#27Vのハッシュタグ
#27V の記事
-
スピードメーターケーブルグリスアップ
メーター付近から走ると擦れるような異音がするのでスピードメーターケーブルのグリスアップをすることにまずはウインカーを左右外すと見えるメーターパネルのビスを外す
2025年1月26日 [整備手帳] saiken123さん -
27V ペリカンジョグ フロントブレーキ装着完了
さて、そんなワケで今日も小一時間時間を確保しペリカンジョグ号の作業を進めておきましたwまずは昨日表皮を張り替えたシートをサクッと装着。
2024年6月19日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
愛車と出会って7年!
10月14日で愛車と出会って7年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!バイクカバー■この1年でこんな整備をしました!バッテリー充電(結局使えなかった
2022年10月15日 [ブログ] 山田竜さん -
カメレオンファクトリー パラライザー3取付
自分の中で,原付のチャンバーといえばカメレオンファクトリーという勝手なイメージで選択しました.よく五月蝿いと耳にしますが,私はそこまで気になりません.取扱説明書にも正常なエンジンで計測した場合95db
2022年7月30日 [整備手帳] 悠々人々さん -
ヤマハ(純正) ジョグ80(2xx)エンジン
27V7ペリカンジョグ号を現在の交通事情に適合させるため、80エンジンに載せ替えました。載せ替えにあたり念のためシリンダヘッド開きましたがピストンもシリンダも綺麗なもんでしたので簡単な清掃&ピストンベ
2021年7月31日 [パーツレビュー] al.ni.co@R32さん -
ヤマハ グランドアクシス100純正サイドスタンド
タイヤサイズを純正より大きくしていることから、27V用サイドスタンドでは停車姿勢が斜めになりすぎてしまうので、グランドアクシス100純正スタンドを流用しました。27Vスタンド用ブラケットの装着穴を拡大
2021年7月31日 [パーツレビュー] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ サイドスタンドを変更する
先日のソロツーリングで気になったサイドスタンドの傾き過ぎ問題を修正しました。
2021年7月31日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
ペリカンジョグ号 動作確認ツーリング
23日は東京五輪2020開幕式でしたね。ワイはあまり陸上には興味はないんですが野球とソフトボールとバスケは観ようと思っていますw整備手帳にアップしましたが朝イチの涼しい時間帯・・・いや野外作業に耐えら
2021年7月24日 [ブログ] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ ハーネス交換&シガーソケット装着
ペリカンジョグ号の電装不具合が解消しないので、ハーネスを入れ替えてみました。どっかでショートしてるっぽいんですよね…。。
2021年7月23日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ 80エンジンに載せ替え その3
80エンジンに載せ替えましたので、リアブレーキワイヤーも新品に交換しておきます。転ばぬ先の杖ってやつですね。エンジンがパワーアップしますので、停まる方のケアは大事ですよw
2021年5月15日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ 80エンジンに載せ替え その2
ペリカンジョグ号の続きです。エンジン載せ替えにあたり油汚れがつかないようにカウル関係を外したのでついでにレギュレートレクチファイヤーの位置を冷えやすい場所に変更します。ホーンはほぼ使わないですし、全波
2021年5月9日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
久しぶりに例の場所へw
最初に選抜ですね。東海大相模高校 優勝おめでとうございます。門馬監督、Jr.が活躍しての親子鷹ですね。選抜では初の親子鷹とのことで素晴らしい優勝でした。それにしても決勝戦はまれにみる好ゲームでしたね。
2021年4月4日 [ブログ] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ号 デイトナハイスピードプーリーの慣らし&試走
そんなわけで、今日は宙ドッジボールの練習が終わってから27Vペリカンジョグ号に導入したデイトナハイスピードプーリーの慣らし&試走のためプチツーリングに出かけてきました。ハイスピードプーリーに変えた理由
2020年11月21日 [ブログ] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ号の公道復帰
そんなわけで、レストアが概ね完了したペリカンジョグ号の登録を行いナンバーを取得しました。これでようやく公道復帰ですねw車体購入後ここまでくるのに3年も掛かってしまいました。ペリカンジョグ号は2017年
2020年11月14日 [ブログ] al.ni.co@R32さん -
ヤマハ(純正) インナーボックス
純正オプションのインナーボックスです。ちょっとした物を収納しておけますが、実用性は?いざという時の為の物ですかね。今時の原付スクーターには標準装備されていますので、あった方が見た目が現代チックになりま
2020年11月8日 [パーツレビュー] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ レストア完成♪
スイッチの基盤をチャンプRS用から27V用に入れ替えた結果、ようやく電装の動作確認ができました。排気ガスが多少白煙になっていますが、画像でわかるかな?
2020年11月8日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ エンジン始動確認
そんなわけで、エンジンを始動させました。画像ではわかりにくいのですが、喜びの白煙を撮影しましたwペリカンジョグ号は状態としては中古なんですが、状況は新車なので色々と儀式が面倒ですねw
2020年11月4日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ 外装組付け完成
そんなわけで、ペリカンジョグ号のパーツ組付け終了しました。基本パーツだけで純正オプションは未装着ですがネ。あとはガソリン入れて始動確認してとりあえず終了ですね。…
2020年11月1日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
増車ww
566秋季大会のこと書くの忘れてたwまぁ部員不足の宙は助っ人をお願いしましたので参考試合なのですが、それにしてもチビッ子3人頑張りましたよ。実戦で初めて相手を当てることができたし、高柳相手に頑張って残
2020年10月31日 [ブログ] al.ni.co@R32さん -
27V ペリカンジョグ 純正オプション フロントボックスとインナーボックスの塗装 その4
被膜縮みに悩まされましたが、ようやく最終仕上げまで漕ぎつけました。
2020年10月25日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん