#184のハッシュタグ
#184 の記事
-
低公害ステッカー貼り替え
S80君は、平成12年排出ガス規制に於ける優-低排出ガス(E-LEV)の認定を受けており(低排出ガス車認定取得に、輸入車としていち早く取り組んでいたのがボルボ・カーズ・ジャパン〈当時〉)、リアウィンド
2017年5月5日 [ブログ] DaiDai色さん -
「みなさん、初めまして。」
本日、2週間の時を経て、無事にS80君が納車しました。シティ・セーフティもヒューマン・セーフティも付かないクルマですが(苦笑)、改めてこのクルマでも宜しくお願いします。コレでやっと、オフ会に気兼ねなく
2016年12月28日 [ブログ] DaiDai色さん -
ハハハハハ
なかなか報告する機会のなかった、S80君の近況。今日、走行距離がゾロ番の88,888㎞に達しました
初度登録から11年5ヶ月・私が手にしてから3年5ヶ月での到達です。しかし、8万㎞到達から1年1ヶ月を
2016年10月29日 [ブログ] DaiDai色さん -
同じ時代を生きた2台の共演
先日、某商業施設に行った時の事。駐車場
の空きを探していると、S80君には少々アクロバティックながらも1箇所発見。その滑り込んだ隣に、サーブ9-5(9600)エステートが先客として停まっていました。そ
2016年8月30日 [ブログ] DaiDai色さん -
エンジンが…②
先程、S80君のエンジンが掛からなくなったと書いた訳ですが…バッテリー上がりではなく、スパークプラグの失火が原因(写真はコイルカバーを開ける前)で、結局無事に掛かりました。JAF隊員氏が、もしかしてと
2016年1月12日 [ブログ] DaiDai色さん -
エンジンが…
S80君、エンジンが掛からなくなっちゃいました…。どうもバッテリー上がりっぽく、今JAFの救援を待っている所です(連絡した時点で、50分待ちとか)。にしても、上げる要因は思い当たらないんだけどな~。に
2016年1月6日 [ブログ] DaiDai色さん -
重大発表
…なんてタイトルを付ければ、時期外れのエイプリルフールネタと思われそうですが(爆)。切っ掛けは、連休前の事。流しで通り掛かった際、ふとそちらへ目をやると、次の主を待って暫しの眠りに耽るそのクルマはあり
2015年9月14日 [ブログ] DaiDai色さん -
8万㎞
サタデーナイトの仕事帰り、S80君の走行距離が8万㎞に達しました
初度登録から10年4ヶ月・私が手にしてから2年4ヶ月での到達です。7月にちょっと(でもないか)遠出する機会があった為、77,777㎞の
2015年9月14日 [ブログ] DaiDai色さん -
事故発生
先に断っておきますが、私自身に怪我はありません。火曜の通勤の道中。信号待ちをしていると、突然ATの変速ショックとは明らかに異質な衝撃が襲い…。慌ててS80君を降りると、乗用車(相手が逃げておらず、現状
2015年9月10日 [ブログ] DaiDai色さん -
12ヶ月点検
今日は、ちょっと遅くなったものの…Myディーラー(帝欧オート)にてS80君の12ヶ月点検を受けて来ました。振り返ってみれば、12ヶ月点検ネタはRVR君時代の'12年8月以来だったり(爆)('13年はタ
2015年7月27日 [ブログ] DaiDai色さん -
ボルボ・ヘルスチェックキャンペーン②:入庫
先日、当選した旨をネタにしていた、ボルボ・ヘルスチェックキャンペーン。昨日、早速Myディーラー(帝欧オート)に、注文していた用品の受け取りと併せて入庫して来ました。作業としては、前回書いた通り・専用ツ
2015年7月20日 [ブログ] DaiDai色さん -
ボルボ・ヘルスチェックキャンペーン①:応募、そして…
ボルボ・カー・ジャパンでは現在、'00~'07年式車のオーナーを対象に、ボルボ・ヘルスチェックキャンペーンを実施しています。コレは、応募者の中から抽選で1,000名に・専用ツールによる車輌診断・車輌制
2015年7月20日 [ブログ] DaiDai色さん -
ふと思い立ったクルマ
只今、久々に引っ張り出した←のカタログを熟読中です。どうしてだろうな~(謎)?確かに、当時は悪い印象を持ってなかった(今は持ってるとは言わないが)ですし、東京時代に個人タクシーで乗ったという接点があり
2015年7月20日 [ブログ] DaiDai色さん -
初ランデブー
正直な所、少なくとも日本では売れたと言えない184。否、124も売れてないか(汗)。それ故、スライドやランデブーの機会になかなか恵まれません。納車して1年近く、S80君に乗っていて今迄、スライドすら片
2015年7月20日 [ブログ] DaiDai色さん -
ボルボ・カーズ リアマッドフラップキット[8698318]
リア・ホイールアーチ用の純正マッドガード(184・Ph.2専用)です。Myディーラーにて購入、取付も依頼。この時期のボルボ車(この184や285、384etc.)は、マッドガードがフロントには概ね標準
2015年7月20日 [パーツレビュー] DaiDai色さん -
77777
本日、S80君の走行距離が77,777㎞に達しました
と言っても、私はたかだか約2.1万㎞を積んだに過ぎませんが…。兎にも角にも、初度登録から10年余・私が手にして2年余での到達です。実は、帰宅と共に
2015年7月4日 [ブログ] DaiDai色さん -
オイル交換
久々の(汗)S80君ネタです。今日は、買ったショップでオイル交換をして来ました。前回は抜き換えだった為、フィルター交換もセット。ちょっと走り過ぎたかも…。充填銘柄はお馴染み、ワコーズのカタログに載って
2015年7月4日 [ブログ] DaiDai色さん -
幻の'06モデル
ヤフオク!で競り落としていた、184・'06モデルのカタログが届きました。因みに、何故かアウディの所に出ていた(笑)。'99〜'06とモデルイヤーを数えた184ですが、'06モデルはフェアウェル・エデ
2015年3月31日 [ブログ] DaiDai色さん -
今日の納車しました:2015.01.21
ボルボ純正(ミニチャンプス:1/43)の184・S80です
実車を買って1年半余、漸く机上の184を手に入れる事が出来ました。偶々立ち寄った帝欧オート(Myディーラーではない)でディスプレイしてあるの
2015年1月24日 [ブログ] DaiDai色さん -
ちょっとビックリするよなぁ(汗)
今日、S80君のエンジンを始動させると、
ワーニングが点灯…。ドアを開けているだけでも点くものですが、急に出ると身構えてしまいます。あれから1年余だし。「又、何処かトラブったのか
」と一抹の不安を抱き
2014年12月18日 [ブログ] DaiDai色さん