#328dのハッシュタグ
#328d の記事
-
momo FULL SPEED
純正を含めると4つ目のステアリング交換です。depoレーシングを丸3年愛用しましたが、お安くディープコーンを体験できるメリットは良かったのですが、とにかく剛性が無いのと、グリップ素材がPVCビニールで
2022年12月12日 [パーツレビュー] @つよポンさん -
momo FULL SPEED
「MOMO FULL SPEED 328D」Φ328。ブラックレザー。FORTUNEというショップ?への限定OEM品。先代FD2からの移植品。サイズ、使用感は完璧。ホーンボタンの意匠があんまり好きじゃ
2019年2月24日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
momo FULL SPEED
「MOMO FULL SPEED 328D」Φ328。ブラックレザー。FORTUNEというショップ?への限定OEM品。なるべく、「シビック・タイプR純正」っぽく見えるものを選んだ。Φ328の操作感は素
2017年8月7日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
【FD2 タイプR】ステアリングホイール交換 MOMO FULL SPEED328D
・・・今は東京。昼間は藤沢にいて、本当は夜、名古屋移動、名古屋泊予定だったケド、台風だなんだで予定変更。ここ10日間ほど、烈ビート関連のブログアップやログ解析に注力していたので、この写真編集が遅れたケ
2017年8月7日 [ブログ] mistbahnさん -
【FD2 タイプR】ステアリングホイール交換 MOMO FULL SPEED328D
ここ10日間ほど、烈ビート関連のブログアップに注力していたので、この写真編集が遅れたケド、2017.07.31の夜中にFD2シビック・タイプRのステアリングホイールを交換した。過去にレガシィやビートで
2017年8月7日 [整備手帳] mistbahnさん -
ディーゼル車推しのCMはアメリカでも…
《BMW 3 Series Diesel — No Choice》《BMW 3 Series Diesel — Family》《BMW 3 Series Diesel — Efficiency》BMW
2013年9月8日 [ブログ] たく:ぶろぐさん -
なんちゃっての上に手抜きですか〜?
最近この話題ばかりで申し訳無い気がしますが(爆)、先日北米で発表された「328d」、こちらの記事に試乗記が載っていますね。価格は328iと335iの間というのも「なんちゃって328d(実質は320d)
2013年4月4日 [ブログ] RANちゃんさん -
328d、ニューヨークショーでお披露目へ
以前のブログにも書いた、北米仕様でディーゼルエンジン搭載モデルの「328d」が、今月29日開幕のニューヨークショーでお披露目することが決定したようです。搭載されるエンジンの詳細についても発表されており
2013年3月15日 [ブログ] たく:ぶろぐさん -
こりゃ残念…BMW史上最大の「なんちゃって」
カナダのモーターショーで発表された328d、詳細は不明でしたが、やっとニューヨークショーでスペックが明らかになりました。期待の馬力は…180Hp/380Nm…320dと一緒です。0-96Km/h加速も
2013年3月15日 [ブログ] RANちゃんさん -
本当か、なんちゃってか…328dデビュー?
以前に北米向けか?という噂があったF30型328dですが、こちらの記事によるとカナダのモントリオールショーで発表のようです。しかし気になるのは今までに無い「28d」というグレード…どういったエンジンな
2013年1月16日 [ブログ] RANちゃんさん -
えっ、アメリカでもなんちゃって(爆)?
日本に導入されたBMWには(失礼ながら)「なんちゃって120i」に始まり「なんちゃって523i」、「なんちゃって523d」、「なんちゃってX5-xDrive35d」など「なんちゃってモデル」が花盛りで
2012年9月12日 [ブログ] RANちゃんさん