#2気筒のハッシュタグ
#2気筒 の記事
-
20160804_ツインエアー
500ツインエア
2016年8月4日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
「ホンダ・CBR250RR(2017)」<ティザー動画>/他人の褌で相撲(海外二輪)情報。
<indianautosblog.com/Honda CBR250RR teased in video>
2016年7月13日 [ブログ] hata-tzmさん -
まだあった古い車シリーズvol.1
まだありましたよぉ?。古い写真!ネガからスキャニングしましたぜ。これはi君の家の車。なんだろねこのポーズ!ダイハツミラ(ターボなし)でござる!当時、パラレル2気筒が軽の主流で、初めてクーラーがついてる
2016年5月9日 [フォトアルバム] RTMAMOさん -
振動
とあるみん友さんの日記で「ナンバーつけてないバイクが走っていた」という話題がありました。見てみると、V型二気筒のドゥカティだったので、「あ、こりゃ振動でナンバー落ちたな」とすぐに察しは付きました。いや
2015年7月7日 [ブログ] 並盛りジョニーさん -
新旧スクランブラー対決 トライアンフ vs ドゥカティ
10年選手のトライアンフに対して最新モデルのドゥカティ。性能だけではなく、スタイルやサウンドの面から見ても興味深い。
2015年4月2日 [ブログ] ウォン警部さん -
2気筒スーパーバイクの代名詞! ドゥカティ1198パニガーレ
L型2気筒1198ccのスーパーバイクレーサー、ドゥカティ1198パニガーレです。L型というのはシリンダーのバンク角が90°だかららしいですよ~元GPライダーカルロスチェカ選手のマシンです。2気筒のサ
2014年7月25日 [ブログ] プアマンズチープマンさん -
キレイなのは久々。(レックス2気筒S/C)
先日、スバル360の整備の集いに、とある方が乗ってきたのがこのレックスです。こんなにキレイなレックスを、しかも2気筒時代のスーパーチャージャー付。嬉しくなっちゃいました。ただ、たまにエンストするとか・
2014年1月14日 [ブログ] BARAさん -
ちょっと、残念。。。
なかなか難しいんですね。何気に楽しみにしてたりしたんですが(^o^;)V型とか面白いと思うけど。。。シロート考えだね。(;´д`)
2013年7月22日 [ブログ] keni@さん -
この表情にグッときます(KR1サンバートライ前期)
某オクを見ていて、思わずグッときたのがこれ、KR1サンバートライ前期です。もともと、KRサンバーは、私が小さい時に我が家初の新車かつ初スバル車としてやってきました。現在、実家にはインプレッサ、プレオ、
2013年7月20日 [ブログ] BARAさん -
思い出にリンクするクルマ(KR6サンバートライ後期型)
現在、某オクで出品されているKR6型サンバートライです。KR型サンバーの後期型(確か87年以降のモデル、KRサンバーは82年登場)に当たり、EK23エンジンの3バルブ化や、フルタイム4WD化(フリーラ
2013年7月13日 [ブログ] BARAさん -
やっと乗れました〜
5月になった頃にお知らせは来ていたのですが、乗るタイミングがなくて、やっとディーラーさんにお出掛けしてきました。もちろん、試乗車は噂?のツインエアモデルです。写真のライトブルーのモデルはグラストップ(
2012年12月31日 [ブログ] RANちゃんさん -
Defi-Link Mater TACHOMETER
お馴染みのDefiのリンクメーターです。今や、第2世代アドバンス・シリーズが発表になって、旧型もいいトコですが、まだまだ一線で働ける機能を有していると思います。元々ウチのにはタコメーターなんてついてい
2012年12月28日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
初号機、眉毛さんとスリスリする その①
1ヵ月近く前の11月23日、画伯(多分)様に呼び出されまして平田食事センター本店に出掛けてきました。そこには遠路はるばる東方の国よりお越しくださったシケ=イカレムシャー様が!!しかも、S65型アトレー
2012年12月19日 [ブログ] シャオーレさん -
岩手へ
今日は885氏に拉致られ、岩手へ行って来ました。今日のメインディッシュはFIAT 500 twinairの試乗です。直列2気筒インタークーラーターボは、他の車では味わえないほどの楽しさがあり、エン
2012年9月9日 [ブログ] 350さん -
個人的にサンバーと言えばこのモデル
某オクにて発見!久々のKR2です。4気筒のサンバーがいいのは百も承知です。クルマの出来も、パワーも、全てにおいて上回っていますよね。しかし、私が小さい時から家にあって、高校生まで、我が家の第一線で動き
2012年6月28日 [ブログ] BARAさん -
Twin airのこと。
この記事は、【フィアット 500ツインエア 試乗】2気筒エンジンの実力と小さな犠牲について書いています。気になるクルマ。気になるエンジン^^。2気筒ターボの、Twin air搭載FIAT500。記事よ
2012年6月15日 [ブログ] mirarriownerさん -
懐かしいサンバー550
現在売りに出ている個体なのですが・・・何だかコンディションも良さそうで、グッと来てます。我が家がサンバー1台だった頃、この型のサンバーも街中で良く見かけた物です・・・と思ったら、それから20年以上経っ
2012年4月11日 [ブログ] BARAさん -
年末ミーティング
910ムーヴ2台。MH21ワゴンR1台。ターボKカー3台で年末プチオフしました。910ムーヴの1台が、2気筒になって、急遽3人でトラブルシュート。全員整備士学校の学生ですから、どこでもいつでも怖いもの
2011年12月31日 [ブログ] 煙迅さん -
直列2気筒ターボ
2011年10月19日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
国産名車Vol.146のスズキキャリイバン(1969)です♪
10日に発売された国産名車Vol.146を某書店で買いました♪十数点あった中でワイパーがまともについているモデルが1こだけありましたw バックミラーが片方取れていたものもあり、相変わらずよく見てから買
2011年8月21日 [ブログ] てつ230さん