#2023Arkラリー・カムイのハッシュタグ
#2023Arkラリー・カムイ の記事
-
2023 Arkラリー・カムイ
日程: 2023年7月7日(金)~9日(日)場所: ニセコ町、倶知安町、蘭越町、真狩村サービスパーク: ニセコアンヌプリ国際スキー場駐車場コース概要スペシャルステージの路面 : グラベル総走行距離 :
2023年7月15日 [フォトアルバム] 美瑛番外地さん -
2023Arkラリー・カムイのエントリーリスト(非公式版)
エントリーリストは公開された直後、アイテナリが若干変更されました。SSのスタート時刻が僅かに遅れ気味なんですが、観戦には支障ないです。(選手は帰りのフェリー時刻含め、ちょっと面倒かもしれません。)そし
2023年7月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023Arkラリー・カムイ観戦記(後)
昼ゴハンどこかに食べに行くか?でもこの辺の食堂ってどこも観光地価格で高そうなんだよな~って思いながら、サービスパークに行ってみると、昨日はボロボロだったヘイキのファビアがほぼ修理を終えておりました。(
2023年7月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023Arkラリー・カムイ観戦記(中)
伊達の宿を8:00に出発し観戦ポイントであるニュー・サンライズへと向かいます。噴火湾沿いは曇っていて、内陸に入ると薄く霧がかかっていましたが、真狩村に入ると晴れました。暑くなりそうです。ニュー・サンラ
2023年7月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023Arkラリー・カムイ観戦記(前)
先月来たときは雪渓が多く見えた羊蹄山が、夏っぽくなってきました。(もう7月だし、北海道の夏は8月で終わりです…。)倶知安周辺も風景写真的にいいポイントが多いんだけど、個人的には海鷲が少ないので積極的に
2023年7月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023 Arkラリー・カムイの観戦受付、開始
前に予想したとおり例年通りの場所で観戦できます。料金は1カ所3,000円(現金のみ、パンフレット代込み)なのです。※要予約7/8(土) SS3 マグノリアR1集合AM9:30〜7/8(土) SS6 マ
2023年6月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023 Arkラリー・カムイの特別規則書、公開
3週間後の話ですが、全日本ラリー第6戦ラリー・カムイの特別規則書が公開されました。でも今回はトシ新井選手と鎌田卓麻選手の出走が怪しいので、観に行く気力がやや弱いのです…。日程: 2023年7月7日(金
2023年6月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん