#302のハッシュタグ
#302 の記事
-
Track Attack!
3月8日(土)に、富士スピードウェイショートコースで開催された毒蝮会&小富士隊走行会に、サポートスタッフ&エントラントとして参加してきました。以前乗っていたRX-8では、ライセンスを取得して富士のショ
2014年3月9日 [ブログ] bikke302さん -
メンテとトラブル
3月8日に走行会があるので、昨日、今日とBossのメンテナンスをしました。土曜日はブレーキパッドとブレーキフルードを交換しました。このパッドは純正と比較すると、当たり前ですがものすごくよく効きます。4
2014年3月3日 [ブログ] bikke302さん -
アルトエコ登録落ち
アルトエコ33L 13年3月登録 3.000キロ走 82万試乗車下ろし中古 本体82万 でアリーナに置いてありました。諸経費11万位と言ってましたので乗り出し価格93万円位だそうです。
2013年12月9日 [ブログ] 屋根コマさん -
ドッペル302stadspin
嫁さんのドッペルが今日届きました。『302stad spin』見くびってました!HPの画像より実物かなりいいです。さすがドッペル、デザイン重視なだけはあります(笑302専用のカートンで梱包されてます!
2011年10月23日 [ブログ] けんちょろさん -
モンスターケーブル I302XLN
音質に問題はなく、モンスターらしい音ですが…プラグの小ささに心配だったんです。中をバラせば少し雑なハンダ付けだし、ショートもしてるし。ちょっと問題ありますかね。知っていて処置が出来る方ならこれを使うに
2010年12月21日 [パーツレビュー] 星野まこっぴーさん -
2012 Ford Mustang Boss 302
先代マスタング(もう先代モデルになってしまうんですね!)にてSaleen/Parnelli Jones S302、というスペシャルなモデルがありましたが、現行モデルでもついに出ました!5L V8はイン
2010年8月15日 [ブログ] やっさんDDさん -
国道302に強敵現る
R302にオービスが新設されましたね。場所は名古屋市北区楠。東行き車線。R41のアンダーパスを越え、信号を過ぎて東名阪楠入口の直前に真新しいLHが鎮座していました。地図リンク(だいたいこの辺り)「点検
2008年3月11日 [ブログ] とし@あっぷあっぷさん -
マスタング BOSS 302
1970 フォード マスタング ボス302トヨタ セリカLBのスタイリングに多大な影響を与えたと思われる(特にリア周り) ダイナミックなエクステリア 格好いいです
個人的には 69’顔の方が好きなん
2007年12月13日 [ブログ] 羽衣酒造さん