#280mmのハッシュタグ
#280mm の記事
-
ワイパーブレード交換
ワイパーブレードを交換しました。てんとう虫のアームはセンターロック式で現代では一般的なU字ではありません。なので、なかなか部品が見つからない中、いろいろ探してなんとか交換できました。
2025年7月4日 [整備手帳] カズ53377さん -
リヤワイパー交換
SWF社製のリヤワイパー280mm型番:119522
2023年4月5日 [整備手帳] AuKid100さん -
momo TEAM (280mm)
前車より引き継ぎ品主に競技用として使用峠で使うとかなりいいです。高速道路だと少し怖いので、ウッドステアリングと状況に合わせて使っています。
2019年12月8日 [パーツレビュー] アリ さんさん -
momo TEAM (280mm)
前車より引き継ぎ品主に競技用として使用峠で使うとかなりいいです。高速道路だと少し怖いので、ウッドステアリングと状況に合わせて使っています。
2019年12月8日 [パーツレビュー] アリ さんさん -
momo TEAM (280mm)
ヴェロッサの御下がりを取り付けました。ステアリングの径を小さくする事で、今までより素早いハンドル操作が出来る様になりました。やはりFFベースの4WDなので、ステアリングが小さくなると運転しやすいです。
2017年10月29日 [パーツレビュー] 阿部ねーヨさん -
日産ローレル純正流用 280㎜ディスクローター
ローレル2500メダリスト(GNC34)用 ディスクローターステージア用キャリパーを流用するにあたり、純正ローターのままだと外周方向が外れてしまう必然的に外周方向がマッチングするローターを探すハメに・
2017年7月24日 [パーツレビュー] おな200さん -
リアショック交換!
交換前①
2015年3月29日 [フォトギャラリー] カンさん -
AUTOBACS AUTOBACS PRO グラファイトコーティングワイパー
雪用ワイパー 呼番『2』 長さ『280mm(フリード助手席側)』去年買った雪用ワイパー・・・助手席側のみ見当たらず(゚Д゚;)予定外の出費(゚д゚lll)
2012年12月5日 [パーツレビュー] キイトリさん