#215/50R18のハッシュタグ
#215/50R18 の記事
-
トヨタ純正 215/50R18タイヤホイールセット
ヤリスクロスハイブリッドのZグレードには.215/50R18のタイヤ&18インチホイールセットが標準化されています😁コンパクトSUVらしくないこの18インチが標準ってのがヤリスクロスを選んだ理由の一
2025年3月14日 [パーツレビュー] ねこじさん -
MICHELIN PRIMACY 4+
標準装着タイヤ「Dunlop EnasaveEC300+」を約3年半で3万5000km使用。某日本一高い山SHOPで予想外に早く入荷したため、本日履き替え。Michelin PRIMACY 4+ 21
2024年4月27日 [パーツレビュー] すえ蔵さん -
タイヤとホイール 備忘録 空気圧 2.5
T32エクストレイル用の中古ホイールにピレリパワジー215/50r18 新品2023年50周ものを納車前に準備。納車したその日に履き替えました
2024年4月20日 [整備手帳] あかぎやまさん -
PIRELLI POWERGY
ホイール購入に伴い、タイヤはPIRELLIのPOWERGYにしました。純正のロードインデックスが95で色々とネット販売のタイヤを見ていたのですが、ホイールタイヤのセット販売ですとタイヤのロードインデッ
2023年11月6日 [パーツレビュー] ぴとゆのパパさん -
DUNLOP LEMANS V
エスクァイアの時に購入したDUNLOP エナセーブRV504 215/45R18ですが、ご覧の通りOUTsideが擦り減りひび割れしてきたので、新しいタイヤにチェンジしました。
2022年7月16日 [整備手帳] 風雅-Fugaさん -
DUNLOP LE MANS V 215/50R18
今まで履いていたタイヤが摩耗し、ひび割れしてきたので新しいタイヤを購入しました。ハイブリッド車なのでエコタイヤをチョイス。
2022年7月16日 [パーツレビュー] 風雅-Fugaさん -
NITTO NT421Q 215/50R18 92V
新車からの装着タイヤがパンクした為に新品交換TOYOタイヤのプロクセスCL1SUVを購入しようとしたけど店舗もネット通販店も在庫切れ長期メーカー欠品で入荷時期未定でした仕方なく新車装着時以外の国内3大
2022年6月19日 [パーツレビュー] たってぇさん -
五年超えのお洒落は足元から
経年劣化によりトレッド面にヒビが発生してきた為、予防整備としてタイヤ交換を実施しました。横浜タイヤのブルーアースXT 215/50R18コンフォートとスポーツの中間に位置するバランスの取れた商品です。
2021年5月16日 [整備手帳] 小神さん -
FALKEN AZENIS FK510 SUV 215/50R18
純正タイヤが山道走り過ぎでセンターを残してお亡くなりになり、ニュータイヤへ。純正18インチサイズでグリップを求めてこの選択。グリップはやはり高く山道をべたグリップで走らせるには十分な性能。おまけに純正
2018年8月27日 [パーツレビュー] Shin-16さん -
2017冬タイヤへ交換
2017年11月12日(日)・中古冬タイヤ購入(溝9mmくらい)・トルクレンチ 1万円程法定1年点検前に実施。適正トルクで締めばっちりです。
2018年1月6日 [フォトアルバム] hir015さん