#3Dカーボンシートのハッシュタグ
#3Dカーボンシート の記事
-
不明 ステアリング 3Dカーボンステッカー
ステアリング3Dカーボン(風?)ステッカーです。チャイナサイトで見つけました。厚みがあり接着強度もあるので、あの国にしては質が良い気がします。この価格でそこそこの個性が出て満足。
2021年2月6日 [パーツレビュー] ブイスとんさん -
ドアミラーの接触事故
先日、センターラインの無い4m道路でドアミラーの接触事故がありました。この通りはメイン道路に抜ける裏道でかなり交通量のある通りでした。私は義父が入所している老人ホームに行くため、2週間に一度利用してい
2021年1月10日 [ブログ] Patio.さん -
WINOMO 3Dリアルカーボンシート カーボンフィルム カーボンシール
ミラーの接触事故で傷ついた為、貼り直しました。薄くて貼りやすいが、耐久性が問題かな?
2021年1月10日 [パーツレビュー] Patio.さん -
HAPPY KREUZ カーラッピング・保護フィルム カーボングレー
ネットショッピングで購入。ボンネット及びトランク(あとスポイラーにも・・・)にストライプを入れてみました。耐候性、耐久性、耐水性に優れているとの事✨(環境にも左右しますが・・・)※フィルム張り付け後の
2020年10月31日 [パーツレビュー] はっせー@CR-Zさん -
TARO WORKS 3Dカーボンラッピングフィルム
前に貼ってた5Dカーボンシートはクリア層とカーボン柄の間に端っこから水分が入り込んで来るらしい。んで、クリア層から劣化変色(^^;) 今回は3D に(^^ )でもこいつも固形ワックスがつくと変色
2020年7月2日 [パーツレビュー] Kazubou@03連合さん -
インテリアパネルにカーボン増し増し
前に運転席と助手席のスイッチパネルにカーボンシートを貼った時 簡単だったので ついでにココも⇩ 貼ったのですが、ここに貼ると他の部分が気になってきますよね(^^;)
2020年5月23日 [整備手帳] Kazubou@03連合さん -
ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け
ルーフに3Dカーボンシートを貼っていきます。この作業は正直お勧めしません。綺麗に貼りたい方は業者に依頼することを強くお勧めいたします。通常は複数人で慎重に作業する弄りですが、素人の僕一人で作業しました
2019年9月29日 [整備手帳] haru.@ごんさん -
ヤフオク購入 ワゴンR MH21 3Dカーボン調 フロントピラーシートセット
ワゴンR MH21S用のカット済み3Dカーボンシートのセットですこちらのショップさんの商品、よく利用しますが、どれも間違いないモノばかりだと思います♪今まで不良品が無く、サイズもキチンとしており何より
2019年4月23日 [パーツレビュー] @yosshiさん -
3Dカーボンシートのグリルをつけてみた
作業の続きです (´ω`)ノ上位グレードの中古フロントメッキグリルに3Dカーボンシートをつけたあと試しにミライースの純正エンブレムを貼り付けてみました!ほんとは別のにしようかと思ったのですが黒にメッキ
2018年11月16日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
G-THEMIS 3Dカーボンシート シルバー 50×150
アップガレージにて特価だったので(笑)助手席側のパッセンジャーパネルに貼ってみました。シルバーなのでメタル感あります✨ただ、50×150(cm)なので、まだまだ余裕で余ります・・・次はどこに貼ろう??
2018年11月12日 [パーツレビュー] はっせー@CR-Zさん -
HAPPY KREUZ カーラッピング・保護フィルム カーボンブラック
初めて施工しましたが貼りやすかった。
2018年6月28日 [パーツレビュー] かずヤさん -
3Dカーボンシート貼り
オートバックスにて購入!初のカーボンシート貼っていきます。
2018年6月28日 [整備手帳] かずヤさん -
ピラー カーボンシート貼り付け
昔、手に入れたままだった3Dカーボンシートを使います。手の跡が残ったりするピラーに貼ってみようかと。ピラーのカーボンシート貼りは車種を問わず、定番の整備ですよね。その割に自分は初めてだったりしますが(
2018年5月13日 [整備手帳] スポッカー@銭湯員さん -
BRAITH 3D カーボンシート
ブラックのカーボンシート。3Dという事で、ツヤが無いタイプ。カーボン柄がよく見えますが、細かいこと言えば表面に凹凸が有りますから汚れとか付きやすい?カッターで切断した面には怪我に注意。材質は軟質塩化ビ
2018年5月13日 [パーツレビュー] スポッカー@銭湯員さん -
fz(フォルツァンド -ONE JG1 JG2 3Dカーボン調ステアパネルカバー
自作でステアリングカバーにカーボンシート貼ってましたが、クルーズコントロールのスイッチ部分切るの難しいかったので、ヤフオクでカット済を購入しました。シートは3点入ってるので、万が一失敗しても安心です。
2017年9月15日 [パーツレビュー] 鉄人29さん -
ノーブランド ホンダ用ドアストライカーカバー
オークションで見つけて、買ってみました。取り付ける前に、余ってた3Dカーボン シート貼り付けました。
2017年4月21日 [パーツレビュー] 鉄人29さん -
TARO WORKS 3Dリアルカーボンシート/152cm×60cm
2013年12月26日の作業。リアドアーの、ピラー部分に当たるところの枠部分ですが、まるで未仕上げような地肌丸出しプラスチックが使われてて(グリルも同じですが)、余りにみすぼらしいので、最近良く目にす
2017年3月17日 [パーツレビュー] ChinaARTさん -
HAPPY KREUZ 3Dカーボンシート 貼り付け
リヤウイング下・他の黒い部分に貼り付け。いきなりの完成写真で、ごめんなさい。カーボンシートを無駄なく使用しないと…。ドライヤーで温めて、シート伸ばしながら作業。一部分を温めても、引っ張られているだけと
2016年9月28日 [整備手帳] 阿国(マリーダ クルス)さん -
HAPPY KREUZ 3Dカーボンシート/カーボンシート
【総評】安価で入手できる製品。汚れの目立つ、ナンバーフレームへ。余ったカーボンを、窓枠へ。やり始めたら、キリない。【満足している点】安価。【不満な点】耐久性と粘着力かな。安価だから、またリピートします
2016年9月28日 [パーツレビュー] 阿国(マリーダ クルス)さん -
不明 3Dカーボンシート
【総評】ノーマルじゃ、つまらないので😊【満足している点】ちょっとスポーティーに、なったかな?【不満な点】
2015年11月7日 [パーツレビュー] アーバンナイトさん