#2008/02のハッシュタグ
#2008/02 の記事
-
2008.02.10 うどん\105~ ※ 2010年5月末閉店/【閉店】★鶴ヶ島市★ はなまるうどん ワカバウォーク店
美味しいもの大好き軍団の会長(会計係長 略して会長)さんから教わったはなまるうどんに行ってきました( ̄▽ ̄)ゞ !!かけうどんが1杯105円からあるそうで、そちらを目当てに( ´艸`)ムププ …ラ
2020年12月12日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.17 歌舞伎揚本舗/★武蔵村山市★ 天乃屋工場直売店
パパが3時過ぎに『近いから武蔵村山行ってみよう』と言い出し、ママ『遠いから今日は新座のダチョウ牧場にしようよ。東久留米とかとカン違いしてな~い?』と言ったのですが、パパ『寒いから牧場は嫌!!武蔵村山は
2019年11月14日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.23 「時」を告げ続ける川越のシンボル/★川越市★ 時の鐘(市指定文化財)
およそ350年間、暮らしにかかせない「時」を告げてきた蔵の町川越のシンボルです。現在 6時 正午 15時 18時の1日に4回、鐘の音を響かせているそうです。菓子屋横丁から歩いて数分、まだ鐘の音を聞いた
2016年5月3日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.23 食べ歩きin菓子屋横丁 /★川越市★ たこせん\100・和楽花音
パパに連れられて菓子屋横丁にやってきました。かわしま屋のたい焼きを食べ歩いていたら、すれ違う人すれ違う人、食べているので気になり購入。約10cm大のえびみりん焼にたこ焼きが1コはさまっています。ソース
2016年4月16日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.11 醤油王国のたまごかけご飯/★日高市★ 彩の国 醤遊王国 (醤油王国)
弓削多醤油 日高工場に隣接する彩の国 醤遊王国(しょうゆおうこく)の2階の飲食コーナーでは卵かけごはん\350がメインのお食事スペースかがあります。最初は\350もするのか。という印象でしたが、お昼時
2012年11月16日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.11 弓削多醤油・醤油王国のソフト /★日高市★ 醤油ソフトクリーム・醤遊王国
弓削多醤油工場に隣接する醤遊王国の醤油ソフトクリーム\280です。なんて、奇抜な発想~と、メニューの文字を見てはケンエンしたものの、見覚えのある、加藤牧場バッフィのソフトクリームと同じコーンを使用して
2012年1月31日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.09 製造直売 二等品販売/★板橋区★ 文明堂コンフェクト
お友達のバップさんから教わり、行ってまいりましたっ(・◇・)ゞさいたま市、朝霞市に続いて文明堂工場の直売③店舗目!!こちらの文明堂コンフェクトでは出来立てのお菓子が10%引きで売られています。(徳用品
2011年12月26日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.01 天気の良い日は
が/★川越市★ 川越市からの富士山
川越のドン・キホーテやケーズデンキから1本入った道からの眺めです。なんだか元気がわいてきますっ♪私に、もし、羽が生えたら、真っ先に
目指したいなぁ
パタパタパタ
2011年2月2日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.09/★板橋区★ 東武パン工場直売店
ちらっと掲示板で見た情報を頼りに行ってきました。東武東上線 上板橋南口から、線路沿いを東武練馬の方に環八工事に行かないまで進むとパン工場があり、安くておいしいらしいのです。車で行ったのですが、環八工事
2011年2月2日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.02.10 毎月26日(風呂の日)缶ビールまたはジュース1缶 無料!/★坂戸市★ 天然温泉 ふるさとの湯
毎月26日(風呂の日)缶ビールまたはジュース1缶 無料!明日だ!!!!室内風呂が広く、天候の悪い日でも、ゆっくりくつろげます。露天も広く、三種+冷風呂があります。風の強い日でしたが、露天風呂も堪能し、
2010年8月14日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
明日2008/3/8~9は醤遊王国二周年記念感謝祭/★日高市★ 弓削多醤油
醤遊王国では、工場見学や醤油しぼり体験など【遊ぶ】ことや、たまごかけご飯・醤油ソフトクリームなど【食べる】こともできます。そうそう、来た目的は、この埼玉県坂戸産の野菜などの入った『さかど葉酸七彩カレー
2010年8月14日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.03.01 三芳町立歴史民俗資料館/★三芳町★ ひな人形展
娘達を連れて行ってきました。無料で入館できます☆それだけでも充分うれしいのに『観葉植物差し上げます。」の貼紙が。セブリナ、ポトス、オリヅルラン、ドラセナほかより、一鉢いただけました。「『さいたま緑のト
2009年3月10日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
★日高市★ 醤遊王国 醤油ソフトクリーム
★日高市★ 醤遊王国 醤油ソフトクリーム弓削多醤油工場に隣接する醤遊王国の醤油ソフトクリーム\280ですなんて、奇抜な発想~と、メニューの文字を見てはケンエンしたものの、見覚えのある、加藤牧場バッフィ
2009年2月27日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
2008.03.07より3日間限り 五月人形&鯉のぼり市/★川越市★ 川越バンテアン 人形の三浦屋主催
明日より3日間川越卸売団地内(川越バンテアン) 郵便局2階会場で人形の三浦屋 主催の五月人形&鯉のぼり販売市が開かれます。先月2008/02には ひな人形販売会があり、行ってきました。お目当ての広告品
2008年3月6日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん