#30アルファード後期のハッシュタグ
#30アルファード後期 の記事
-
K'spec SILK BLAZE LEDウィングミラー / ウイングミラー
納車後につけたトリプルモーションタイプです。モーションはシーケンシャルアクションⅠで使用。ウィングミラーが後続車に視覚的アピール?を出来るので良いです。BSMの位置が手前になるのと、光量が落ちます…夜
2021年5月10日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
なんとなく😅
今日は、なんとなく[裏ナナガン]に行ったら誰か居そうな感じがしたので行ったのですが、誰も居ませんでした😭で、いつもの場所に水溜りがあったので、ちょこっとだけ撮ってきました😅
2021年5月9日 [ブログ] たくぼん7さん
-
アルくんのトランクに照明を追加しました😆
セダンだと当たり前のトランクの照明🤔アルファード・ヴェルファイアは、30系になってからサードシートの下?後?にトランクが出来ました😄割と容量が有るので[三角表示板]や[ジャンプケーブル]や[タオル
2021年5月7日 [ブログ] たくぼん7さん
-
SILVA FLIGHT フロントピラーガーニッシュ
スリーピースさんオリジナル品です。洗車の時に身体がよくぶつかってしまうので、キノコ狩りです…(笑´∀︎`)ノハハハハハハピラーから被せるタイプになります。ピラー上側は浮いてきやすので、養生テープで半日
2021年5月6日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
道の駅巡り😆
先週、不安定な天気の日が続き、アルくんがデロデロだっので😭前日の夕方に洗車してピカんピカんにしてあげて😆今日は朝から大阪最南端の道の駅とっとパーク小島海釣りが出来る道の駅😅と和歌山の道の駅 白崎
2021年5月3日 [ブログ] たくぼん7さん
-
ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) リアゲートスポイラー
リアのメッキを無くすために付けました(о´∀`о)塗り分けは散々迷いましたが、ガーニッシュ部分をブラック(202)。出っ張っている部分をホワイトパールクリスタルシャイン(070)に。より付いている感を
2021年4月29日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
JES TV CONTROL SV
JES株式会社日本電機サービスTV CONTROL - SV品番:TTS-43走行中でも見れるようにキットをディーラーにお任せで取付けて頂きました。聞いた事ないメーカーでしたが使い勝手は良いです。ただ
2021年4月20日 [パーツレビュー] TM-Fさん
-
トヨタ(純正) リヤエンブレム
ついにエンブレムまで脱メッキということでピアノブラックをチョイスしました。リアガーニッシュにとあるパーツをつけた際の一体感向上のためにブラック化です(^ ^)内張外さず、外側から養生してコジコジして外
2021年4月19日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
アル君 半年点検
今日は昼から、アル君を半年点検の為Dへ!今アル君に着けてる足回りとかホーンとかは、30ヴェルファイア前期から使い回してる物で、ヴェルくんの時は一回も言われ無かったのに、前回の一ヶ月点検では「ホーンが規
2021年4月12日 [ブログ] たくぼん7さん
-
アル君と四代目シグナスX君を洗車😆
最近は☔️雨が降ったり☀️晴天だったり、🥵暑かったり🥶寒かったりと寒暖差の激しい日が続いてますが、今日は☀️天気が良く日中も😊暖かかったので、ある物を試すついでに😅シグナスX君とアル君を洗いま
2021年4月7日 [ブログ] たくぼん7さん
-
TARO WORKS マイクロファイバー 洗車タオル
バスタオルサイズです。純水器を使用してるので水アカはある程度心配ないと思いますが。車が大きいので拭き上げに時間がかかります。水垢を作らないようにするためには拭きあげを素早く行わないといけないため、この
2021年4月7日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
WILLSON 超ソフト ワックススポンジ
タイヤワックス用に使用サイズ感がよく塗りやすいです。穴あきスポンジは塗ってる時に削れてポロポロ落ちてきてしまったので、パフ素材のこちらに変更です。
2021年3月24日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
WILLSON タイヤ&レザーワックス
スプレータイプなので、ボディにつかないようスポンジに付けてから塗り伸ばしてます。伸びはいいです。しっとりとした感じになり、落ち着いた艶のある黒です。水性タイプなので持続性は2週間ぐらいです。ギラつかず
2021年3月24日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
水もれ甲介・・・
アルファード号は来月でリースアップ・・・ですが!ラゲッジスペースを開けたら、なんと!池になっておりました・・・なので、ディーラーへ直行!!
2021年3月21日 [整備手帳] かげさん
-
LED化から普通の電球へ戻す 1・・・
アルファード号が来月リースアップになるので、新車契約時にトヨタ純正オプションパーツを購入した物をそのままトヨタへ返すのは勿体無いので、外して元の電球へ戻しました。
2021年3月20日 [整備手帳] かげさん
-
LED化から普通の電球へ戻す 2・・・
フロントドア内側の左右LEDランプを普通の電球へ戻していきます・・・
2021年3月20日 [整備手帳] かげさん
-
健栄製薬 精製水
内窓を拭く際、水道水ですとどうしても拭き筋後が残ってしまうのが悩みでした。調べたら精製水がイイということでしたので使用してます。ただ、そのままだと使いにくいので100均のスプレーボトルに入れて使用。h
2021年3月17日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
SCOTT SHOP TOWELS
コストコにGET内窓の拭く際に使用するのと、比較的汚れるドアの下の部分や乗り降りの際に汚れるステップ部分にて使用してます。厚手で破れにくいので便利です。
2021年3月17日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
エンラージ商事 メモリーシートスイッチカバー
スイッチカバーはちょっとしたパーツですが有ると乗る際のチラ見せ(?)が出来るので装着しました_(:3」z)_思った以上に表面がツルツルでキレイなヘアラインになってます。1週間くらいは見慣れず、日が当た
2021年3月16日 [パーツレビュー] みやび@さん
-
admiration DEPORTE フードスポイラー
くぼみの部分を塗り分けて立体感を出してみました^^フィッティングはいいです。さりげない感がたまらないですね〜10系の時からずっとつけてみたいなっと思ってたパーツなのでようやく付けれて満足です(ू•‧̫
2021年3月3日 [パーツレビュー] みやび@さん

