#1750GTVのハッシュタグ
#1750GTV の記事
-
TOMYTEC(トミーテック) LV-155a アルファロメオ 1750GTV(赤)
2025年3月14日に新規オープンしたばかりのホビーオフ座間店に行った際に購入しました🤗普段BOOKOFF巡りに勤しんでいる私ですが、最近は関東近郊のホビーオフ巡りにもハマっています🤭(八王子、多
2025年3月28日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
車検、マスターバックリペアキット
去年あたり、ブレーキが固着してオーバーホールしてもらいましたが、気がついたらマスターバック(バキュームサーボ)が効いてない。マスターバックには平成14年5月にオーバーホールした記録が。サーボ無しでも止
2023年10月27日 [ブログ] step105さん -
made in JAPAN-OSAKA オリジナルミラー
汚れとか気になっていたところ、ダルマン堂さんでミラーを作製されていた為、購入・装着しました。従来付いていたミラーはオリジナルだと思っていたのですが、どうやら以前にも変えられていたように思います。とは言
2023年10月27日 [パーツレビュー] step105さん -
出会い・・・
私が初めてアルファロメオを見たのは20代前半・・・あるコンベンション会場の駐車場に止まっていた紺色の1750GTVでしたね~ぱっと見たときのなんともいえないデザイン・・またエンブレムが妙にかっこよかっ
2022年6月4日 [ブログ] モデナノヤスシ (*^^)vさん -
右ハンドル派❓️
素敵な✨アルファを発見良く見たら、ドライバーが右側に❗️珍しい❗️イギリス仕様かな❓️
2022年1月23日 [ブログ] ヒロ桜井さん -
乾燥
雨続きだったので、洗車して虫干しです。
2018年7月15日 [フォトアルバム] mssnさん -
1750GTVとの再会
気づいたら3年ぶりの更新です。なんと、Duettoの前に乗っていた車が戻ってきたという話を聞き会いに行ってきました!ガレージを空けると、Spiderと奥に1750白が見えました!自分が乗っていたのは白
2017年7月29日 [ブログ] 1600spiderさん -
ジュリア ドナドナ
ついにジュリアがドナドナされていきました。18才になる次男坊が生まれた時からあった。結局、レストアできずに部品どりで終わりました。最後はこれを取り外して、本当にドンガラとなりました。ステアリング リン
2015年6月13日 [ブログ] 黄色わさびさん -
京商1/64 アルファロメオモントリオール
本日は京商1/64アルファロメオモントリオールです。アルファロメオモントリオールは1976年のモントリオール万博でプロトタイプが出展され、車名のモントリールも万博開催地であるモントリオールから名づけら
2013年5月11日 [ブログ] ドラックスさん -
高校時代憧れの車と再開
高校生の時に、ホンダCB450が欲しくてガソリンスタンドでアルバイト。その時の社長が車好きで、アルファロメオ1750GTVに乗っておりよく洗車を頼まれ、丁寧に洗いワックスで磨き上げ、人の車だけど楽しか
2011年9月19日 [ブログ] ラモーさん -
アルファロメオ・1750GTVが登場するCM
アルファロメオ・1750GTVが登場する、ラジオのCMです。カッコイイ赤の1750GTVに乗った男性は、渋滞中でもゴキゲン。クルマに乗ったままビルに入り、エレベーターに乗り、自分のデスクまで行ってしま
2011年6月27日 [ブログ] 自動車楽校さん -
レコード コレクター! No.105 (小椋佳 C/W.さらば青春)
♪僕は呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに...昭和46年3月発売 デビューシングルになります。小椋佳は、日本勧業銀行(後の第一勧業銀行、現: みずほ銀行)に入行し、銀行マンとして平成5年に退職するま
2009年10月6日 [ブログ] Atsushinさん -
なぜアルファロメオなのか?
はじめてのアルファロメオ。Giulia 1750GTV。学生時代に乗っていたAE86レビンからの乗り換えだった。当時21歳。エアコンなし。夏は暑かった。金もないのに旧車に乗り色々トラブルあり、お金もか
2009年6月26日 [ブログ] kagurazakaさん