#200mmワイドのハッシュタグ
#200mmワイド の記事
-
ナビ取付け MDV-S706W
ハスラーからの移植なのでスズキ用のカプラーついてるし、地デジのフイルムアンテナ買ったくらいで何も用意は必要ないかと。ナビは一昔前の200mmワイド、オーディオレスパネルの枠で問題ないかなぁって思って社
2025年2月7日 [整備手帳] ライタさん -
kanatechs / カナック企画 KK-VW202WG
パサートに、7インチ200mmワイド型のナビを取付けするためのキットです。取付説明書には車種毎に説明があり、分かりやすいです。
2024年10月23日 [パーツレビュー] じゃりトマさん -
KENWOOD MDV-D709BTW
法人モデルだそうです(違いは不明)USB(iPodがわりの初代iPhoneSE)を繋ぎたく交換です。2022年モデル。ワイドなので、パネルを切り取って開口部をひろげていますが、正直シフトレバーが邪魔(
2024年10月2日 [パーツレビュー] しゅう@メルマック星さん -
スズキ(純正) ディスプレイオーディオPVH-9300DVSZS(99000-79BM7)
ZC33Sのパネルにぴったりの200mmワイドモデルです。標準装備として採用が増えたディスプレイオーディオに興味が湧き、新車購入時の5万円プレゼントで導入。音質に満足できなかったら速攻でDEH-P01
2024年1月30日 [パーツレビュー] g3engineさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CW902
カーナビをパナソニックストラーダからカロッツェリアサイバーナビに変更しました。7インチ200mmのワイドタイプです。ナビ、オーディオ共に調整幅がアップしていい感じになりました。オーディオはスピーカー用
2023年8月22日 [パーツレビュー] ニャーロ&ナリーさん -
Panasonic CN-RX01WD
エルグランドにつけてたパナソニックRX01WD。もともとは180mmだっけ小さいやつ。2006年ぐらいのナビだったからスライドも逝ってしまいまあ取り替え時期だったかなぁ。200mmワイドナビだから両サ
2023年4月14日 [パーツレビュー] ぐう@さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CW901
エスティマ二台共、サイバーナビがインスト済みなので、ゼット君へもサイバーナビをインストしたかったのですが、予算を考慮して現行モデルは却下ですので、旧モデルからのチョイスが必須でした😓その上に、バック
2021年5月30日 [パーツレビュー] オーズさん -
KENWOOD MDV-M807HDW
色々と迷った結果、KENWOODの彩速ナビにしました(^○^)インダッシュタイプのタッチパネル式で、操作ボタンが右端にあるのが好きじゃなかったので、フラットタイプでスッキリ画面のMDV-M807HDW
2021年3月3日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
ダイハツ(純正) 200mmワイド用フェイスパネル
純正の異形オーディオからトヨタ/ダイハツ200mmワイド対応ナビなどを装着するために使用する純正オプションのフェイスパネルです。これまで使用していたニットーのキットに比べ、自然な感じで装着できます。
2014年7月21日 [パーツレビュー] Haru_GSさん