#235/35R19のハッシュタグ
#235/35R19 の記事
-
タイヤ手組み〜取り外し編〜
おこんにちは。やる気無し子ちゃんの私ですが、頑張ってタイヤ手組みに挑戦しました。今回はホイールからタイヤを取り外す所まで。。。マジしんどい。。。なにこれ。YouTubeみたいにスルーっとできないじゃん
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
タイヤを手組みしたかったお話〜完結編〜
おこんにちは前からの引っ張ってたこのネタ、やっと終わりました。どや?すごいやろ?1万円くらい払って タイヤ庭園 さんにお願いしました。以上!!!えー自分でやってはみたんです。まずはホイール内側(リム裏
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
GT RADIAL SportActive 2
インドネシアのタイヤメーカー「ガジャトゥンガル」社製のフラッグシップラジアルタイヤ(UHPタイヤ)です。インドネシア産タイヤなので、所謂「アジアンタイヤ」になりますが、創業当初はミシュランの資本参加を
2025年8月5日 [パーツレビュー] @dryさん -
街乗り用タイヤを新調しました✨
前回のブログにて、街乗り用タイヤの新調を考えている旨報告しましたが、結論から申しますと、昨日無事交換しました😄7月22日に発注を掛け、23日に品物が到着して、同日に旧タイヤ付ホイールを預け、25日(
2025年7月27日 [ブログ] @dryさん -
Continental SportContact 6 235/35ZR19
【再レビュー】(2025/07/24)街乗りで5年使用しました。(距離は不明)最後は内減りにより、使用限度に達した為、交換する事になりました。ショップの兄ちゃん曰く、「ここまで内減りしてもワイヤーが出
2025年7月24日 [パーツレビュー] @dryさん -
マニアックなタイヤですが、誰か分かる人居るかな〜😁
うちのシビックの街乗り用タイヤとして使用しているContinental SportContact 6(235/35R19)ですが、5年以上使用している為、タイヤの山は未だ少し有るもの、経年により流石に
2025年7月20日 [ブログ] @dryさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19
メガーヌくん。前のクムホタイヤは、この2年10ヶ月で12,000キロ頑張って走行してくれましたが、リヤタイヤの残りミゾが厳しくなってきたので、今回4本ともハンコックタイヤへ交換。本当は同じクムホタイヤ
2025年7月12日 [パーツレビュー] 『きのやん』さん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19
純正装着タイヤです。まだ評価出来ませんが、ミーハーな私的にはブリヂストン POTENZA S005じゃなくてちょっと残念です
2025年6月26日 [パーツレビュー] udonkoさん -
BLACK ARROW SUPER Dart P15
サイズ 235/35R191本6500円という最底辺価格の中国産タイヤあまりレビューが無いので、買ってみた。本レビューは換えてから100kmも走ってない時点のものなので、当てにしないで。<レビュー>・
2025年6月23日 [パーツレビュー] マスズシさん -
タイヤを手組みしたかったお話1?
おこんにちはタイヤの手組みに挑戦しました。成果は半日でタイヤ1本だけ取り外し成功笑やり方はYouTube見て勉強してやった。道具は何が必要で、あれば便利な物や大体の流れは理解できたが、具体的な作業方法
2025年5月28日 [ブログ] マスズシさん -
DOALL Argernon Fenice MG-1
もう雪は降らなそうなので、夏タイヤセットへ変更しました。深リムでもコンケイブでもないですが、スポークがリムまで伸び、リム外周がポリッシュの為、ホイール径が大きく見え、結構お気に入りのデザインです。デザ
2025年5月14日 [パーツレビュー] あきちちさん -
サーキット用タイヤ→街乗り用タイヤに履き替え
サーキット走行後のブレーキ点検をしたついでに、ドライグリップ重視のサーキット用タイヤから、トータルバランス&見た目重視の街乗り用タイヤに履き替えました。https://minkara.carview.
2025年4月2日 [整備手帳] @dryさん -
DOALL Argernon Fenice MG-1
純正18インチホイールをスタッドレス用にしたので、夏用として19インチを購入。前車の235/35/19タイヤ新品が余っていた為、8Jの4本通しにしたかったのですが、展示品落ちの格安だったので前後リム幅
2025年3月26日 [パーツレビュー] あきちちさん -
DAVANTI WINTOURA+ 235/35R19
今まではBRIDGESTONE信者でしたが純正と同じサイズがこのタイヤしかありませんでしたEUでは結構有名?なメーカーらしいです
2024年12月12日 [パーツレビュー] xINDEXさん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
車検で、タイヤの内側がワイヤーが出るくらい摩耗しているとのことで、予定外にタイヤを交換することになりました。痛い出費です。銘柄は同じコンチネンタルですが、225/40/r19から235/35/r19に
2024年5月17日 [パーツレビュー] りぃさるさん -
MICHELIN PILOT SPORT 5 235/35ZR19
昨年のたこ焼きフェアにて購入し、取り付けはシムスにお願いしました。今までの付けてたPS4Sが寿命な為、また4Sにしようか悩みましたが、お試しにPS5にしてみました。まだ20キロ位しか走ってませんが、さ
2024年4月6日 [パーツレビュー] TAPPIさん -
スタッドレスタイヤ→サマータイヤに交換
スタッドレスタイヤ→サマータイヤへの交換です。流石にもう雪は降らないので、降雨していない内に交換しました。先ずはジャッキアップします。
2024年3月25日 [整備手帳] @dryさん -
WORK WORK EMOTION ZR10
純正ホイール卒業しました~👍️小細工して純正に寄せてま~す😆★ホイールワークエモーションZR10(1P)19×8.5J +45 PCD 120ブラックダイヤリップカット4本➡️150700円(税+
2024年2月27日 [パーツレビュー] けいしほさん -
VOSSEN VOSSEN HF5 スタッドレスcontinental
2021年冬セットup今年は暖冬の為スタッドレスへの入替は見送る予定でしたが「温泉♨️行きたい」リクエストがあり先日入れ替えました。
2024年1月31日 [パーツレビュー] うち・さん -
MICHELIN PILOT SPORT 5 235/35ZR19
ホイールを新調したので、タイヤも🎵🤗MICHELINはVOLVOの時に履いてたPS2以来の装着です。お店から自宅までの9km程しか走って無いですが、ロードノイズも少ない感じです😊もう少し走ってグ
2023年12月3日 [パーツレビュー] てっちゃん24さん