#295/35-18のハッシュタグ
#295/35-18 の記事
-
☆ CRUISE TE37SLリミテッド 295/35を! ☆
BNR34に装着する295/35を以前に限定販売されたTE37SLブラックリミテッドの11J-18に組み込んでます!!外径が大きくなうるので、安易なタイヤ交換と言う訳にはいきません。この後、間もなく装
2014年7月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
新品タイヤ♪(゜▽゜)サイズは勿論295/35!(▼∀▼)タイヤも毎年幅が広くなり外径がデカくなり・・・成長しちゃってるけど。w去年の295/30を処分した分に15インチ新品位の追加投資して何とか確保
2013年9月2日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
ツライチの美学
楽しかった盆走も終わり・・・一週間が過ぎた所で重い腰を上げてようやく後片付け。w一回り点検をしてトラブルが起きた配線周りのチェック&修復作業を開始。(゜▽゜)大体のトラブル箇所は探れてるんでもう一度フ
2013年8月21日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
大きくな~あれ♪
本業が忙しくなかなか手伝いに行けないが・・・先週末鈑金屋に偵察に行った時は右側のフレームアーチ拡大は終わってました♪(▼∀▼)このペースで作業が進んでくれればギリギリ盆走に間に合うか・・・組み付け
2013年7月31日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
偵察?
昨日今日は先週の暑さから比べれば過ごし易い気温に♪先日進行状況を偵察しに鈑金屋へ。(゜▽゜)奥のフレーム修正機のエリアにはまた凄まじい光景が・・・wコレだけじゃ何の車か同車種に乗ってる人しか判らないよ
2013年7月16日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
忘れてた・・・
コイツはボディ製作した時。全ての配線を新規で引き直してたんだった。wその際エンジンルームの配線はアッパーフレームの中に通してエンジンルームをスッキリに♪もう何年も前の事だったのですっかり忘れてた。(`
2013年6月30日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
解体??
今なら部品剥ぎ取り放題!!Ψ(`∀´#)・・・ぢゃ無くて。295/35で走れるようにする為に鈑金屋に持ち込む前にフロント周りの外装バラし♪フロントエアロのモデファイした時から3年間フェンダー外した事が
2013年6月26日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
ヤヴァい・・・
今日の時点で。マシンは既に鈑金屋のオヤジの所に有るハズだった・・・んがっ!!(゜▽゜)何故か未だガレージに居ます。wどうやら派手なクラッシュ車両の作業が思いのほか捗らずかなり引いてる様子・・・あと2
2013年6月14日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
ミリ単位の攻防。
エンジンセッティングも中途半端のままだが・・・残りの作業予定が進まなくなる&ガレージ内が荷物で溢れて来たので次の作業に着手。2013SPEC第3弾!最後のブツは・・・とてつもなく大物だ・・・(`▽´
2013年6月10日 [ブログ] KUNI_S30Zさん