#30系ヴェルファイアのハッシュタグ
#30系ヴェルファイア の記事
-
HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール
ルーフモールは 経年劣化で傷みやすいので 新たに ラインナップした マジカルアートシート ルーフモール 3m バージョン を施工しました!製品URL: https://www.hasepro.co.j
2022年10月8日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO マジカルカーボン ドアプロテクター2
ドアの開閉時の傷防止に マジカルカーボン ドアプロテクター Ⅱ を装着!商品のテーマは、他車にやさしく自車も守る商品!※ まずは他車に傷を付けないように心がけて自車のドアエッジも傷から守るというコンセ
2022年10月7日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO リフレクションデザイン US MLサイズ
アルファード30系に リフレクションデザイン US MLサイズ をインストールしました!デザインカットを施した リフレクションシート(再帰反射シート)と 高耐候ウレタン樹脂で トップコートを施して、立
2022年10月6日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー
ドアミラーのドレスアップとあわせ、荒天時にミラー部の視界確保に効果的な マジカルカーボン NEO ドアミラーバイザー Ⅱ を装着しました!アルファード30系は、Lサイズになります。製品URL: htt
2022年10月5日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO マジカルアートシートNEO ドアミラーガード
アルファード30系 のドアミラーに傷防止とドレスアップを兼ねて マジカルアートシートNEO ドアミラーガード (レッド)を装着しました。製品URL: https://www.hasepro.co.jp
2022年10月4日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO マジカルカーボン フューエルキャップエンブレム
アルファード30系 に TOYOTA 車対応 マジカルカーボン フューエルキャップエンブレム (レッド) レギュラー を インストールしました!製品 URL: https://www.hasepro.
2022年9月30日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO エアーファンネル アルミカップホルダー
レーシングカーなどの高性能エンジンに用いられている 「エアーファンネル」 形状をコンセプトに、ハセ・プロが 独自にインテリア用のカップホルダーを専用設計!アルミの熱伝導効率を活かした保冷・保温効果!製
2022年9月28日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO HASEPRO RACING ニーパッド
アルファード30系 に FIA APRC - Rally Hokkaido の レッキ (約1,000km) 走行で、実際に装着し抜群の効果を発揮してくれた HASEPRO ・ RACING オフィ
2022年9月27日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO 本革シートフック
■牛本革にステッチ仕様の高級感あるシートフック!■ヘッドレストシャフトに差し込むだけで、かんたんに取り付けられます!■骨格は金属製で強く、耐荷重5kg■お買い物時や、カバン等をかければ、車内で荷物が乱
2022年9月25日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
さよならヴェル👋
20系から30系に乗り継ぎ、約12年の付き合いでしたが、本日ヴェル卒業🌸となりました。永らくみんカラも幽霊部員でしたが、最後のご挨拶も兼ねての報告となります。思えばヴェルファイアのおかげで、色々な方
2022年9月25日 [ブログ] よ~め~さん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO ボンネットオープナーエンブレム
アルファード30系の ボンネットオープナースイッチ部に 新たにラインナップした マジカルカーボンNEO ボンネットオープナー エンブレム (TYPE B) ミニバン系タイプを インストールしました!製
2022年9月24日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO パーキング & オートホールドスイッチガーニッシュ
TOYOTA アルファード30系 の電動パーキングブレーキスイッチ、ブレーキオートホールドスイッチを分かりやすく、 操作しやすく、キズ防止を兼ねて開発した 新商品となる マジカルカーボンNEO パーキ
2022年9月22日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO ハザードスイッチガーニッシュ
TOYOTA アルファード 30系用に新たに開発した マジカルカーボンNEO ハザードスイッチガーニッシュ TYPE F をインストールしました!■ ハザードスイッチを分かりやすく、操作しやすく!■
2022年9月22日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
12ヵ月点検(6年目)とエンジンオイル交換 15回目
12ヶ月点検とエンジンオイル交換をしてもらいにディーラーへ行ってきました。ガソリンが空なので途中、スタンドへ寄って給油しました。今回は航続可能距離12kmまで粘りましたwこの航続可能距離は、例えばガソ
2022年7月25日 [整備手帳] カズ5Vさん -
ALPINE EX11NX2-AV-30
前型10型ビッグXが音声が飛んでしまい、どうしようか迷いましたが、やはり購入しました!念願の11型‼️無音のドライブは流石に虚しいですからね。あまり悩む事なくヴェルファイアにはビッグXで決まりです❗️
2022年6月20日 [パーツレビュー] ベェルロードさん -
総走行距離 30,000km突破
総走行距離が30,000kmを超えました。納車してから約5年10ヶ月です。ちなみに前回の20,000kmから2年1ヶ月経過しています。
2022年6月5日 [ブログ] カズ5Vさん -
洗車(洗車場) 20回目&夏タイヤ交換
先日ネットで購入しホイールに履き替えたタイヤですが、ようやく車に装着できました。静かでノイズも小さいく感じます。今までのタイヤはちゃんとした走行距離を記録したいなかったのですが、こいつからは記録を付け
2022年5月8日 [整備手帳] カズ5Vさん -
夏タイヤ履き替え
以前、カルディナに乗っていた時にオートバックスの人に「ブリヂストンだからここまで持つんですよ」と言われるほど約8年位ギリギリまで夏タイヤを吐きつぶし、次からは5年で買い替えようと決意。それから早いもの
2022年4月10日 [ブログ] カズ5Vさん -
30系後期ヴェルファイア異音解消への道 発生箇所確定か?
ホイール交換後初のドライブ。友人に助手席に乗ってもらい異音の確認をしてもらいましょう。
2022年2月24日 [整備手帳] ヤカラーマンPhantom3さん -
ALPINE ラバー
アルパインスタイルのインテリアラバー装着。ALPINE STYLEロゴ入りインテリアの簡単なドレスアップ、アクセント各ポケット、コンソールの滑り止めに。取っ手が付いてるのは親切。置くだけなんやけどずれ
2022年2月12日 [パーツレビュー] ヤカラーマンPhantom3さん