#18系マジェスタのハッシュタグ
#18系マジェスタ の記事
-
トヨタ(純正) 18系 マジェスタ 純正ルームランプ
ハイエースの純正は、やっぱり昔の感じがしますよね~メガネケースが欲しかった為、今回も純正流用です。さすが高級車です。オレンジ色のダウンライトが標準装備です。今のハイエースワゴン純正は、バンと同じなので
2018年6月30日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
18系マジェスタ純正のマップランプ移植!
今回は、Ventury純正マップランプを18系マジェスタ純正品に移植装着しました。交換する理由1、メガネケースが、有るからです。2、オレンジ色LEDのダウンライトが2個が標準装備3、左右マップランプと
2018年2月17日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) ヴェルファイア プライムセレクション 金茶木目調コンビシフトノブ
今日は、今まで装着していた、レクサスのIS-Fのメッキ&パンチングレザーコンビシフトノブからの交換です。前回交換した、インテリアパネル&18系マジェスタのコンビハンドルと合わした金茶系木目調に交換です
2018年2月2日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
18系マジェスタのステア・スイッチのLEDを打ち替え
前から気になってた緑は一昔前の車の様です18系マジェスタの室内と合わせているのだと思いますが、薄暗く緑色に光る純正ステア・スイッチのLEDです。Venturyのスイッチ類やシフトの光を白LEDに統一し
2018年1月27日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
18系クラウンファミリーのステアリング木目柄種類
最近、200系ハイエースに純正流用で、ステアリングスイッチを装着が流行っています。訳は、まず1番目には、見ための高級感UP次にナビやオーディオ操作をハンドルから手を外す事なく、安全かつ確実に操作できる
2017年9月6日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
そろそろ4型化を計画中byFreek's2号機
Freek's2号機は、3型後期のプライムセレクション。まずは、ステアリングリモコンから進化予定中!ナビやステレオの操作を快適仕様に現在、プライムセレクションのコンビハンドルのままです。こちらが、べン
2014年1月21日 [ブログ] ガ・ネーシャさん -
カスタムボディー ループ 18系 マジェスタ ワンオフマフラー
ベントレー風出口左右出し
2011年12月3日 [パーツレビュー] 八尾03さん