#251系のハッシュタグ
#251系 の記事
-
自分らしくいたいから
お久しぶりです。昨年の9月以来になります。その間、なかなかサラリーマン生活では経験出来ないことを経験させてもらっていたのですが、常にバタバタしていて…飛行機も鉄道も、そしてクルマへの興味もなくなってし
2020年3月22日 [ブログ] ちゃとらさん -
特急「踊り子」 次期ダイヤ改正で車両変更
東京~伊豆急下田、修善寺を結んでいる特急「踊り子」が、今度のダイヤ改正で車両が変更される。「スーパービュー踊り子」251系、国鉄型の185系が引退。それに代わりE257系や、最新型E261系「サフィー
2020年1月6日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
熱川へお出かけ
3月に行った熱川へまた行きました、ほとんど足ですが。ホテルから撮り鉄。251系 posted by (C)yamazensan天気がイマイチでした。185系 posted by (C)yamazens
2012年7月22日 [ブログ] yamazenさん -
2010年上期・鉄道写真放出②
2010年4月27日・09:35頃、武蔵小杉駅で撮影E259系
2011年6月23日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
横浜・東京2往復
今朝は、東京・茅場町のお客様のところで、サーバの設定作業がありました。その作業が終わったのが、お昼前昼食を食べて、横浜・みなとみらいへ移動みなとみらいのお客様のところで、調査作業を行った後、再び、東京
2010年12月3日 [ブログ] どんみみさん -
鉄道写真を撮りに来た訳ではありません(苦笑)
写真は、何れも横須賀線・武蔵小杉駅で、09:35頃~09:50頃までに撮影した写真です。朝、出掛けに仕事の電話が入ったりして出遅れ、更に渋滞で新川崎駅に出るのに手間取った為、新川崎駅09:12発、09
2010年9月18日 [ブログ] どんみみさん -
おはようございました
運転間隔調整ですと?おはようございました、よっぱーです。朝の東西線。西行き電車はこの時間でも座席が埋まる程度の客の数。のどかなものです。ですが運転間隔調整で停車時間が長くなることが・・・お急ぎのところ
2009年12月10日 [ブログ] よっぱーさん -
JR東日本の特急列車つながるジオラマ
写真は、JR東日本の駅の売店(KIOSK)と、コンビニ(NEWDAYS)限定で、ペットボトルのお茶等の対象商品についているオマケです。題して「JR東日本の特急列車つながるジオラマ」(全4車種・13輌)
2008年9月25日 [ブログ] どんみみさん -
特急列車つながるジオラマ
先日、東京方面に出かけた時、キヨスクでお茶を買ったらオマケがついてきました。このオマケは、JR東日本の特急列車つながるジオラマというもの。全4種13両。E26系カシオペア+EF81・・・4両E257系
2008年9月23日 [ブログ] じゃがーくんさん -
07071802(2007年上期・鉄道写真放出②)
赤羽駅+100系スペーシア (SPACIA)
2007年7月18日 [フォトギャラリー] どんみみさん