#29erのハッシュタグ
#29er の記事
-
走り初め?
初スノーアタック!
2021年1月6日 [フォトアルバム] よこヤンさん -
29er
ワタシのところに29erのmtbがやってきました!この夏は色々な事が重なったのもあり、そして猛暑の影響もありで全く自転車には乗ってませんでした。が、昨日納車のため店までバスで行きmtbで帰ってきました
2018年9月24日 [ブログ] 川平イチゴさん -
近所のダートをポタリング
今日はいつものコースの脇にあるダートの川沿いをのんびり走ってきました。おおよそフラットなんだけどたまに根があったり、変化をつけたい時は、土手をかけ上がったりするだけで結構ハードになるのでお気に入りのダ
2014年11月15日 [ブログ] BLUEPOINTさん -
MTB'erだし?
蒼いクルマのフォトへ載せましたけれど、血液を患っている関係もあり、ドクターに MTBの許可を貰えてませんでもでも、この時期に緑の海を駆ける時間はあと少しです(もうすぐコンバイン出動!)、てなワケで禁則
2014年10月13日 [フォトギャラリー] rosso amoreさん -
少し頑張りました。
昨日、自転車で炎天下60Km走った某氏に触発されたわけではないが、仕事の後にMTBで少し遠回り。某氏の6分の1程度の距離ですが全開で漕ぎ倒しました'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァお盆のガラガラ空
2013年8月15日 [ブログ] くぁうーるさん -
通勤チャリ更新29ER!
昨日、思い切って冒険しました。しばらく前から通勤に使ってる自転車が不調でミニベロを探してたんですが、ひょんなコトから真逆の29ERに一目惚れ^^;そりゃ一般の自転車を12年も乗り続けていたら限界です。
2013年4月8日 [ブログ] YAKUidさん -
明日は
納車♪ (・∀・)
2012年11月13日 [ブログ] 元gtsさん -
大径ローター。
もちろんMTBの話ですよwww2ヶ月ほど前のこと。MTBのディスクブレーキのローターに、数種類のサイズがある事を知りまして。下は140mmから160mm 180mm 最大203mmと主に4サイズあるよ
2012年7月16日 [ブログ] おのうえさん -
おつかい&入院。
とあるご依頼があり、忘れる前におつかいしてきました。仕事早いぜぇ。って事でもう押さえてありまっせ♪本日、やっと晴れたので、MTBを購入店へ入院させてきました。ホントはもっと早く持って行きたかったんです
2012年7月7日 [ブログ] おのうえさん -
C.D.Component Company キックスタンド
街乗りで考えてるので停める時には自立して頂きたいのでスタンドを購入…ただ29インチ専用は、まだまだ数少なくて専用サイズか700C用を流用するかなんだけど、ブレーキがディスクって事も考慮しないと無
2012年7月2日 [パーツレビュー] くろバンさん -
機能パーツ?
機能パーツ・・・のはずです(笑)シートポストクランプの辺りにリアタイヤから巻き上げられた砂やらで汚れが溜まるのが気になってたんです。出先で5mmぐらい上げ下げするときがあるんですけどね、ジャリッてする
2012年6月25日 [ブログ] おのうえさん -
ウマ。
今朝は涼しいうちに、MTBのメンテナンス。チェーン洗浄とリアディレーラーの調整。以前からメンテナンススタンドが欲しかったんだけど、中々買うまでに踏みきれず今日に至っており。ふと思いつきでBB下にウマか
2012年6月2日 [ブログ] おのうえさん -
欲しいなぁ~
休み前で調子に乗って夜更かし中です!前々から自転車が欲しくて色々見てましたが、最近は割りとリーズナブルなモデルも出てるんですね。通勤の足に使いたい+ちょこっと遊びたい+リーズナブルで+カッコイイやつ!
2012年5月3日 [ブログ] ko~hiさん -
ぶった斬り。
今日は天気が悪いので、アップグレードしたハンドル周りの調整を。元々600mm程度だったのが、690mmと幅広になりまして。一応そのまま試乗するも、やっぱり幅が広すぎるなってことで、ぶった斬ってやります
2012年4月22日 [ブログ] おのうえさん -
追加メーター。
ノーマルで乗るならまだしも、チューニングするっていうのであれば、状態把握には、追加メーターは絶対必要だと思うんですよ。BEの頃は、ブースト計に始まり、電圧を見れるターボタイマーや、自己診断コネクターか
2012年3月11日 [ブログ] おのうえさん -
いじめよう。
自分自身をですけどねwww本日も、長距離ライドに挑戦してきました。先日は南へ向かったので、今回は東へ。先日の名古屋港で往復51キロだったんで、今回は60キロ以内で目的地を選定。って事で愛・地球博会場跡
2012年1月7日 [ブログ] おのうえさん -
年内最後のパーツ。
・・・多分wwwMTBのリアの視認性を上げるために、点灯&点滅機能付きのテールランプを探していました。しかもカッコイイものを(笑)本日お店で見つけたのが、Blackburnのライトだったんです。しかし
2011年12月3日 [ブログ] おのうえさん -
テストライド。
って事で、天気良かった本日、会社までの所要時間を測るため、テストライドしてきました。ざっくり30分ていどでしょうか。いやはやなかなかwww体が完全になまっているwww普段使わない筋肉が痛いwww手のひ
2011年11月12日 [ブログ] おのうえさん -
納車♪
本日納車されました♪第一印象。やっぱデカイ(笑)まぁとりあえず乗ってみようと、シートの高さを調整して、近所を試走。ひっさびさの自転車。乗れるかなぁなんて思いながらスタート。体が覚えてるものですねぇ。意
2011年11月10日 [ブログ] おのうえさん -
羽田散走~♪2011秋
お休みをいただいた木曜日♪以前から走りたかった「多摩川サイクリングロード」の海に向かう方向へ・・・。片道36キロ40歳のおっちゃんの挑戦です♪カミサンが会社トモヒロが学校へ行き自分は10時に府中を出発
2011年10月17日 [フォトギャラリー] マイキーD5さん