#2DINナビのハッシュタグ
#2DINナビ の記事
-
Clarion NX404
安物のヤフオク中華ナビが壊れたので治そうともせずに買い替えました。安物買いの銭失いの中華ナビはもう買いません。スピーカーは安いけどなかなかでした。詳細はブログにhttps://xn--vckh3eb7
2025年3月10日 [パーツレビュー] FAB1さん -
三菱自動車(純正) オーディオトリツケ デリカD:5 MZ598348
品番 MZ598348社外ナビ 2DIN用(ワイドでは無い)取り付けブラケット左右パネル取り付けビス✕4MMCS純正ブラケットは穴位置が異なり合わず。
2024年12月22日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん -
KENWOOD MDV-S810F
【再レビュー】(2024/11/28)ステアリングリモコンも配線したので、使える様になりました。アダプター等は必要無く、設定(マツダ)だけでOKでした☺️音声でナビの操作が出来るようですが、まだコマン
2024年11月28日 [パーツレビュー] かしわ@GBさん -
専用の取り付けキットを使用して、“カロッツェリア 楽ナビ”をインストール。空きスペースにちょうど収まるナビコンソールにナビユニットを収めて、きっちり取り付け完了です。
すっきり収まっていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フェラーリのV8ミッドシップベルリネッタ、458イタリアのナビ取り付けをコクピット旭川のレポートで
2024年11月16日 [ブログ] cockpitさん -
KENWOOD MDV-S810F
フローティングタイプの8インチナビです。NDロードスターには、本体が2DINサイズなので普通には取付出来ません。でもどうしても付けたかったので、かなり無理しました。まだ殆どが初期設定のままなので、これ
2024年11月4日 [パーツレビュー] かしわ@GBさん -
NSXのバージョンアップは美しき2DINパネルから始まる♪♪(かも) その2
リアカメラの設置状況です。お預かり時は、ナンバープレート脇のくぼみにカメラ付属のステーで取り付けてあり、カメラの筐体がまるまる見えてしまう状態でした。オーナー様もスタイリッシュなデザインをスポイルして
2020年8月28日 [整備手帳] soundproさん -
NSXのバージョンアップは美しき2DINパネルから始まる♪♪(かも)
NSXのダッシュボードです。車好きなら必ず知ってる、それほどじゃない人でもだいたい知ってるクルマ。日本で唯一のスーパーカーと評される名車です。バブル真っ只中の1990年発売。発売から15年の2005年
2020年8月23日 [整備手帳] soundproさん -
トヨタ(純正) NDDN-W58
取付日:2016.5.18取外日:2017.3.7(NSCD-W66に変更)トヨタのDVDナビコレクションのトリ?はこちらでございます。トヨタ・ディーラーオプションナビ 2008年モデル。松下電器産業
2019年9月28日 [パーツレビュー] Raccoさん -
ナビなしダッシュボードに2DINナビインストール。。。その2
説明書通りに線を書いていきます。ここからは必要なのは度胸です(((ダッシュボードを切り刻んでいきます卍僕はのこぎりとグラインダーを使用してカットしました。ここで一つアドバイスさせてもらえるなら、グライ
2019年4月26日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ナビなしダッシュボードに2DINナビインストール。。。その1
使用したのはWSエンジニアリングの2DINナビインストールキット。値段は張りますがこれは技術を見つけた発見料と考えたら安いものです。(取り付け工賃はまちまちですが高いところで10万したりする。)
2019年4月25日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
Connects2 Professional Installation Kit
【再レビュー】(2017/10/02)取付けに際して、付属の説明書が不親切すぎて分かり辛い。付属のビスも全然合わないサイズが入っているので、そのまま使うと穴がすぐに割れます。ダッシュ側の切り取り加工が
2018年12月3日 [パーツレビュー] BRC-ENGさん -
Connects2 Professional Installation Kit
純正のフロントモジュールとそっくり入れ替え、2DIN化できるキット。オーディオ用20Pハーネスと取付けに必要なものは一通り揃っています。Connects2 品番 CTKPHD01http://www.
2018年12月3日 [パーツレビュー] BRC-ENGさん -
Panasonic CN-HW800D
ラパン購入時、既に装着されてたナビ近日中に購入済みの9インチ大画面CN-F1XD(Blu-ray再生対応)と入れ替わるまで、同じPanasonicナビのクセや操作方法を覚えるつもり。使い始めてまだ間が
2018年10月31日 [パーツレビュー] 「かい」さん -
スバル、レガシィワゴン、DVDナビ。
スバル、レガシィワゴン、トヨタ純正パイオニア/Pioneer、2DIN/DVD再生+DVDナビ(2デッキ)、NDDP-D52R/AVIC-XD8377ZT + トヨタ純正ソニー/SONY、MDプレーヤ
2017年12月22日 [ブログ] kk05さん -
やっとこさスクラムバンにナビ取り付け
ワタシは方向音痴なのでナビが絶対必需品ですそんなわけで前回ハスラーの時にケンウッドのナビを買ったんですがナビが馬鹿!?ルート検索下手!?でハスラーに付けて売ったんですなので中古の楽ナビ狙いで頑張ってた
2017年11月19日 [ブログ] 米ノ木さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-CZ900
7月31日までの値引きキャンペーン対象だったので、チャンスと思って購入(*´∀`)ちょうど、純正BOSEデッキのCD詰まりが出だし、その前に音飛びが平地でも頻発。。。タイミングですね~💧人生初の2D
2017年7月30日 [パーツレビュー] 黒ぽん@ポンタさん -
2DINナビの取り付け(続編)
テム君が納車された次の日、とにかくバックモニターを機能させるため、無理やり2DINナビを埋め込みましたが、車速パルスが取れずナビはきちんと機能しないまま放置でした。そんな時に、~定春~さんが2DINナ
2017年7月25日 [整備手帳] minoreさん -
1DIN小物入れに2DINナビ取り付け
カーナビの地図が古いため交換しようと考えましたが純正では小物入れには1DINのナビしか入らないため先人の知恵を参考にしました。やりかたはほとんど参考したサイトと同じです。まずはセンターパネルを取り外し
2017年6月12日 [整備手帳] tagsaggさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-RZ09
純正ナビの上にポータブルを置いて一時期使っていましたが、その使い勝手の悪さと、誘導のアホさ加減にイライラし、どうせ交換するなら当時最新のやつにしてやろうと、コスパがいいこれにしました。SDに動画を入れ
2017年4月11日 [パーツレビュー] まさ(´・ω・`)さん -
Clarion Clarion NX404
【総評】以前の車にNX501を二台購入取り付けを致しました。エブリィ黒 イース にセルフ取り付け勿論バックカメラも取り付け。大満足の為、本機NX404選択。安い!の一言。【満足している点】2×2フルセ
2017年3月27日 [パーツレビュー] 屋根コマさん