#2ドアのハッシュタグ
#2ドア の記事
-
初めての4枚(以上)ドア
そういえば、初めてのクルマから偶然にも2ドアを乗り継いできました。ホンダシビック2Dr(これはハッチバック)、トヨタRAV4 2Dr、以降はクーペばかりでいまだにクルマはクーペが好きです。クーペはルー
2021年10月5日 [ブログ] mckenpapaさん -
日産 スカイライン(R32)2ドアクーペ、採寸&装着確認(完成)
日産 スカイラインにご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。1957年から登場しました日産 スカイラインは、1989年からのR32型 2ドアクーペ、GTS-tに
2021年9月1日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
クーペ、良いですね。
このカタチ、カッコ良いです。😄
2021年7月14日 [ブログ] レクサス350さん -
にまぁい
朝食を食べてから、抗がん剤2日目を服用し、小一時間、わんこを膝に乗せ寛ぐ。毎回、体は朝の方が楽で、時間が経過すると違和感が溜まってくる感じが多い。しかし、今朝は「頭の中が気持ち悪い!スッキリしないので
2021年3月22日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
貫禄あったCLK
車屋さんが 覆面パトカーにご用心ください それほど スポーティーだった 3.2Lは 自分の外車歴の中で 最大だった
2020年10月17日 [フォトアルバム] MeinSchatzさん -
2ドアのクラウン
某所で、2ドアハードトップのクラウンを発見しました。う~ん優雅ですねえ。3代目とは思いますが、高級車にありがちな威圧感が皆無で、伸びやかなスタイルがいいです。あと、ボンネットに食い込んだ?ヘッドライト
2020年7月5日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
マツダ古(いにしえ)のクーペだケロー(笑) コスモロータリーターボ 2ドア レッドとブラック・・・ハイストーリー1/43
今度は懐かしいクーペだケロー(笑)♪かなり角張ったデザインねケロリン♥矩形4灯のヘッドランプも珍しいケロ♪フェンダーミラーがカワイイわねケロリン♥当時は、まだドアミラーが認可されていなかったケロマイナ
2020年2月21日 [ブログ] たかたん7さん -
ドアが1枚、ドアが2枚、、、、
YOUTUBE見てると海外のカッコイイ6Rってドアが2枚なんですよね。これとかこれとかコレ、冒頭のテールランプが大変な事になってるんですけど何なんですかね。海外ではRとGTIに2ドアの設定があるみたい
2020年1月24日 [ブログ] boogiemenさん -
こういうクルマがわりと好きなんだけどね。
例えばフォルクスワーゲンビートル、フィアット500、ミニ。どれもリメイクの小型車というかネ。だけどそればかりじゃありません。元祖のモデルも共通しています。そう、後部座席のドアがありません。国産車でもま
2019年12月22日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
3ドアハッチバックじゃない2ドアクーペとか2ドアハードトップとか。
ルキノっていいよね、と言っていたのは若き日の江口洋介さんでしたが、昔は若者向けのリーズナブルな2ドアクーペや2ドアハードトップがありましたよね。昨日某所で見かけたタイトル画像のルキノも、今見るとしみじ
2019年10月28日 [ブログ] nonchan1967さん -
日産(純正) GT-R Vスペック純正マフラー
年なので、爆音卒業ってことでノーマルにしたいが、6スロにステンタコがもったいない・・・ってことで悩んだ結果がこれ!適度に音もあり、トルクも太って満足です!フランジの向き違うので要加工です(^ ^;)
2019年6月13日 [パーツレビュー] TADA.GTさん -
TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー
言わずと知れた?超有名パーツです歩道の段差を乗り越えた瞬間から!そしてお誂え向きな遣れた舗装道で違いが感じられる程の効果に吃驚ですボディの左右が一体化された様っ─逆にサッシュレス 2ドアはココまで撓ん
2018年5月19日 [パーツレビュー] レアンさん -
CAR STYLE フロントヘッドレストグラブハンドル
CAR STYLE / フロントヘッドレストグラブハンドアシストグリップ赤 / CPS1979運転するときは問題ないが息子に運転してもらうときに後ろに乗ることがあれば乗り降りが辛いので取り付け助手席ヘ
2018年3月29日 [パーツレビュー] 爺夢兄さん -
ありがとうございます
^_−☆
2018年2月13日 [ブログ] 百さんさん -
未来のスポ車乗り
日産祭に来ていた親子が微笑ましかったなぁチビッ子がハコスカだの頑張れ!だのはしゃいでた。箱型の車ばかりでスポーツカーが少ない現代。未来のスポ車乗りを大事にしていかないとね!
2017年10月5日 [ブログ] WING☆R34さん -
名古屋土産…
中部訪問から2週間。ずーっと寝かしてた「お土産」を開封することにしましてん中部のおみやといえば、ういろうとか?赤福とか?新しい人気土産では小倉トーストランドクシャとか?わいの得意な食いもんとちゃいます
2017年5月30日 [ブログ] かん1さん -
スカッフプレート取り付け
たまたまスカッフプレートの新品が手に入りました。生産はとうの昔に終わってるらしいのでラッキーでした。お値段はしましたが…
2017年4月14日 [整備手帳] tomcat150spさん -
スバル(純正) STI サイドシルプレート
【総評】親父に買ってやったレガシィには、ちゃっかりオプションで追加されてたスカッフプレート。インプの2ドア用はなかなか見ない上に、新品なんてものはまずないので、飛びつきました。【満足している点】新品な
2017年4月14日 [パーツレビュー] tomcat150spさん -
2ドア X 4ドア テールニコイチ 前編
4ドアER34 に2ドアテールをニコイチ移植しました!ナンバー横のレンズがあるので車検アウト。レンズがゴチャゴチャと見栄えがよろしくない。ボンカレーウインカーが欲しい。と、ワガママの一途で始まりました
2017年3月27日 [整備手帳] イチゴくん@Naoyaさん -
URAS ER34 2ドア用ルーフスポイラー
見た目も良くなって、スタイリッシュになったと思います。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 兄貴@ER34さん