンペーンをご紹介しております。お得なキャンペーン情報はこちらからどうぞ。当
2015年5月7日 [ブログ] ガレージローライドさん -
キズ・へこみの板金修理・塗装超お得キャンペーン!!
★ 超お得キャンペーンはこちらをCLICK!!!★ ホームページはこちらをCLICK!!★ 本日のブログは ↓ ↓ ↓
2014年6月14日 [ブログ] ガレージローライドさん -
エーモン ショックノンテープ / 1750
パーツを取り付けたとき隙間埋めと振動防止に使いました。
2014年6月1日 [パーツレビュー] ぜにさん -
TE71完成・・・
お友達のTE71(2TG改イナゴマル仕様)が完成しました!あれから1年・・・やっと本気をだした姫さま・・・やりだしたら速攻ですね~(笑お仕事の合間に・・・?(爆笑セッティングは、(キャブレターの神)N
2013年3月6日 [ブログ] Fれんさん -
ある休日のこと。
こにゃにゃちは!最近暑すぎで溶けそうになってます。もんちゃです(・ω・)でも脂肪は溶けてくれなさそうです(爆)先週の日曜日にくろちゃんとランチにちょっと気になる鉄板焼きやさんに行ってきました♪お店はち
2012年7月26日 [ブログ] もんちゃMT乗りBBA??さん -
アルファロメオ1750GTV~
アルファーロメオ~これ見たら~走りたくなる~!!当初はアルファロメオ・1750シリーズとして、ベルリーナ(4ドアセダン)・GTV(2ドアクーペ)・スパイダー(2ドア2座オープン)を揃えて登場した。17
2010年8月27日 [ブログ] dodoitu@doizmさん