#3チップLEDのハッシュタグ
#3チップLED の記事
-
ドアインサイドハンドルイルミネーションを3チップLEDに換装。
昨日届いたドアインサイドハンドルイルミネーションのセットです。
2023年6月10日 [整備手帳] 飛龍の拳さん -
海渡電子 3チップLED (5050) ホワイト
今まで使用して来たドアミラー付け根にあるK'specのウェルカムランプですが、グリーンと言う事もあって暗く、買い換えも考えましたが安く上がるLED打ち換えに変更する事にしました❕🤓それで取り寄せたの
2019年10月17日 [パーツレビュー] 碧papaさん -
LEDルーム灯&ダウンライト
営業車EDに装着してお客様から好評をいただいていたルームミラー埋込みダウンライト。ついに代車ミラ号でもやってみました。モニター手前・カップホルダー周辺を照らす実用イルミで、照度調整も組み込んでいるので
2017年3月27日 [整備手帳] Dai3さん -
オク・爆安♪ 3チップSMD13発(=39発LED相当)T10ウェッジ・ポジション球
高輝度5050smd(3チップLED)は従来の1210smd(1チップ)の3倍の明るさがあるので、LED数を減らしてコンパクトなT10ウェッジ球に仕上がってます!取り付け後の写真はリンクのブログでどう
2017年3月11日 [パーツレビュー] べあきち88さん -
【A-BRIGHT】3チップLED×27発★ラゲッジLED化①
ルームランプ、マップランプと来ましたのでラゲッジもLED化します。まずはユニットの取り外しなんですが、コレが結構てこずりました。配線は2本で、上から刺さっている感じの方。コレ素直に引っこ抜くだけなんで
2017年1月28日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
【A-BRIGHT】3チップLED×27発★ラゲッジLED化③
点灯試験です。480mA/9組ですので、1組辺り約53mA。ちょっと控えすぎな感じですけど、発熱&発煙はもう勘弁して欲しいですしコレで行きます。しばらく点灯してみましたが、暖かくなる程度。上々ですねー
2017年1月28日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
Kaito Japan(海渡電子) 防水LEDテープライト白色25cm10本
【総評】安くて、明るくて、不点灯もなくコスパ抜群【満足している点】カット自在で加工しやすく、テープで貼りつけるだけのお手軽さ。25cm10本で1,000円は破格?!【不満な点】両面テープは3Mだけども
2016年12月7日 [パーツレビュー] ゆうガイアさん -
ヤフオク 3チップLED5発 T10
作るより安い綺麗な水色想像以上に明るい
2014年12月22日 [パーツレビュー] にぃ 京都さん -
AXIS-PARTS 3チップLEDサンプル品
シガーソケットに差し込み、4000K暖色、6000K白色、10000K青白色の3色の色の違いが比較できます。当然、サンプル品なので商品も送料も無料です。
2014年1月25日 [パーツレビュー] RYUSAN721さん -
これで............
フルLED化が完成です♪ノーマル球より2mmほど長いけど大丈夫かな?
2014年1月10日 [ブログ] パプティマグマグさん -
自作 ルームランプ
中国製3チップFluxLEDを40個敷き詰めて作りました。ノーマルの残光機能も働いてます。写真ではうまく表現されませんが、めっさ明るい。(´∀`*)※1. ルームランプの取り付け側をくりぬいて加工して
2013年5月1日 [パーツレビュー] あしきをさん -
✩フロントルームランプ✩3チップLED化♪
使用してた市販のLEDが球切れしたので3チップLEDで自作~♪(^^)(写真は2台分♪)
2013年3月26日 [整備手帳] えいちゃん☆さん -
フットランプ
こんにちわいつも通り?の会社から更新です。(そろそろ怒られそうですが・・・)やることはやってるから大丈夫!!・・・な、はず?!電装系を一新したので現在、電飾があまりついてません。夜になると足元が暗いの
2012年9月27日 [ブログ] ゆうやん@冬眠中さん -
ASE WORLD T10 3chip 5連LED
3chip 広角タイプの5連LEDを4個セットで購入。交換した場所は、ATインジケータ、灰皿、グローブボックス、ラゲッジルームの4カ所。思った以上に明るく広く照らしてくれたので、この値段であれば満足で
2012年8月17日 [パーツレビュー] ゼロヨン兄さん -
AXIS-PARTS 純正交換用 LEDインナーランプ
マークXではフットランプで使用されてるランプです。すでに交換していたのですが、AXIS-PARTSさんが待望の3チップLEDを採用したものを発売してくれたので、早速買っちゃいました。もちろんこれまでの
2012年7月24日 [パーツレビュー] warioさん -
自作5060 3チップSMD×54LEDカーゴルームランプ
5WパワーLEDの自作カーゴルームランプを使用していましたが、少々飽きてきたので、新たなモノを自作しました。5060 3チップSMD×18LED基盤を、3枚搭載します!
2012年2月24日 [整備手帳] おぴよさん -
ルームランプ☆( ̄× ̄)b゙NG!!
整備手帳・・・・ルームランプを交換しただけです整備手帳に動画(初動画)を上げて見たかったので~~(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
2012年2月18日 [整備手帳] マツノDXさん -
また微妙に長い!?
ひさびさにユーノス500のいじりネタでも。ドアカーテシランプのバルブをLED化したくて買ってみました。今回購入したのはこのLEDを4個。3チップの5連タイプで4個で716円。送料は定形外郵便がOKだっ
2011年12月14日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
ATシフトインジケータほか照明LED化(14万5200km時)
ドアカーテシランプ用に…と思ってT10タイプの3チップ、5連タイプのLEDを購入しました。しかし、思ったよりもサイズが長く計ってみたら…ノーマルバルブ…22mm5連LED…28mmドアカーテシランプの
2011年12月8日 [整備手帳] ゼロヨン兄さん -
ヤフオク ステップワゴン スパーダ ルームランプフルセット
☆ルームランプ SMD LED(フロント用・12灯)×2☆ルームランプ SMD LED(センター用・12灯)×1☆ルームランプ SMD LED(リア用・12灯)×1☆スモール灯 SMD LED(3C
2011年11月23日 [パーツレビュー] sora@20vellさん