#34GTRのハッシュタグ
#34GTR の記事
-
☆ Dr・ヒデ34R エンジンマウントちょん切れた(爆) ☆
助手席側のマウントは定期交換部品です!!エンジンの回転反力で引っ張られる方向に力が働き、尚且つタービンの熱で凄い消耗です。全開加速中、3速辺りでシフトレバーが運転席側にパワーの盛り上がりと共に微妙に傾
2011年2月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ Dr・ヒデ号 エンジン取れたその後 ☆
ATIのダンパープーリーが本気を感じますが、タービンは控えめ、地味なT517Zツインです。エンジン内部は9500rpmも許容のSpecですが、それをあえて8000rpmレブに抑えて使う事で長寿命を維持
2011年2月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ Dr・ヒデ号 エンジン取れたじょ~(笑) ☆
ネジ緩めたり、あちこち叩いたり、神様にお祈りしたりしたら、なんとかエンジンが取れてきたみたい!(笑)エンジン分解したら、またメタルの状況をUPします。>Dai
2011年2月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ Dr・ヒデ号 作業開始するじょ~♪ ☆
5年ブリにヒデちゃんの2,8Lを御開帳します。さっとエンジンの仕様をHKS2,8LKitでクランクシャフトはSTEP3の鍛造無垢素材削り出しType、ピストンは同ニッケルメッキ87Φ、コンロッド同H断
2011年2月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 『B』ENR34GTR 作業進行中 ☆
タイヤハウスインナーの形状が違うのでインタークーラーパイプのここも延長が必要です。どんどん進めていきます!>Dai
2011年2月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
久しぶりに♪
今日はカートに行こうかと思って調べたら高かったんでやめた(=_=;)久しぶりにBGのエンジンかけました。皆さんの記憶にやぐっちゃんはレガシィ乗りっての残ってますか?笑っ運転席に乗り込む。ちなみにシート
2011年2月6日 [ブログ] さちこ@マジぱねぇ~!ぱみゅぱみゅさん -
☆ シェイクダウン時のpho ☆
マシーン完成後、初のDragでしたがこの日は12秒台だったかな♪>Dai
2011年2月2日 [フォトギャラリー] Dai@cruiseさん -
GTR バッテリー交換
34GTRのご入庫です。以前当店でセキュリティ取付をさせていただいたお客様です。今回はバッテリー交換です。最近寒い日が続いていてバッテリーのトラブルも多くなっております。早めに交換しましょう!今回はオ
2011年1月27日 [ブログ] ☆AQUAさん -
☆ BNR34目指せアクチュエーター900ps ☆
久しぶりにゼロヨンに特化した34GTRを製作します。アクチュータータービンのクラスに参加したいので、従来とは違ったアプローチが必要になりそうです。N1ダンパーDragバージョンが早々と出来上がりぃ♪8
2010年12月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ハンコック Z221 295-30-18 Sコンパウンド
2010y11月23日十勝サーキットクラブマンコースにて自己ベストを2秒以上短縮に成功した、ひでちゃん34GTRの左FrのZ221の295-30-18のトレッドの状態がこちらです。当日タイヤはもちろん
2010年11月25日 [パーツレビュー] Dai@cruiseさん -
☆ BNR34・740ps炸裂にてハンコック295終焉 ☆
23日十勝サーキットクラブマンコースにて自己ベストを2秒以上短縮に成功した、ひでちゃん34GTRの左FrのZ221の295-30-18のトレッドの状態がこちらです。当日タイヤはもちろんNew状態で持ち
2010年11月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 本日の十勝サーキット部隊撤収ぅ~ ☆
3ヒート目のラストアタックに挑みましたが・・・神に見離され・・・壊れて・・・~糸冬~しかし、この男!今日は頑張りましたよ♪自己ベストを2秒も短縮する27秒台を連発、最終的にはミッションの3速ギヤが壊れ
2010年11月23日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 本日の十勝サーキット部隊ヒデ34GTRだ! ☆
前回ただ見せびらかして終わったZ221の295-30-18を今日は実践投入です!現在2ヒート目で1’27フラットで周回中です、次のラストアタックで26秒台に入れれた際はお祝いでaki・nagaoにフレ
2010年11月23日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 信じられない34GTR ☆
奇跡の様な34GTRがここにあります。8年前の7月に納車なり、ディーラーから自宅まで乗って帰ってそのまま8年の歳月が流れたGTRが入庫!平成14年に34が生産中止になると聞きつけ最後にVspecⅡをオ
2010年11月13日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 34GTRも10年選手 ☆
とっても綺麗な状態のK様の34GTR。ほぼノーマル状態なのですが経年劣化から不具合が出て来ました。始動性不良、ドライバビリティー不良の症状を改善するように依頼され、入庫点検中。*プラグ点検をすると気筒
2010年11月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
7,2参戦U6&R有
行ってまいりました~昨日書き込みしたせいか?みんな知っていたのか?U6には結構な台数が集まってきました。コースの改修は終わってたみたいですがあいにくのウエットコーナー多数~最近流行ってる1000円サー
2010年7月3日 [ブログ] Junxさん -
車検の打ち合わせに…。
昨日は、某秘密基地に伺って、車検の予約をお願いしてきました。せっかくなので、試乗を兼ねて、みん友の方にも連絡し、プチオフでもと思い、連絡したんですが、あいにく家庭サービスや仕事との事でしたので、秘密基
2010年5月23日 [ブログ] 車好きなおじんさん -
車検の準備を…。
GTRの車検が6月ですので、ブローバイをサクションパイプに戻しました。とりあえず、アリザイで…。(^^ゞブローバイガスは、大気解放?リターン?本当は、どちらがエンジンにいいんですかね?
2010年5月7日 [ブログ] 車好きなおじんさん -
ダイナで600ps以上は、異常かと(^^ゞ
旧の仕様が、2530でブースト1.4で、600psぐらいと聞いてましたが、たぶん、ローラーでしょうね?実際には、計ってません(^^ゞ結構、下からタービンが仕事をしてたのですが…。今回の34N1改は、そ
2010年5月6日 [ブログ] 車好きなおじんさん -
朝っパチから、洗車をしております。
今日も暇そうなので、洗車を…。じじいは、朝が早い!休みの日だけ(^^ゞ洗車ついでに、ちょっと点検。ブローバイ吹きまくり。エンジンヤバイのかな?それとも、回し過ぎ?オイルの汚れもヤバイです。オイル交換し
2010年5月3日 [ブログ] 車好きなおじんさん