#220系クラウンのハッシュタグ
#220系クラウン の記事
-
不明 カーテシランプ
純正の白LEDカーテシランプが味気ないと思い、LEDロゴ投影のカーテシランプをAmazonで購入。発色具合がどうかな?と思いながら取り付けしてみたところ、ロゴもボヤけることなく、発色も意外と良い感じで
2023年9月9日 [パーツレビュー] 7st@rsさん -
SurLuster ループ パワーショット
今日は仕事が休みだったので、車を徹底洗車した帰りに、ちょうどガソリンも無かったので、給油ついでにループ パワーショット注入。初めて使うので、まだ効果は分かりませんが、今後の効果に期待しています。
2023年9月7日 [パーツレビュー] 7st@rsさん -
MZS アルミペダル
アルミペダルに変えようと思い、楽天で購入。ブレーキペダルは純正のゴムを外して交換するタイプなので、フィッティングはバッチリです。アクセルペダルは純正のペダルの上に被せるタイプなので、走行中にアクセルペ
2023年9月6日 [パーツレビュー] 7st@rsさん -
乗り換えました。
本日、新しいクルマが納車されました。見ての通りのエコカーです。純粋なガソリンエンジンじゃあ無くて、ハイブリッド車です。しかし、それでもこの選択で良かったと思ってます。子供が大学生という事でまだまだ学費
2023年8月13日 [ブログ] RESENAパパさん -
ニューフェイス
夜間も暖かくなってくると犯罪が増える。赤上げで防犯警戒するアリオン。何故かパンダよりも警戒感が強く感じるのは気のせいでしょうか?土砂降りの雨の中、久々に逢った交機T支隊08君覆面パトカーとしては古参に
2022年5月3日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
新型警らパトカー
見かけると、悪い事していないのにドキドキするのは私だけ?
2022年4月9日 [ブログ] 正真正銘OYAZIさん -
RIDERS HOUSE 220系クラウンRS専用マフラーカッター
220系クラウンRSは純正4本出しではありますが、テールエンドが細い上に引っ込んでいるので、見た目のインパクトがいまいち…_(:3 」∠ )_…ってことで、220系クラウンRS専用のマフラーカッターを
2022年4月2日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
槌屋ヤック 液晶保護シート
ダブルディスプレイの下部、タッチパネルの指紋が気になったので、保護シートを貼りました。220系クラウン前期専用の全面保護シートも売ってましたが…ちょっとお値段高めなのと、デカくて貼り付けに失敗しそうで
2022年3月27日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
ノーブランド クリスタルスタートスイッチ
純正のスタートスイッチはちょっと貧相なので、クリスタル風のスタートスイッチに変更しました٩( 'ω' )و
2022年3月13日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
ノーブランド カーボンパドルシフトカバー
シフトレバー、ステアリングスポークと共に、パドルシフトもカーボン化しました( ´∀`)久しぶりのカボラー再開ですよ٩( 'ω' )و
2022年2月26日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
ノーブランド カーボンステアリングカバー
ステアリングスポークにカーボンカバーを付けました٩( 'ω' )وこれも安物ですが、意外とフィッティングが良いです。まぁ、パターンはTHE☆プリントって感じですけども(;´∀`)
2022年2月19日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
ノーブランド カーボンシフトカバー
RSはアスリートと同じように内装がカーボン風味なので、シフトカバーにカーボンカバーを被せました(゚∀゚)いつも通りの安いノーブランド品ですが、意外とフィッティングは悪くないです( ・ิω・ิ)
2022年2月13日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
トヨタモビリティ東京 プレミアムボディコーティング
2層ガラスコーティングだそうです( ・ิω・ิ)2代目キジトラウンさんはしばらく乗る(はず)ので、ちょっとお高いコーティングを掛けておきました٩( 'ω' )و
2022年2月11日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
新型パトカー
現行の220系のクラウンが愛知県警察に納車されましたそのうち警視庁にも納車されるでしょうエンジンの排気量はいくつかな?
2021年9月18日 [ブログ] 正真正銘OYAZIさん -
Grazio&Co. ワンオフ シフトブーツ
オレンジ色が好きで、色々なところに増やしていきます。ダッシュパネルを検討中です。
2021年8月17日 [パーツレビュー] Rパパさん -
COMTEC ZDR037
今回は360度カメラ&リアにしてみました。800万画素にひかれましたがどうなんでしょう納車前に買っていたのですが取り付けの際に開封したら保証サービスというのがあって購入後一ヶ月以内にHPにて登録するよ
2021年4月29日 [パーツレビュー] mtみっくんさん -
クラウンのある風景 2021年4月新宿
先日、ぶらっと新宿に行ってきました。
2021年4月29日 [フォトギャラリー] mtみっくんさん -
久しぶりに白い液体を飲みました。
緊急事態宣言中ですが、やっと健診受診してきました。夜勤があるので年2回必須ですが昨年は、簡易的な健診でした。今回は一般受診者と同じコースで受診してきました。まあ緊急事態宣言中なので受診者もいつもの半分
2021年4月29日 [ブログ] mtみっくんさん -
ドライブレコーダー取り付け
今回も取付はSunrise Garageの福山さんにお願いしました。今回で3回目です。関連情報URLに載せてますがいろいろやってくれます。今はほとんどがドライブレコーダー取り付けだそうです。メインはカ
2021年4月29日 [整備手帳] mtみっくんさん -
COMTEC HDROP-14
別売りの駐車監視・直接配線コードです。車両キースイッチOFF後も電源供給を行い、録画を行うことができます。また本製品より電源を供給するため、シガープラグコードや直接配線コードを別途接続する必要はありま
2021年4月29日 [パーツレビュー] mtみっくんさん